1: 2024/01/17(水) 08:12:43.514 ID:q3N071Qa0
日本がいつまでも紙媒体に拘ってたら世界市場で負けそう

2: 2024/01/17(水) 08:13:36.906 ID:c3s/a24g0
どんなの?
5: 2024/01/17(水) 08:14:09.074 ID:q3N071Qa0
>>2
LINEマンガとかピッコマで読めるけどオススメ聞いてる?
LINEマンガとかピッコマで読めるけどオススメ聞いてる?
9: 2024/01/17(水) 08:15:43.940 ID:c3s/a24g0
>>5
オススメ教えて読んでみるから
オススメ教えて読んでみるから
3: 2024/01/17(水) 08:14:02.453 ID:2lvKNePf0
面白い韓国マンガ教えて
11: 2024/01/17(水) 08:16:02.848 ID:q3N071Qa0
>>3
LINEマンガで
人生崩壊
史上最高の領地設計士
元天才ハンターの華麗なる清掃ライフ
財閥家の末息子
LINEマンガで
人生崩壊
史上最高の領地設計士
元天才ハンターの華麗なる清掃ライフ
財閥家の末息子
12: 2024/01/17(水) 08:16:24.814 ID:q3N071Qa0
>>11
このへんオススメ
このへんオススメ
14: 2024/01/17(水) 08:16:50.692 ID:c3s/a24g0
>>12
ちと読んでくるありがとう
ちと読んでくるありがとう
17: 2024/01/17(水) 08:17:33.284 ID:q3N071Qa0
>>14
あと生まれ変わってもよろしくも読んでみて
あと生まれ変わってもよろしくも読んでみて
6: 2024/01/17(水) 08:14:12.465 ID:4w6iJuZg0
面白いのもあるけど
縦読みの奴は読みにくすぎる
縦読みの奴は読みにくすぎる
7: 2024/01/17(水) 08:15:19.139 ID:Kn6cI4t/0
別に日本は紙媒体にこだわってたりしないと思うが
15: 2024/01/17(水) 08:16:58.188 ID:q3N071Qa0
>>7
そうだけどやっぱ縦読みはスマホで読むのに最適化されてるわ
そうだけどやっぱ縦読みはスマホで読むのに最適化されてるわ
10: 2024/01/17(水) 08:15:55.516 ID:6LPhHB/U0
新暗行御史しか知らないけど確かに面白い
16: 2024/01/17(水) 08:17:31.061 ID:u4Q+CfvA0
おもしろそう
19: 2024/01/17(水) 08:17:53.552 ID:3Ngn3I36d
内容が幼稚なイメージしかない
24: 2024/01/17(水) 08:18:58.461 ID:q3N071Qa0
>>19
幼稚な作品が多いのは間違いない
ゲームの世界に入ったりゲームの世界が現実になるマンガ多過ぎ
幼稚な作品が多いのは間違いない
ゲームの世界に入ったりゲームの世界が現実になるマンガ多過ぎ
20: 2024/01/17(水) 08:18:14.900 ID:q3N071Qa0
当然ながら作品全体のクオリティーなら日本が全然上だけどちょいちょいクオリティー高いマンガあるしほとんど無料で読めちゃうのが強すぎ
23: 2024/01/17(水) 08:18:54.641 ID:EL2kwIXqa
なろう系が好きなら好きそうって感じ
大体勧善懲悪物
大体勧善懲悪物
27: 2024/01/17(水) 08:19:48.047 ID:q3N071Qa0
>>23
そういうマンガ多いねえ
まあシンプルにすっきりしたいならいいんじゃないかな
そういうマンガ多いねえ
まあシンプルにすっきりしたいならいいんじゃないかな
25: 2024/01/17(水) 08:18:59.238 ID:SuaIqBWb0
なんか白い余白多くて見づらいイメージ
26: 2024/01/17(水) 08:19:11.365 ID:exr/oxts0
フランス語マウントとか韓国漫画なんかな
28: 2024/01/17(水) 08:20:25.514 ID:q3N071Qa0
>>26
あれも韓国マンガだね
典型的な勧善懲悪のスッキリ系マンガ
あれも韓国マンガだね
典型的な勧善懲悪のスッキリ系マンガ
56: 2024/01/17(水) 08:45:03.398 ID:qUuAPyVR0
>>28
あれはカフスの劣化版だろ
なろうの何も考えてないザマァ系が好きじゃないと読めない
あれはカフスの劣化版だろ
なろうの何も考えてないザマァ系が好きじゃないと読めない
30: 2024/01/17(水) 08:21:09.651 ID:7fyhzutk0
「大君として生きよ」はまずまず面白かった
32: 2024/01/17(水) 08:22:17.894 ID:2lvKNePf0
縦読みシンドいな...指疲れるがそのうち慣れるのか
38: 2024/01/17(水) 08:24:42.105 ID:q3N071Qa0
