1: 2024/04/28(日) 07:38:19.93 ID:En/SKh500
単行本売上の記録作った凄い作品らしいのになぜ?w
2: 2024/04/28(日) 07:38:57.93 ID:riyrMhxUd
あらほんまに売れてんの?
ノリが寒すぎてキツイわ
ノリが寒すぎてキツイわ
3: 2024/04/28(日) 07:40:23.69 ID:8QZHyf8K0
これとバンオウはマジで謎
4: 2024/04/28(日) 07:41:23.38 ID:7OW8Zhgr0
アニメがつまらねぇわ
漫画よりつまんなくてびっくりする
漫画よりつまんなくてびっくりする
5: 2024/04/28(日) 07:41:44.12 ID:PEtzQ7Ym0
雷雷雷「ワイも似たようなのやるでー」
おもんないものの二番煎じとかアカンやろって思ってたらおもろい😭
おもんないものの二番煎じとかアカンやろって思ってたらおもろい😭
7: 2024/04/28(日) 07:42:42.92 ID:8QZHyf8K0
>>5
最初のほうで投げたけどアレおもろくなるんか?
最初のほうで投げたけどアレおもろくなるんか?
10: 2024/04/28(日) 07:45:09.44 ID:PEtzQ7Ym0
>>7
8よりは😎
8よりは😎
45: 2024/04/28(日) 09:33:45.23 ID:17j/ZQiA0
>>7
女の子可愛いからセーフな漫画
女の子可愛いからセーフな漫画
6: 2024/04/28(日) 07:42:20.29 ID:Tb+YOFYz0
原作もつまんなかった
テラフォーマーズみたいな噛ませ犬ラッシュ
テラフォーマーズみたいな噛ませ犬ラッシュ
8: 2024/04/28(日) 07:43:23.44 ID:Huw3Gt7k0
なんかずっと9号と戦ってるってことしか知らん
9: 2024/04/28(日) 07:44:08.54 ID:uj7eY3ks0
アニメのこのあたりは原作ならまだ盛り上がってたんだが?
17: 2024/04/28(日) 08:18:55.92 ID:JYttOCcC0
>>9
アニメに対する目が肥えてるだけや
漫画はもはやオワコン
アニメに対する目が肥えてるだけや
漫画はもはやオワコン
11: 2024/04/28(日) 07:48:54.20 ID:DVZE4I4l0
アンデットアンラックコース入ったな
12: 2024/04/28(日) 07:55:07.06 ID:8i6QRHIo0
原作が話題になる
↓
アニメ化を企画
↓
原作が死ぬほどおもんなくなる
↓
おもんない作品のイメージがついたまま放送開始
↓
アニメ化を企画
↓
原作が死ぬほどおもんなくなる
↓
おもんない作品のイメージがついたまま放送開始
13: 2024/04/28(日) 08:02:19.01 ID:Ge9gxCRJr
Kindleでまとめ買いして5巻まで呼んだけど糞つまらんくて残り放置だわ
14: 2024/04/28(日) 08:13:43.62 ID:KsMtI0rN0
なろう系よりよくある話だった
16: 2024/04/28(日) 08:17:52.73 ID:6GytoZMX0
駄目なものが順当に人気出てないと安心する
18: 2024/04/28(日) 08:19:46.08 ID:JYttOCcC0
こんなの持ち上げないといけないくらい漫画業界は今ヤバいんよ
マジでどれもつまらん
女向けに物販で稼ぐ旨味しか知らん「プロ」の漫画家しかおらんからな
マジでどれもつまらん
女向けに物販で稼ぐ旨味しか知らん「プロ」の漫画家しかおらんからな
19: 2024/04/28(日) 08:20:14.27 ID:JYttOCcC0
漫画はオワコンです
読む価値ないです
読む価値ないです
21: 2024/04/28(日) 08:23:24.77 ID:p+Hchzo20
1話で怪獣になってワクワクしたのに
2話3話で展開遅くてな~
2話3話で展開遅くてな~
22: 2024/04/28(日) 08:23:35.21 ID:u3sv4Ai50
ジャンプだけ盲目的に持ち上げる風潮ほんま嫌だったからこの流れは歓迎するわ
23: 2024/04/28(日) 08:24:09.44 ID:PEtzQ7Ym0
怪獣の退治した後の掃除屋さんだよw みたいな売りしてるの草
24: 2024/04/28(日) 08:25:39.70 ID:hKL2iWwE0
天下のポケモン様ですら盛り上がってないんやからジャンプブランドだけで通用せんわ
25: 2024/04/28(日) 08:26:20.42 ID:UermxgPu0
ハイパーインフレーションとサチの目次録をアニメ化して欲しい
26: 2024/04/28(日) 08:28:53.26 ID:xlJBAx/z0
頭ねこわっぱの限界やぞ
27: 2024/04/28(日) 08:30:13.72 ID:hHclLXD30
漫画より更につまらなくなるのは予想外
28: 2024/04/28(日) 08:31:15.15 ID:TP0BQ1da0
色んな漫画のいいとこだけもろパクリでずっと滑ってるんやろ
29: 2024/04/28(日) 08:32:35.02 ID:UermxgPu0
アンチ多いからあんまり言えんけど実は漫画は結構好き
30: 2024/04/28(日) 08:32:48.20 ID:HAtIkh2Z0
最初の2巻くらいまでめっちゃおもろかった
そこからの失速がすごい
そこからの失速がすごい
31: 2024/04/28(日) 08:33:59.33 ID:HAtIkh2Z0
アニメはすごいエヴァっぽい
32: 2024/04/28(日) 08:38:46.77 ID:6GytoZMX0
アニメ化の決断早まったなと
もう少し熟考重ねてたら間違いなくアニメ化自体無かった
もう少し熟考重ねてたら間違いなくアニメ化自体無かった
33: 2024/04/28(日) 08:43:53.52 ID:og5v+r7cr
東京駅のポップアップショップは少しだけ行列出来てた
34: 2024/04/28(日) 08:45:04.48 ID:bQoragrz0
延々とエリンギと闘う怪人マンガになるとは
35: 2024/04/28(日) 08:48:07.43 ID:qbLtdv1h0
ジャンプラって面白い漫画が売れないよな一話が面白くない奴が多いからか?
