1: 2024/02/26(月) 22:12:48.26 ID:BJW/cC4G0
マジで最悪な展開だよな

3: 2024/02/26(月) 22:13:16.39 ID:hd8ngpfB0
これがあるからドラえもんでどんな感動話されてもね
6: 2024/02/26(月) 22:13:56.97 ID:4vN7O7E30
よく考えたらひでー漫画やな
8: 2024/02/26(月) 22:14:39.76 ID:Cs6CNcnT0
正直頭おかしいわな
許されちゃいかん行為
許されちゃいかん行為
9: 2024/02/26(月) 22:15:14.58 ID:GIOWe4xW0
いくらなんでもジャイ子と育まれた愛情と家族愛を抹消するってのは笑えないよな普通に
昔の漫画やなあって感じ
昔の漫画やなあって感じ
10: 2024/02/26(月) 22:15:19.09 ID:8EPHMHxKa
のび太がしずかちゃんより美人と結婚しようとしたけど誰も相手にしてくれなかったから妥協してしずかちゃん選んだ回あったよな
12: 2024/02/26(月) 22:16:16.78 ID:XXoJzETS0
まあ真面目な話今出したら大炎上する1話目だと思う
14: 2024/02/26(月) 22:16:51.29 ID:X5bv81+60
やっぱ昭和の価値観ってやばいよな
16: 2024/02/26(月) 22:17:07.24 ID:cqV+AUXt0
ルッキズムと生命に対する冒涜やわ
17: 2024/02/26(月) 22:17:13.37 ID:fGb5Mjbp0
ジャイ子に人権はないんか・・・?
18: 2024/02/26(月) 22:17:15.86 ID:fkAp4f2x0
のび太って普通にクズなのにしずかパッパは人の痛みが分かる男だよ...みたいに評価してたの謎や
22: 2024/02/26(月) 22:18:34.33 ID:Iw715GWv0
>>18
しずかパッパ「のび太褒めるところないなぁ...せや!」
しずかパッパ「のび太褒めるところないなぁ...せや!」
19: 2024/02/26(月) 22:17:33.01 ID:8ozZ4Fiv0
これがあるからのび太としずかの結婚式の話とか何も泣けないわ
20: 2024/02/26(月) 22:17:36.42 ID:BPGUwAOK0
ジャイ子と結婚はドラえもんとセワシが作った嘘だぞ
23: 2024/02/26(月) 22:18:50.49 ID:i0R/OhWR0
>>20
にしてもルッキズム丸出しの最悪な嘘やんけ
普通に誰も傷つけず脅す方法もあったやん
このままじゃ犯罪者になるとか
にしてもルッキズム丸出しの最悪な嘘やんけ
普通に誰も傷つけず脅す方法もあったやん
このままじゃ犯罪者になるとか
21: 2024/02/26(月) 22:18:07.93 ID:3UrSMYCF0
ジャイ子も漫画家になれて幸せだから!みたいな免罪符用意してるのが最悪だよな
24: 2024/02/26(月) 22:19:23.00 ID:uf9a9LRN0
じゃあブサイクと結婚しろって言うのかよ
27: 2024/02/26(月) 22:20:22.84 ID:f0BSC/tQ0
>>24
しろよ
てか正常な未来ではしたんやからそれが正しい運命の導きだろ
しろよ
てか正常な未来ではしたんやからそれが正しい運命の導きだろ
28: 2024/02/26(月) 22:20:28.80 ID:fkAp4f2x0
>>24
のび太のスペックなら結婚できただけようやっとるやろ
のび太のスペックなら結婚できただけようやっとるやろ
26: 2024/02/26(月) 22:20:09.67 ID:xFcX5fyY0
普通に起業して幸せな家庭を築けてたのにな
31: 2024/02/26(月) 22:21:04.35 ID:XXoJzETS0
うーんこれはフェミニストも納得
32: 2024/02/26(月) 22:21:24.53 ID:fRnyWu6HH
7年も会社回せられる有能やぞ
33: 2024/02/26(月) 22:21:33.51 ID:Pg4zESAD0
クリスチーネ剛田の才能知った未来の漫画編集者が裏で工作した可能性あるよな
40: 2024/02/26(月) 22:23:21.85 ID:Iw715GWv0
ドラえもん激おこ
44: 2024/02/26(月) 22:24:52.14 ID:i7dM9ofC0
そもそもジャイ子と結婚ルートが嘘なんやろ
やる気を出させる為にセワシが来るってルートが正史なだけ
やる気を出させる為にセワシが来るってルートが正史なだけ
45: 2024/02/26(月) 22:25:06.15 ID:zYiOqR840
セワシの言ってた「夫婦が変わっても結局同じ子孫は生まれてくる」って理論、あれ自体がウソ説ほんまこわい
46: 2024/02/26(月) 22:25:07.35 ID:vQL6lzZ10
ドラえもん好きでものび太のそういうところ嫌いな奴ガチで多いらしいな
47: 2024/02/26(月) 22:25:11.86 ID:bCqk0Vo70
でも実際自分の身に降り掛かったら未来かえるよね?
