1: 2024/05/21(火) 11:56:30.05 ID:U13JPiuJ0
ワンピースの世界は世界が海に沈んでいったため人々が島の上で過ごすようになった世界
ジョイボーイはオリジナルのゴム人間で宇宙まで伸びて移動できた原初の海賊(宇宙海賊)
イム様の正体は最古の科学者によって作られた人工生命体ウラヌス
ジョイボーイはオリジナルのゴム人間で宇宙まで伸びて移動できた原初の海賊(宇宙海賊)
イム様の正体は最古の科学者によって作られた人工生命体ウラヌス
3: 2024/05/21(火) 11:59:20.52 ID:6bex1jKB0
ドラゴンボールみたいになってきたな
7: 2024/05/21(火) 12:02:21.91 ID:aiCy6zHu0
めっちゃ後付け感あるな
壮大にすれば付け足すのなんて簡単
壮大にすれば付け足すのなんて簡単
9: 2024/05/21(火) 12:04:00.28 ID:U13JPiuJ0
イム様を作ったのは宇宙から飛来した宇宙海賊で地球を支配するため地球の王として人工的に作られた
天候を操作できる能力がある
ラフテルにあったのは宇宙の地図
ジョイボーイはゴムの能力で宇宙を旅していた宇宙海賊。ロジャーは自分の世界が狭すぎたことを知って爆笑。
天候を操作できる能力がある
ラフテルにあったのは宇宙の地図
ジョイボーイはゴムの能力で宇宙を旅していた宇宙海賊。ロジャーは自分の世界が狭すぎたことを知って爆笑。
107: 2024/05/21(火) 12:35:24.55 ID:cLziYm6r0
>>9
アヌンナキがモデルやん
地球人管理用の爬虫類人置いておくし
そのあと大洪水起きるし
アヌンナキがモデルやん
地球人管理用の爬虫類人置いておくし
そのあと大洪水起きるし
10: 2024/05/21(火) 12:05:05.98 ID:PzlYQd6t0
エネル関連は伏線だったの?
12: 2024/05/21(火) 12:06:33.67 ID:yWixV7iM0
やっぱエネルが関わってくるんか
まああいつは設定 能力ともにスケールでかすぎるしあんな序盤で出していいキャラじゃないからな
RPGでいえば裏ボスが序盤で出てくる様なもん
まああいつは設定 能力ともにスケールでかすぎるしあんな序盤で出していいキャラじゃないからな
RPGでいえば裏ボスが序盤で出てくる様なもん
14: 2024/05/21(火) 12:08:37.52 ID:U13JPiuJ0
エネルが乗っているマクシムは過去の宇宙海賊(ゴロゴロの実)の能力者がこの星に飛来してきたものであると推測される
15: 2024/05/21(火) 12:08:42.18 ID:XOzm8N0id
大陸沈没はええけどSF要素いらん
16: 2024/05/21(火) 12:09:04.31 ID:G7N/Tqqhd
ここまでスケール広げるとロジャーが海賊王な事に違和感出てくるだろ
17: 2024/05/21(火) 12:09:30.79 ID:U13JPiuJ0
古代ロボは宇宙空間を旅することができるもの
日本の漫画で言うとガンダムのように宇宙空間を旅する船と同義
日本の漫画で言うとガンダムのように宇宙空間を旅する船と同義
18: 2024/05/21(火) 12:09:33.74 ID:UzhiOPL30
マーヴェラスってゲームのパクリなんやろ
伏線も何もなくね?
伏線も何もなくね?
21: 2024/05/21(火) 12:10:12.01 ID:zvWtTNhS0
ルフィは宇宙に行きたいって言ってみんな笑ってたのか?
27: 2024/05/21(火) 12:13:01.58 ID:1nLF7E8G0
>>21
この世界の全てを冒険したい(宇宙含む)的なニュアンス
この世界の全てを冒険したい(宇宙含む)的なニュアンス
23: 2024/05/21(火) 12:11:36.21 ID:diBZ4sdi0
そんなとんでも展開なんか
25: 2024/05/21(火) 12:12:36.77 ID:Nebuk0SDr
当時は空島が最終でラスボスがエネルやったんやろ?