>>32
マジかぁ案外縦読み苦手な人多いんだな
俺はマンガをスマホで読むなら縦読みがいいわ
マジかぁ案外縦読み苦手な人多いんだな
俺はマンガをスマホで読むなら縦読みがいいわ
33: 2024/01/17(水) 08:23:24.919 ID:OB2iWYyCd
韓国漫画は基本的にパクりあんどパクりアンドパクり
芸術とか創作というよりは工業製品的なもの
パクりに忌避感がないならパクり元が頑張って作り上げてきた一定の面白さはあると感じるかも知れない
ただ、パクり元がないと成り立たないからオリジナルが弱ったりテンプレに飽きられるとどうにもならなくなる
芸術とか創作というよりは工業製品的なもの
パクりに忌避感がないならパクり元が頑張って作り上げてきた一定の面白さはあると感じるかも知れない
ただ、パクり元がないと成り立たないからオリジナルが弱ったりテンプレに飽きられるとどうにもならなくなる
40: 2024/01/17(水) 08:25:31.435 ID:q3N071Qa0
>>33
パクりは知らんけど設定とかジャンルみたいなのは似通い過ぎてるな
パクりは知らんけど設定とかジャンルみたいなのは似通い過ぎてるな
34: 2024/01/17(水) 08:23:31.385 ID:E81rZT/W0
ウェブトゥーンは最初面白くてもある程度話続くとほぼ確実にクソ化する
漫画の代わりにはまだまだとうぶんなれないな
漫画の代わりにはまだまだとうぶんなれないな
35: 2024/01/17(水) 08:23:41.129 ID:EESRpwcK0
縦読みが見づらすぎるんだよ
36: 2024/01/17(水) 08:24:12.344 ID:M6Pz01fXd
俺だけレベルアップな件とかアニメ化されてんのな
調べたら作者死んでたけど
調べたら作者死んでたけど
37: 2024/01/17(水) 08:24:13.786 ID:AEsObO3or
どうせ日本が悪者扱いなんでしょ
39: 2024/01/17(水) 08:25:30.242 ID:dipui0qfa
俺レベは韓国版ハンターハンターみたいな感じで面白かったけど反日要素あるのがな
58: 2024/01/17(水) 08:47:02.169 ID:Fj5SBwMk0
>>39
元々主人公韓国人で韓国が舞台で途中で日本が壊滅する
日本向けローカライズで主人公が日本人になって舞台も日本になって壊滅する国は架空の国になった
文字だけ変えてるから漫画で韓国料理ばっかり食ってるのはそういうこと
元々主人公韓国人で韓国が舞台で途中で日本が壊滅する
日本向けローカライズで主人公が日本人になって舞台も日本になって壊滅する国は架空の国になった
文字だけ変えてるから漫画で韓国料理ばっかり食ってるのはそういうこと
60: 2024/01/17(水) 08:50:40.841 ID:qUuAPyVR0
>>39
あれ、主人公が最初とキャラ変わりすぎて別人になってるよな
主人公の出身国が日本、韓国、中国どれでもいけるような感じに
主人公の出身国の設定が超薄味ってイメージ
あれ、主人公が最初とキャラ変わりすぎて別人になってるよな
主人公の出身国が日本、韓国、中国どれでもいけるような感じに
主人公の出身国の設定が超薄味ってイメージ
42: 2024/01/17(水) 08:25:53.120 ID:SBz56KKw0
縦読みはスクロール回数多くなるから好きじゃない
43: 2024/01/17(水) 08:26:14.112 ID:XcrHVBIA0
広告ばっかりでうざいクソ漫画のことな
44: 2024/01/17(水) 08:26:24.543 ID:q3N071Qa0
俺だけレベルアップな件は日本をずる賢い国みたいにしてるけどまあ韓国だしなあって感じで読み流してるわ
61: 2024/01/17(水) 08:51:49.123 ID:Fj5SBwMk0
>>44
主人公の自国のことを言ってるならローカライズ前は韓国
主人公の自国のことを言ってるならローカライズ前は韓国
45: 2024/01/17(水) 08:26:49.831 ID:IuYpdPNjM
テコンダー朴以外は認めん
46: 2024/01/17(水) 08:27:01.634 ID:hHb30+vjd
縦読みだけど一コマ一コマデカくて基本見開きページみたいなのないからスマホで見やすいけどな
47: 2024/01/17(水) 08:28:49.145 ID:2lvKNePf0
見やすい、はあるな
50: 2024/01/17(水) 08:30:09.746 ID:dipui0qfa
フルカラーだから単行本1000円ぐらいするんだよな
51: 2024/01/17(水) 08:30:20.973 ID:hHb30+vjd
盗掘王とかゴッドオブブラックフィールドとか入学傭兵面白い
でも作画とか同じに見える
でも作画とか同じに見える
52: 2024/01/17(水) 08:32:18.001 ID:WU3PkyEca