48: 2024/02/26(月) 22:25:32.19 ID:euwOVZxId
玄孫の代まで会社潰した借金が相続されてる謎
破産手続きをしなかったのか
相続放棄をしなかったのか
破産手続きをしなかったのか
相続放棄をしなかったのか
49: 2024/02/26(月) 22:25:53.39 ID:VI2I4EXi0
しずかとはのび助しか子供産まなかったくせにジャイ子相手には6人子供産んでる。
どっちが正解かはっきりわかるやろ
どっちが正解かはっきりわかるやろ
53: 2024/02/26(月) 22:27:08.19 ID:/d7Wt9Yu0
今のドラえもんでドラえもんが来た理由について触れることあるんやろか
57: 2024/02/26(月) 22:28:05.21 ID:+RBm7dTEp
ラッキーマンっていう運がテーマの古いマンガに「不細工です代」っていうオッサンみたいなJCがでてくるんや
ブスは昔から不運の象徴とされてるわ
ブスは昔から不運の象徴とされてるわ
62: 2024/02/26(月) 22:29:12.74 ID:9wXQYTKD0
最終的には支障が出ないように修正してるんだよね
68: 2024/02/26(月) 22:30:35.18 ID:YzOevXjH0
>>62
のび太の血が濃すぎるってことでいいのか?🤔
のび太の血が濃すぎるってことでいいのか?🤔
70: 2024/02/26(月) 22:31:17.40 ID:VyxDkApn0
>>62
つまり整合性をとるために自分の息子を生贄にして
しずかちゃんをゲットしたってこと?
つまり整合性をとるために自分の息子を生贄にして
しずかちゃんをゲットしたってこと?
89: 2024/02/26(月) 22:39:01.00 ID:g+IV2QNc0
>>62
こっちやと借金とかなくなってるんか?
こっちやと借金とかなくなってるんか?
102: 2024/02/26(月) 22:43:44.16 ID:zYiOqR840
>>89
会社火事イベントが無くなるからね
会社火事イベントが無くなるからね
65: 2024/02/26(月) 22:29:52.05 ID:TZCK/oFG0
ジャイ子ものび太と結婚しない方がクリスチーネ剛田として売れっ子になるしWinWinやぞ
69: 2024/02/26(月) 22:31:15.90 ID:M37DJmMZd
タイムパトロールに捕まらんのおかしいんよなあ
92: 2024/02/26(月) 22:39:33.81 ID:ZnoJPaSX0
>>69
ドラはTPと組んでるからしゃーない
異常なほど地球救ってるし、TP助けすぎや
ドラはTPと組んでるからしゃーない
異常なほど地球救ってるし、TP助けすぎや
72: 2024/02/26(月) 22:31:26.27 ID:PCY62N1Md
のび太はパパとママが結婚しなくなると消えるみたいだから、大阪理論で遺伝子的にのび太の同じ存在がどこかで生まれてるとしても記憶とかは完全に別になるはずだし
結局セワシはひみつ道具かなんかで自分だけそうならず都合よくなるようにしてるだけなんだろうな
のび太の子世代から自分までの先祖犠牲にして
結局セワシはひみつ道具かなんかで自分だけそうならず都合よくなるようにしてるだけなんだろうな
のび太の子世代から自分までの先祖犠牲にして
75: 2024/02/26(月) 22:32:22.60 ID:zYiOqR840
ジャイ子の漫画家の才能がガチなのは作中でちょくちょく描かれてるから、たぶんのび太と関わらない未来の方がジャイ子も幸せになれるんだと思う
81: 2024/02/26(月) 22:34:34.83 ID:euwOVZxId
高祖父の失敗で凋落したと語り継がれる家系ってすごいわ
家系図ある家ならええけど高祖父が何してた人かとか普通わからん
家系図ある家ならええけど高祖父が何してた人かとか普通わからん
84: 2024/02/26(月) 22:35:58.23 ID:VyxDkApn0
でもたとえそんな失敗人生でも子供を養って孫までいるっていうのが
時代よなぁ
時代よなぁ
87: 2024/02/26(月) 22:37:55.17 ID:00u6UEZy0
のび太と結婚しようがしまいがジャイ子は子沢山なんやな
ヤバすぎやろ
ヤバすぎやろ
88: 2024/02/26(月) 22:38:37.32 ID:g2uvhT5R0
クソ最低の未来ののび太でも結婚できるのに俺らは....
