1: 24/04/18(木) 13:26:11 ID:SRo6
美味しいので真似してみてね
2: 24/04/18(木) 13:26:39 ID:dcl1
2コマ以上いるやつは無理や
3: 24/04/18(木) 13:26:43 ID:1s3Q
読むのめんどいから要約たのむ
4: 24/04/18(木) 13:26:56 ID:bJm5
これ微妙やぞ
5: 24/04/18(木) 13:27:09 ID:9ttT
#まとめ
6: 24/04/18(木) 13:27:11 ID:rEB3
ソースも作るんか
7: 24/04/18(木) 13:27:57 ID:jP0E
日本酒と料理酒の違いもわからない作者
8: 24/04/18(木) 13:28:17 ID:9ttT
>>7
ワイもわからない
ワイもわからない
12: 24/04/18(木) 13:31:18 ID:jP0E
>>8
日本酒は飲むための酒、米と麹と醸造アルコールだけしか入ってない
料理酒は調味料だから塩とかうま味調味料で味を調整してる
日本酒は飲むための酒、米と麹と醸造アルコールだけしか入ってない
料理酒は調味料だから塩とかうま味調味料で味を調整してる
22: 24/04/18(木) 14:21:36 ID:QjJt
>>12
へー
へー
9: 24/04/18(木) 13:29:28 ID:rEB3
これ料理漫画なんか?
10: 24/04/18(木) 13:29:49 ID:SRo6
>>9
侠飯
侠飯
11: 24/04/18(木) 13:30:23 ID:sDrM
君酒飲んでますね焼きそばに入ってた?嘘乙???
13: 24/04/18(木) 13:31:40 ID:wFx7
日本酒もったいない
14: 24/04/18(木) 13:31:45 ID:rEB3
なんか見てたら作ってみたくなってきたわ
15: 24/04/18(木) 13:32:58 ID:SRo6
でも焼きそばの麺だけで売ってる?
ソースも付いてこない?
ソースも付いてこない?
17: 24/04/18(木) 13:34:42 ID:rEB3
>>15
付いてくるソースは使わないでこの漫画の分量通りソース作ってやってみるわ
付いてくるソースは使わないでこの漫画の分量通りソース作ってやってみるわ
23: 24/04/18(木) 14:25:47 ID:nc3G
>>15
そのソースは別の野菜炒めとかに使えばええと思うよ
そのソースは別の野菜炒めとかに使えばええと思うよ
24: 24/04/18(木) 14:27:12 ID:rEB3
>>23
うん
捨てないでなんかに使うわ
うん
捨てないでなんかに使うわ
25: 24/04/18(木) 14:30:11 ID:Amtj
>>24
卵焼きに入れるのも良いらしいぞ
紅生姜も入れて
卵焼きに入れるのも良いらしいぞ
紅生姜も入れて
26: 24/04/18(木) 14:31:52 ID:rEB3
>>25
美味そうやね
腹減るわ
美味そうやね
腹減るわ
16: 24/04/18(木) 13:34:21 ID:wFx7
生麺買ってきて自分で蒸すと美味いぞ
18: 24/04/18(木) 13:40:51 ID:rufi
ほーん
19: 24/04/18(木) 13:46:13 ID:rEB3
ホンマやな
「日本酒をかけてほぐす」のコマで思いっきり料理酒って書いてるのかけてるわ
「日本酒をかけてほぐす」のコマで思いっきり料理酒って書いてるのかけてるわ
20: 24/04/18(木) 14:06:39 ID:br51
ナス巻ミートスパゲッティ定期
21: 24/04/18(木) 14:21:11 ID:7XQQ
日本酒でも調理酒でも大して出来上がり変わんないんだろよ
コメント
コメントする
コメント一覧
俺もぺヤング食べたくなってきた
ペヤングみたいなのが出たので買ったら
めちゃくちゃ拍子抜けしたわ
麺が2個分言うても値段が3個分だし
中の具がめちゃくちゃ少なくてさらに
肉もはいってないのか見当たらない
ふりかけも揚げ玉とかスケールダウンしてる
普通の2個買えば良かったわ