話広がりすぎやん
話広がりすぎやん
39: 2024/05/21(火) 12:16:02.85 ID:RtafMU0J0
>>25
まあそうだな
盛り上げ的にもアラバスタ終わって空飛んだあの辺がピークだし
そもそもエネルが空飛ぶ船を手にしてる時点でもうグランドライン攻略されてるし
エネルには出来るだけ触れずに引き延ばしてただけだからな
まあそうだな
盛り上げ的にもアラバスタ終わって空飛んだあの辺がピークだし
そもそもエネルが空飛ぶ船を手にしてる時点でもうグランドライン攻略されてるし
エネルには出来るだけ触れずに引き延ばしてただけだからな
29: 2024/05/21(火) 12:13:45.11 ID:Cq/KCM8L0
>>1オリジナルのゴム人間ってなんだよ
31: 2024/05/21(火) 12:14:40.07 ID:1xakm1TN0
ゴムで戦う主人公
↑
実は神でした
これで萎えたわ
↑
実は神でした
これで萎えたわ
32: 2024/05/21(火) 12:15:07.60 ID:1nLF7E8G0
ルフィ腕伸びるんなら島の移動も余裕やし宇宙も理論上いけると思う
やっぱりそういう展開になった
やっぱりそういう展開になった
35: 2024/05/21(火) 12:15:22.44 ID:NkridRFj0
ソースは妄想
40: 2024/05/21(火) 12:16:07.23 ID:JghDDk5Ad
最後一味が宇宙に旅立つとかだと
地球に残りそうなウソップ辺りが最後ホラ吹き嘘つきジジイとしてルフィ達の物語をガキに語りながら終るとかありそう
地球に残りそうなウソップ辺りが最後ホラ吹き嘘つきジジイとしてルフィ達の物語をガキに語りながら終るとかありそう
41: 2024/05/21(火) 12:16:43.68 ID:7DTqqDLQ0
ドフラミンゴ「フフッフフフフッッフフフw…マゼラン助けて、溺れたくない」
45: 2024/05/21(火) 12:18:03.42 ID:U13JPiuJ0
マリージョアにある巨大な麦わら帽子は宇宙船
研究所にあった巨大ロボも宇宙船
見返してみると各島に宇宙船らしきものはいくつか伏線として確認できる
研究所にあった巨大ロボも宇宙船
見返してみると各島に宇宙船らしきものはいくつか伏線として確認できる
50: 2024/05/21(火) 12:19:25.38 ID:Gj2A9gdE0
>>45
シャンクスのアレも宇宙船じゃん!
シャンクスのアレも宇宙船じゃん!
47: 2024/05/21(火) 12:18:21.75 ID:e2zSbBXL0
ワノ国の頃はこれ尾田っち死ぬまでに終わらんやろと思ってたけど一気に畳んできたな
ベルセルクの二の舞にはならなそう
ベルセルクの二の舞にはならなそう
48: 2024/05/21(火) 12:19:08.25 ID:duxWQzt9H
島しか無いのおかしいわな大陸がないという
58: 2024/05/21(火) 12:22:02.74 ID:28Ys3+wj0
ガイモンがワンピースやったんやろ
62: 2024/05/21(火) 12:24:05.14 ID:RtafMU0J0
ガイモンの島は普通になんかあるだろ
ていうかイーストブルーが最弱最弱言われてんのもフリにしか見えんし絶対に終盤で戻る
ていうかイーストブルーが最弱最弱言われてんのもフリにしか見えんし絶対に終盤で戻る
63: 2024/05/21(火) 12:24:07.11 ID:dbViO6AV0
エネルは絶対再登場する
68: 2024/05/21(火) 12:25:32.96 ID:cQlaGUGp0
宇宙海賊は流石に嘘やろ
70: 2024/05/21(火) 12:25:34.48 ID:wrJl8o/w0
番外編で宇宙編やってみてほしいそれ見たら納得するかも
73: 2024/05/21(火) 12:26:10.12 ID:U13JPiuJ0