神之塔と全知的な読者の視点からは面白いけどいつ完結するんだよこれ
53: 2024/01/17(水) 08:32:18.032 ID:2lvKNePf0
うわ!転生しちゃったって話が多いんだな
54: 2024/01/17(水) 08:36:29.374 ID:91d0NLEQd
縦読みってこういうことか
たしかに読みづらいな
たしかに読みづらいな
55: 2024/01/17(水) 08:38:30.452 ID:Ok3fgEc/0
どの韓国漫画も韓国社会の情勢が浮かんでくるようなストーリーだよな。エリート、受験戦争、いじめ、軍隊、復讐などね。日本の場合はワンピース、ドラゴンボールみたいに日本を感じさせないストリーの漫画が多い。対照的に韓国はモロ社会情勢が絡んでるからファンタジー性がない。言い換えると現実味があるから親近感を感じやすくて面白いと感じる人がいるのかも。
57: 2024/01/17(水) 08:46:15.131 ID:o4Yvyn8n0
フォントがコピペなのがキツい
62: 2024/01/17(水) 08:52:23.378 ID:L4McLSDwd
飛雷刀おすすめや
63: 2024/01/17(水) 08:52:59.818 ID:m18zedE00
俺れべだけ全部読んだ
帰還者は無料で読んでる
帰還者は無料で読んでる
64: 2024/01/17(水) 08:53:30.675 ID:hCzeGGkLd
何か元ネタは別の人が考えててイラストレーター(漫画家ではない)の人に委託してるイメージがあるわ内容的に
66: 2024/01/17(水) 08:54:29.005 ID:2lvKNePf0
韓国人が書いてるのになんで日本語名なんたと思ったがローカライズ前提なのか
69: 2024/01/17(水) 08:56:09.738 ID:QQPHy6Hn0
スマホで漫画見るなら縦スクロールの方が楽だと思ったら意外に大変だった
70: 2024/01/17(水) 08:57:35.886 ID:b9J4/pHR0
喧嘩独学が好きだわ
絵も上手い人結構いるし
誰しもが持ってるようなスマホで
気軽に読めるのがデカイな
特に外国はカラーを好むみたいだし
K-POPもそうだけど市場確保するの上手いわ
絵も上手い人結構いるし
誰しもが持ってるようなスマホで
気軽に読めるのがデカイな
特に外国はカラーを好むみたいだし
K-POPもそうだけど市場確保するの上手いわ
71: 2024/01/17(水) 08:57:42.765 ID:m18zedE00
掃除屋Kも読んでたな
72: 2024/01/17(水) 08:57:44.157 ID:ptOZp5C60
俺レベ連載開始あたりの中韓漫画はローカライズで主人公を日本人に置き換えてるのが多いね
フランス語の広告マンガもそう
最近のピッコマ中韓漫画はそのまま中国人や韓国人にしてるのが多くなってる
主人公を日本人にしなくても日本で読まれるって判断されたんだろうね
フランス語の広告マンガもそう
最近のピッコマ中韓漫画はそのまま中国人や韓国人にしてるのが多くなってる
主人公を日本人にしなくても日本で読まれるって判断されたんだろうね
74: 2024/01/17(水) 09:00:27.529 ID:q3N071Qa0
>>72
どうだろ?俺は設定的に日本設定じゃ話の違和感が大きくなりそうなマンガは韓国設定のままで日本に持ってきてる印象だな
どうだろ?俺は設定的に日本設定じゃ話の違和感が大きくなりそうなマンガは韓国設定のままで日本に持ってきてる印象だな
75: 2024/01/17(水) 09:05:09.846 ID:ptOZp5C60
>>74
昔のは違和感デカくても必ず日本舞台になってた印象
学園祭でアイドルコンサートやったりとか韓国丸出しでも無理やり日本の学校にされてた
昔のは違和感デカくても必ず日本舞台になってた印象
学園祭でアイドルコンサートやったりとか韓国丸出しでも無理やり日本の学校にされてた
73: 2024/01/17(水) 08:59:38.012 ID:hCzeGGkLd
絵がうまいのと漫画がうまいのは違う
76: 2024/01/17(水) 09:06:14.630 ID:mDyKdX/50
韓国事情に詳しくないから日本設定でも気にならんわ
78: 2024/01/17(水) 09:10:44.742 ID:qUuAPyVR0
ピッコマで途中まで魔導師生まれ変わりのなんだっけ?を読んでたけど
1話分の分量が少なすぎて、毎日更新でも細切れすぎて読む気なくなった
1話分の分量が少なすぎて、毎日更新でも細切れすぎて読む気なくなった
80: 2024/01/17(水) 09:13:02.763 ID:YDSEetKX0
絵に立体感ないからそこが気になる
81: 2024/01/17(水) 09:22:25.659 ID:bAvhFdYb0
ピッコマ系は女性主人公のしか読んでないわ
82: 2024/01/17(水) 09:23:21.154 ID:ptOZp5C60
>>81
おすすめある?