90: 2024/02/26(月) 22:39:29.13 ID:ADN4c4wc0
>>88
昔なんてそんなもんやで
余り物同士無理やり結婚させたせいで哀れなチー牛が爆誕したりした
昔なんてそんなもんやで
余り物同士無理やり結婚させたせいで哀れなチー牛が爆誕したりした
93: 2024/02/26(月) 22:40:25.62 ID:5HkLzudL0
ジャイ子とのび太が結婚するのが正規ルートなんやろ?
わざわざ変える必要あるか?
わざわざ変える必要あるか?
120: 2024/02/26(月) 22:49:55.53 ID:IUKu9kSx0
>>93
全くない
そもそも原作が破綻してんのに無理矢理美談にしてる
全くない
そもそも原作が破綻してんのに無理矢理美談にしてる
98: 2024/02/26(月) 22:42:41.48 ID:XXoJzETS0
のび太の結婚前夜の導入が
のび太「ぼくと結婚してくれる女の人なんているのかな…もし一生独身だったら…」
ドラえもん「おいよせよ、結婚なんて大人になったら誰でも出来るもんだよ」
ってやりとりだったけど、今見ると時代感じるよなここ
のび太「ぼくと結婚してくれる女の人なんているのかな…もし一生独身だったら…」
ドラえもん「おいよせよ、結婚なんて大人になったら誰でも出来るもんだよ」
ってやりとりだったけど、今見ると時代感じるよなここ
103: 2024/02/26(月) 22:44:12.20 ID:zYiOqR840
>>98
悲しいなぁ
悲しいなぁ
125: 2024/02/26(月) 22:51:18.56 ID:IIDtkoxp0
わかりやすさが命の子供向け漫画とは言え、よく考えたらこれ結構ド畜生だよな
130: 2024/02/26(月) 22:52:16.37 ID:VyxDkApn0
しずかちゃんはダメ男専だったんよ
出木杉よりこっちを選ぶ理由はそれ以外に見つからない
出木杉よりこっちを選ぶ理由はそれ以外に見つからない
152: 2024/02/26(月) 22:56:46.41 ID:Eq3ScozX0
>>130
一定数ダメ男好きなのおるからな
まあのび太は口答えとかはしないやろから喧嘩にはならなそう
一定数ダメ男好きなのおるからな
まあのび太は口答えとかはしないやろから喧嘩にはならなそう
134: 2024/02/26(月) 22:53:01.40 ID:xUZruhcD0
のび太って将来ちゃんと働いてんの?
そういう情報って出てないっけ?
そういう情報って出てないっけ?