36: 2024/04/28(日) 08:48:54.38 ID:Zk9bxW8+0
敵キャラの魅力が大事なことを教えてくれる漫画
37: 2024/04/28(日) 08:50:47.93 ID:iJ3T59J60
こんなゴミ漫画に金使わないであやトラにブッ込んでくれよ……
怪獣のアニメを見たけどどちゃくそ金かかってるぞアレ
怪獣のアニメを見たけどどちゃくそ金かかってるぞアレ
38: 2024/04/28(日) 08:52:54.67 ID:qbLtdv1h0
作者が一丁前にアニメ監修してるのが面白いわ
39: 2024/04/28(日) 08:53:16.26 ID:6GytoZMX0
ジャンプラでアニメ化したら見てみたいのルリドラゴンくらいになってしまったわ
40: 2024/04/28(日) 09:13:34.18 ID:45Q32QURd
針太郎のが面白いまであるわ
42: 2024/04/28(日) 09:27:15.04 ID:BH78HoWJ0
主人公のおっさんがおっさんと呼ばれて反論してる辺りのノリがキツい
44: 2024/04/28(日) 09:31:15.76 ID:Qa1ME0dR0
漫画も初回からめっちゃ推されてたけど今のとこ他で見たことあるような要素ばっかやなって感想になっちゃう
48: 2024/04/28(日) 09:38:13.51 ID:3kCX4+6Z0
>>44
まあ1話がピークやからなこの漫画
まあ1話がピークやからなこの漫画
46: 2024/04/28(日) 09:35:00.84 ID:RlHau6N9d
なんG民にいろいろディスられたけど実は進撃の巨人っておもしろかったんじゃね?
47: 2024/04/28(日) 09:37:35.52 ID:3kCX4+6Z0
>>46
マーレを境に世界観もガラッと変わるからそこに賛否あるけど普通に面白いと思うよ
マーレを境に世界観もガラッと変わるからそこに賛否あるけど普通に面白いと思うよ
51: 2024/04/28(日) 09:42:05.76 ID:hHclLXD30
視点コロコロで主人公と清掃会社の薄っぺらさが目立つ
原作を丁寧になぞると逆にボロが出る困った作品
原作を丁寧になぞると逆にボロが出る困った作品
52: 2024/04/28(日) 09:43:43.59 ID:3kCX4+6Z0
怪獣のあとしまつ路線を丁寧にやればよかったんかなぁ
あれも着眼点だけはいいとか言われてたし
あれも着眼点だけはいいとか言われてたし
53: 2024/04/28(日) 09:45:40.53 ID:LhrTVFzwM
原作が最初からあんな話題にならなければここまでの惨状にはならなかった
54: 2024/04/28(日) 09:51:32.33 ID:n26gQWF50
ジャンプの怪獣漫画面白くて好きやけどな
主人公のおっさんが頼もしくて好き
主人公のおっさんが頼もしくて好き
56: 2024/04/28(日) 09:52:53.91 ID:hHclLXD30
あと怪8に限った話ではないけど
ジャンプラ原作アニメは全体的に尺あまりというか設定パートとその他が断絶しすぎ
話の流れだけでなく品質もガクッと落ちるから見てて苦しい
ジャンプラ原作アニメは全体的に尺あまりというか設定パートとその他が断絶しすぎ
話の流れだけでなく品質もガクッと落ちるから見てて苦しい
59: 2024/04/28(日) 09:55:21.84 ID:ocUPhuu60
針太郎二部で巻き返すから
60: 2024/04/28(日) 09:55:38.16 ID:SRJNEjCb0
これが最新の売上だとチェンソーに勝ってるの驚く
コメント
コメントする
コメント一覧
n番煎じの展開、明らかに絵も最初の頃より劣化してるし構図もコマ割りもワンパターンすぎる