1:   24/04/27(土) 12:15:21 ID:rnqt
今ワイ「呪術廻戦おもろすぎぃ!」
_main



2:   24/04/27(土) 12:16:58 ID:v5WE
いや今も普通におもんないけど
今週とかなんやねんあの後付けご都合の連続

3:   24/04/27(土) 12:17:13 ID:2wWG
今週が1番しょーもなかったまであるわ

4:   24/04/27(土) 12:17:57 ID:rnqt
>>3
なんでや黒閃ラッシュかっこええやろ!

5:   24/04/27(土) 12:18:16 ID:JVIg
>>4
つまんないよ?

6:   24/04/27(土) 12:18:28 ID:5nEr
>>4
それしかないんかって感じやったわ

9:   24/04/27(土) 12:19:14 ID:2wWG
>>4
なんの説得力もなく黒閃ラッシュして勝ちましたとか1番ゴミやん

10:   24/04/27(土) 12:19:31 ID:6S1C
>>9
結局勝ちきれなさそう

21:   24/04/27(土) 12:24:25 ID:8BPZ
>>4
アニメ勢やけど未だに最新話でも黒閃とか言ってんのか・・・
何発くらっても普通に生きてるし、一発で死なないんじゃ単なる派手な打撃やんあれ

7:   24/04/27(土) 12:18:43 ID:6S1C
じゃあ七海は五条より強いのかと

8:   24/04/27(土) 12:19:00 ID:JVIg
なんかこくせんラッシュも今更かんありすぎてつまらない
ここに至るまでの虎杖の内面的成長がないからポッと出感が否めないんだよな

12:   24/04/27(土) 12:19:55 ID:6S1C
>>8
死ぬ死ぬ詐欺がそもそもアカン

11:   24/04/27(土) 12:19:50 ID:JVIg
パワーアップって絶対キャラの内面的成長が必要なのに
呪術はそのあたり下手すぎるねん

13:   24/04/27(土) 12:20:03 ID:rnqt
あと"四番 龍"もあったぞ

14:   24/04/27(土) 12:20:11 ID:wHVz
子供が喜んでるならいんじゃねえの
おもんないけど

15:   24/04/27(土) 12:21:07 ID:K48o
すっくんかわいいよな

16:   24/04/27(土) 12:21:29 ID:v5WE
呪術ってキャラの関係性がほぼ発展しないんよな
物語に芯を通すような人間ドラマが皆無って言うか
いろんな作品からパクってるだけのパッチワークだからしゃーないけど

18:   24/04/27(土) 12:23:02 ID:JVIg
>>16
その点鬼滅ってすげーわな
絶対雑に死なせることしないし
サイコロステーキ先輩にすらあのわずかな出番でドラマがあったし

19:   24/04/27(土) 12:23:49 ID:rnqt
>>16
は?日下部先生は優しいんだが?

20:   24/04/27(土) 12:24:17 ID:2wWG
>>16
虎杖が伏黒を起こそうとするシーンもちょっとアレだよな
物語終盤だったらもうちょい仲間としての絆が芽生えてなきゃまずいでしょ
「もういいんだ」で拒絶されて終わりとかチンカスすぎる

17:   24/04/27(土) 12:22:09 ID:JVIg
なんか作者はカタルシスを解放させてるつもりかも知れんけど
虎杖の内面的成長がないから薄っぺらいんだよな
仲間が死んだ分呪力が上がるとかならまだしも
あまりにご都合主義すぎてもう…ネ?

22:   24/04/27(土) 12:24:48 ID:d1XG
まあ本当につまらなかったら話題にすらならないんやけどな
ヒロアカとか熱い展開のはずなのにスレすら建たへんやん

27:   24/04/27(土) 12:26:09 ID:JVIg
>>22
ヒロアカは逆に最終章なのに人が全く死なないから緊張感ゼロになってファンが離れた
まあ面白くなくはないんやけどね

34:   24/04/27(土) 12:30:08 ID:6S1C
>>27
爆豪くらい殺せばいいのに
物語より自分の依怙贔屓優先する作者

25:   24/04/27(土) 12:25:43 ID:tzxB
世間で評価されてる作品に対しておんJ民は高くて中の上くらいにしか評価せんな
すげー文句言うし

29:   24/04/27(土) 12:26:44 ID:twS8
黒閃って作中の出てくる技で一番敵に効いてる印象ないわ

39:   24/04/27(土) 13:23:40 ID:vvF4
>>29
りょ、、、領域展開

31:   24/04/27(土) 12:27:53 ID:WGtB
五条見ながら全員で実況してるのは流石にひどいと思った

33:   24/04/27(土) 12:29:13 ID:6S1C
>>31
よけろ!おい!

なんで上みてんだバカ!前見ろよ

六眼で見ろよ

よけろ!ワープしろ

直せよ反転で

32:   24/04/27(土) 12:28:20 ID:sXs0
もう少し呪術で戦おうや
なんで肉弾戦が多いんや

35:   24/04/27(土) 12:31:03 ID:byTT
一般向けの王道展開しか楽しめない愚衆のヤジにも負けずジャンプのセンターに立ち続ける呪術廻戦かっこいい

37:   24/04/27(土) 12:32:03 ID:6S1C
>>35
立ち往生しそう

36:   24/04/27(土) 12:31:07 ID:K48o
ハートキャッチは強技すぎた
ブリーチなら扱いきれずに実は霊圧で無効にできますとか言い出すタイプの強さ

38:   24/04/27(土) 12:33:59 ID:JVIg
なんか小学生の脳内設定披露漫画感すごいんだよな呪術
全く深みがない

40:   24/04/27(土) 13:24:58 ID:vvF4
>>38
漫画の大抵ダメになる設定
必殺、必中、制限時間、使い続けると死ぬ