142: 2024/02/26(月) 22:55:04.91 ID:ZnoJPaSX0
>>134
しずかと結婚すると自然保護官になるで
しずかと結婚すると自然保護官になるで
136: 2024/02/26(月) 22:53:59.33 ID:vv7rIWEx0
藤子F「このブスと名前被った女の子が可哀想やな…。せや、絶対被らない名前にしたろ!」
これは神判断
これは神判断
140: 2024/02/26(月) 22:54:40.61 ID:euwOVZxId
一回ジャイ子と結婚した自分と語り合ってみればいいのに
162: 2024/02/26(月) 23:01:16.74 ID:vLenLsMp0
藤子F不二雄も長い作家人生の中でいろいろと考えを変えた感があるからな
どうしても通しで見ると矛盾や不自然な要素は多い
ジャイ子が外れルート扱いなのもさすがに問題だと思ったのかジャイ子自体しばらく出さなくなって再登場したら漫画家志望にして救済しとったんだよな
どうしても通しで見ると矛盾や不自然な要素は多い
ジャイ子が外れルート扱いなのもさすがに問題だと思ったのかジャイ子自体しばらく出さなくなって再登場したら漫画家志望にして救済しとったんだよな
173: 2024/02/26(月) 23:04:09.73 ID:GAonSy7M0
>>162
ドラえもんを発表した当時は既にベテランの歳で
過去にヒット作をいくつも飛ばしていたが最近は泣かず飛ばずのオワコン作家、という状態だったからな
まさかここまでのモンスターコンテンツに化けるとは思ってなかっただろうな
ドラえもんを発表した当時は既にベテランの歳で
過去にヒット作をいくつも飛ばしていたが最近は泣かず飛ばずのオワコン作家、という状態だったからな
まさかここまでのモンスターコンテンツに化けるとは思ってなかっただろうな
179: 2024/02/26(月) 23:06:56.52 ID:vLenLsMp0
>>173
ドラえもんもギリギリまでキャラ決まらずキャラを出さずに次回作予告とか出してたからなあ
映画で語られたドラえもん誕生秘話はかなり嘘が多くて実際には猫とタイムマシンを使った海外SFの影響で思いついたみたいやけど
連載中もしずかのキャラ、歴史改変の扱い、ファミリー向け要素とか作者自身も作風結構調整してる印象はあるな
ドラえもんもギリギリまでキャラ決まらずキャラを出さずに次回作予告とか出してたからなあ
映画で語られたドラえもん誕生秘話はかなり嘘が多くて実際には猫とタイムマシンを使った海外SFの影響で思いついたみたいやけど
連載中もしずかのキャラ、歴史改変の扱い、ファミリー向け要素とか作者自身も作風結構調整してる印象はあるな
183: 2024/02/26(月) 23:09:02.04 ID:9pmSdbde0
>>173
ベテランと言っても60くらいで死んだからドラえもん出したときって30代とかだぞ
ベテランと言っても60くらいで死んだからドラえもん出したときって30代とかだぞ
182: 2024/02/26(月) 23:08:39.13 ID:ikllct/C0
藤子fがドラえもんを描いていた年数(1969~1996年)と、尾田栄一郎がワンピースを描いている年数(1997年~2024年)はともに27年
195: 2024/02/26(月) 23:15:15.77 ID:XXoJzETS0
漫画史上最も完璧な2ページやろこれ
204: 2024/02/26(月) 23:16:52.40 ID:cSDDL6ba0
>>195
これ伝説の最終回とされた話やんけ
全然途中の話だったんだな
これ伝説の最終回とされた話やんけ
全然途中の話だったんだな
214: 2024/02/26(月) 23:18:54.34 ID:vLenLsMp0
>>204
実際にこれ最終回のつもりだったんだけど継続が決まったから最終回じゃなくなったんや
元々最終回だった名残りとしてドラえもん6巻はキャラの集合イラストになってる
実際にこれ最終回のつもりだったんだけど継続が決まったから最終回じゃなくなったんや
元々最終回だった名残りとしてドラえもん6巻はキャラの集合イラストになってる
202: 2024/02/26(月) 23:15:57.50 ID:vLenLsMp0
ネットでよく持ち出される「火事になるまで会社を潰さなかったのはすごい」ってやつも結構注意が必要で、
あれ本当は元々父の会社を継いだって話だったみたいやな
つまり父の会社を潰した不肖の息子って描写だった模様
あれ本当は元々父の会社を継いだって話だったみたいやな
つまり父の会社を潰した不肖の息子って描写だった模様
203: 2024/02/26(月) 23:16:09.44 ID:0kzO6oOw0
つり合い取るための一番簡単な方法ってしずかの夫になるはずだった男とジャイ子が結婚することだよな
210: 2024/02/26(月) 23:17:51.92 ID:L6TZeTHN0
このマンガは秘密道具がメインやから
人間の描写はすげー雑やと思う
人間の描写はすげー雑やと思う
216: 2024/02/26(月) 23:19:05.36 ID:CR/FDfHD0
こいつら過去変えまくってるよな
コメント
コメントする
コメント一覧
何でジャイ子に原因があるかのように責任なすりつけつるんだ?