おすすめある?
87: 2024/01/17(水) 09:28:46.529 ID:bAvhFdYb0
>>82
今世は当主になります 緑陰の冠 ある継母のメルヘン ニセモノ皇女の居場所はない 悪女は楽で最高ですが?
今世は当主になります 緑陰の冠 ある継母のメルヘン ニセモノ皇女の居場所はない 悪女は楽で最高ですが?
83: 2024/01/17(水) 09:25:04.766 ID:QnQGXtSCd
「恨(ハン)」の強さが日本人の比じゃないから
悪役令嬢モノや復讐モノのやり返しが苛烈で面白い
悪役令嬢モノや復讐モノのやり返しが苛烈で面白い
84: 2024/01/17(水) 09:27:03.101 ID:SBz56KKw0
女主人公ならジャンル変えるやつと継母のやつが好き
86: 2024/01/17(水) 09:28:01.024 ID:06z2eu8M0
縦読みって1P1コマ表示になってるだけであれ俺には逆に読みにくいわ
漫画の良さかなり消してる
漫画の良さかなり消してる
92: 2024/01/17(水) 09:31:41.198 ID:iClmhIZ9M
まあ そりゃ日本 お手本にしたり 日本でした積みしてる人が多いと思うから面白くなるんじゃないかな?
93: 2024/01/17(水) 09:34:03.313 ID:JNCREvrWa
作家性とか消して企業がビジネスライクにやってるのがほとんどだから傑作は生まれ辛いだろうな
流行りの売れ線量産型作るのに特化してるのがウェブトゥーン
流行りの売れ線量産型作るのに特化してるのがウェブトゥーン
94: 2024/01/17(水) 09:34:08.418 ID:A9rAmZ7H0
フランス語転生のやつとブサメンがイケメンに転生したやつ読んだけど
最初は面白いけど途中からグダってきて読むのやめた
最後まで面白い作品あるのか?
最初は面白いけど途中からグダってきて読むのやめた
最後まで面白い作品あるのか?
96: 2024/01/17(水) 09:35:35.088 ID:q3N071Qa0
>>94
LINEマンガの人生崩壊は最後まで面白いよ
LINEマンガの人生崩壊は最後まで面白いよ
95: 2024/01/17(水) 09:34:43.239 ID:bAvhFdYb0
一応単行本になったら縦読みじゃなくて一般的な漫画のコマ割りになるんだけどカラーな分高いのと再編集してるとはいえ元が縦読みの絵だからか読みづらいなってなるのがちょいちょいある
103: 2024/01/17(水) 09:52:33.622 ID:b9J4/pHR0
女神降臨の作者美人で草
105: 2024/01/17(水) 10:10:35.539 ID:YvsPIJ7I0
骸骨兵士はダンジョンを守れなかった おもろい
コメント
コメントする
コメント一覧
それ以降はあれ・・・これ見なかったっけ?ってなってくる
面白いなって思うけど「終わらない」のが致命的でコミックスで買う気にならない
だいたいマンネリ化してきてグダグダを感じたら読むのやめる
ここであげられたような復讐モノやファンタジーではなく、かなり真っ当なスポ根もの。
主人公がひたすら強いタイプの話だが、対戦相手も毎回最強じゃねーかと思わせるハッタリと演出、敗者のドラマの描き方が上手くて一気に最後まで読んだ。
むしろガラケー時代っぽさを感じるけど
ページめくる動作も縦よりは横の方が楽な気がするし
日本がアカデミー賞ダブル受賞してるのにノミネートもされずとうとうサムスンがSONYに負け…もう終わりだね…