ジョイボーイが謝罪していた理由。
ジョイボーイと敵対関係にあった科学者がジョイボーイを追ってこの星に飛来したせいでイム様がこの星を支配することになり海位上昇などをおこしこの星をめちゃくちゃに変えてしまったから
ジョイボーイと敵対関係にあった科学者がジョイボーイを追ってこの星に飛来したせいでイム様がこの星を支配することになり海位上昇などをおこしこの星をめちゃくちゃに変えてしまったから
74: 2024/05/21(火) 12:26:11.58 ID:YJdGTYPt0
イム様の正体
IMUを逆から読んで海
ウミウミの実の海人間、つまり全ての能力を無効化する
で海と対になるのが波、つまりナミ
ナミはイム様の妹
IMUを逆から読んで海
ウミウミの実の海人間、つまり全ての能力を無効化する
で海と対になるのが波、つまりナミ
ナミはイム様の妹
83: 2024/05/21(火) 12:28:38.77 ID:wqgil9P90
もう収集がつかなくなってきてるな
84: 2024/05/21(火) 12:28:57.98 ID:RbyAKNMt0
宇宙要素はエネルと月の民くらいでいいのにガッツリ絡めていくのかな
87: 2024/05/21(火) 12:29:29.02 ID:hkC7x6wIr
>>84
いや元々宇宙要素強めだったじゃん
いや元々宇宙要素強めだったじゃん
88: 2024/05/21(火) 12:29:45.88 ID:U13JPiuJ0
ルフィの夢の果て
ルフィはスケールの捉え方がロジャーと同じであり、この星に収まらない。宇宙という言葉を聞いた一味や兄弟シャンクスは困惑や爆笑のリアクションをした
ルフィはスケールの捉え方がロジャーと同じであり、この星に収まらない。宇宙という言葉を聞いた一味や兄弟シャンクスは困惑や爆笑のリアクションをした
89: 2024/05/21(火) 12:30:02.39 ID:TyK7ICVk0
凄まじいインフレ設定で笑うって言うか真顔になるわ
信者はこんなんで満足すんの?
アオアシがイナイレの世界になったくらいの落差あるだろこれ
信者はこんなんで満足すんの?
アオアシがイナイレの世界になったくらいの落差あるだろこれ
90: 2024/05/21(火) 12:30:05.69 ID:RtafMU0J0
初期の頃に編集に止められてた要素とかも全部ぶっこんでくるだろ
93: 2024/05/21(火) 12:30:47.13 ID:W6fSuR6X0
ナルトもそうやけど世界の根幹がわかった瞬間別ジャンルみたいになって萎えるのは何なんやろ ワンピースも読み続ければ多分楽しいとは思うが
94: 2024/05/21(火) 12:30:56.46 ID:U13JPiuJ0
アラバスタにはロケットのようなもの
和の国の海底にはプルトン(宇宙船)がある。
和の国の海底にはプルトン(宇宙船)がある。
99: 2024/05/21(火) 12:32:06.76 ID:enkBAkPXd
ワンピースはそこにある探せ!底
海底説すこ
海底説すこ
102: 2024/05/21(火) 12:32:50.28 ID:U13JPiuJ0
ワンピースはあと5年で終わる
これはワンピースの正体が発覚して文字通りひっくり返る。ワンピースという作品が5年で終わるという意味ではなかった。
これはワンピースの正体が発覚して文字通りひっくり返る。ワンピースという作品が5年で終わるという意味ではなかった。
105: 2024/05/21(火) 12:33:20.80 ID:ytSl4Pzw0
ワイの予想やと悪魔の実は科学の産物で魚人やミンク族や巨人は昔生み出された遺伝子組み換え人間なんやけど
これは当たってるかな楽しみや
これは当たってるかな楽しみや
110: 2024/05/21(火) 12:35:55.55 ID:U13JPiuJ0
テキーラウルフの大橋
エニエスロビーの海列車
かつては繋がっていた大陸をもう一度一つにするため作られていたもの。それらは水面上昇により失われてしまった。
エニエスロビーの海列車
かつては繋がっていた大陸をもう一度一つにするため作られていたもの。それらは水面上昇により失われてしまった。
112: 2024/05/21(火) 12:37:24.84 ID:U13JPiuJ0
五郎生
イム様が宇宙生物を人間の姿に変えて地球の王として君臨させていた。本来は宇宙生物、偽りとして天竜人を名乗っていた。
イム様が宇宙生物を人間の姿に変えて地球の王として君臨させていた。本来は宇宙生物、偽りとして天竜人を名乗っていた。
117: 2024/05/21(火) 12:39:05.93 ID:U13JPiuJ0
宇宙船
この星に飛来した痕跡が見える巨大な産物。
ジョイボーイは唯一生身で宇宙を旅していた原初の海賊(宇宙海賊)
この星に飛来した痕跡が見える巨大な産物。
ジョイボーイは唯一生身で宇宙を旅していた原初の海賊(宇宙海賊)
118: 2024/05/21(火) 12:39:35.96 ID:ytSl4Pzw0
悪魔の実は科学の産物っぽいからまだ分かるけど覇気って何なんやろうな
あれも宇宙人由来やったりするんやろうか
あれも宇宙人由来やったりするんやろうか
120: 2024/05/21(火) 12:41:32.62 ID:0SvJa+UW0
エネルってRPGでいうとこの裏ボスみたいな存在よな
あんな序盤に戦う敵ちゃうもんあいつ
あんな序盤に戦う敵ちゃうもんあいつ
127: 2024/05/21(火) 12:43:23.75 ID:ytSl4Pzw0
>>120
攻撃の規模的にはルッチとかモリアとか凌駕してるもんな
津波起こしたり海凍らせたり隕石みたいな溶岩降らせる戦争編に居てもおかしくないであいつ
攻撃の規模的にはルッチとかモリアとか凌駕してるもんな
津波起こしたり海凍らせたり隕石みたいな溶岩降らせる戦争編に居てもおかしくないであいつ
121: 2024/05/21(火) 12:42:05.23 ID:O0aF2Rxu0
宇宙海賊とか草生える
125: 2024/05/21(火) 12:43:01.58 ID:U13JPiuJ0
Dの一族
かつて宇宙を支配していたdeep(深淵)一族の末裔
この星に複数飛来した後にその子孫となっている者たち
かつて宇宙を支配していたdeep(深淵)一族の末裔
この星に複数飛来した後にその子孫となっている者たち
126: 2024/05/21(火) 12:43:11.68 ID:O0aF2Rxu0
ワンピースは宇宙船なんかな
130: 2024/05/21(火) 12:44:38.83 ID:dcDRZsPo0
スペース海賊はエネルの扉絵でやってたなあれ伏線だったの
131: 2024/05/21(火) 12:44:51.26 ID:Pijcat0ad
こんな科学力あってなんで飛行機すら作れんのや?
138: 2024/05/21(火) 12:48:30.73 ID:eO6/litE0
冒険ファンタジーかと思ったらスペースSFでしたw
なんじゃこりゃw
なんじゃこりゃw
151: 2024/05/21(火) 12:52:22.95 ID:U13JPiuJ0
最古の科学者
ウラヌス(イム様)を生み出したジョイボーイと敵対関係にあった科学者だが詳細は不明
ベガパンクが子孫に当たると考えられ、これまではイム様に協力関係にあったが当代のベガパンクが裏切る予感
ウラヌス(イム様)を生み出したジョイボーイと敵対関係にあった科学者だが詳細は不明
ベガパンクが子孫に当たると考えられ、これまではイム様に協力関係にあったが当代のベガパンクが裏切る予感
157: 2024/05/21(火) 12:55:08.65 ID:SoDEsHdb0
でもエネル再登場で共闘とかなったら燃えるやろ?
164: 2024/05/21(火) 12:56:47.42 ID:yWixV7iM0
>>157
エネルは共闘より超強化して敵にしろ
なんなら黒ひげとかイムに勝ったあとの裏ボスでええぞ
エネルは共闘より超強化して敵にしろ
なんなら黒ひげとかイムに勝ったあとの裏ボスでええぞ
161: 2024/05/21(火) 12:56:42.98 ID:ObAyBjWJ0
大航海時代に1人だけ月まで飛ぶ船を作ってたエネルが別格なんよな
強さも頭の良さも野望も他のキャラとは別次元にいる
強さも頭の良さも野望も他のキャラとは別次元にいる
168: 2024/05/21(火) 12:57:33.26 ID:U13JPiuJ0
海王類
イム様(ウラヌス)と最高権力天竜人(五老星)がこの星の住民に海底を調べさせないために放った宇宙生物。海底にはかつてこの世界が沈んだ痕跡が見られる
イム様(ウラヌス)と最高権力天竜人(五老星)がこの星の住民に海底を調べさせないために放った宇宙生物。海底にはかつてこの世界が沈んだ痕跡が見られる
173: 2024/05/21(火) 12:58:05.83 ID:eO6/litE0
ODAくん…
大陸あるじゃん…
大陸あるじゃん…
175: 2024/05/21(火) 12:58:50.20 ID:U13JPiuJ0
海王類はかつて宇宙に住んでいた生物でジョイボーイなどの宇宙人は海王類と会話ができる。dの一族は一部その能力が受け継がれている
179: 2024/05/21(火) 13:00:20.70 ID:U13JPiuJ0
この世の全てをそこに置いてきた
文字通りこの世の全てとは宇宙を含んだこの世界の全てのこと
文字通りこの世の全てとは宇宙を含んだこの世界の全てのこと
188: 2024/05/21(火) 13:03:02.10 ID:oJExlpmD0
ジョイボーイの正体は巨人やで ワンピースの正体は当時の人魚姫への恋文 巨大な麦わら帽子はジョイボーイの遺品や
192: 2024/05/21(火) 13:04:58.28 ID:IdZO5sL7d
>>188
人魚への恋文は昔からある説やな
人魚への恋文は昔からある説やな
190: 2024/05/21(火) 13:04:00.32 ID:U13JPiuJ0
回廊石
元来地球には存在しない物質によるもの。
何者かが宇宙から持ち込んだが詳細は不明
元来地球には存在しない物質によるもの。
何者かが宇宙から持ち込んだが詳細は不明
200: 2024/05/21(火) 13:08:28.04 ID:U13JPiuJ0
ゴムゴムの実(ヒトヒトの実モデルニカ=ジョイボーイ=宇宙海賊)
島から島へ生身で移動できる数少ない能力であり宇宙へ移動できる唯一の能力。イム様が存在を隠していた
島から島へ生身で移動できる数少ない能力であり宇宙へ移動できる唯一の能力。イム様が存在を隠していた
203: 2024/05/21(火) 13:10:41.73 ID:oJExlpmD0
全てを底に置いて来たんやから海中やろワンピの世界は飛空挺が存在してるのに見つかって無いのはおかしいからな
216: 2024/05/21(火) 13:16:14.68 ID:QIhrWx2p0
あんまり壮大にしすぎると今までの話何やったんってなるからアカン
218: 2024/05/21(火) 13:17:44.82 ID:bUK+Hu9R0
沈んだ大陸浮き上がってきたら海列車どうなんの
219: 2024/05/21(火) 13:17:55.69 ID:eFrKCIXt0
ニカって何なの?
ギアの強いバージョンか?
ギアの強いバージョンか?
229: 2024/05/21(火) 13:20:27.75 ID:p2mrFiYi0
>>219
こんな感じの後付けや
こんな感じの後付けや
241: 2024/05/21(火) 13:24:57.27 ID:pCj4aQPX0
>>229
ワンピに寄生してる癖に度々ディス入ってるのどうなんこれ
ワンピに寄生してる癖に度々ディス入ってるのどうなんこれ
220: 2024/05/21(火) 13:18:15.48 ID:Cf8vMcVA0
ワンピース第一巻の作者コメントの写真がリトルグレイの被り物を被った尾田栄一郎なんだよな
221: 2024/05/21(火) 13:18:16.91 ID:U13JPiuJ0
ドフラミンゴが知っているマリージョアの国宝
いうまでもなく巨大麦わら帽子=宇宙船のこと
いうまでもなく巨大麦わら帽子=宇宙船のこと
230: 2024/05/21(火) 13:20:45.73 ID:lWuAE4rr0
海王類は宇宙生物やったんか
海に沈まされて宇宙生物うようよの場所にされた人間かわいそう
海に沈まされて宇宙生物うようよの場所にされた人間かわいそう
237: 2024/05/21(火) 13:24:08.38 ID:bUK+Hu9R0
沈んでた大地が浮上してくるならまた山賊やってたヒグマさんの先見の明が評価されるな
243: 2024/05/21(火) 13:28:56.35 ID:mNOUBXOe0
>>237
ヒグマさんの格が上がるって考えたやつアホだけど天才だと思う
おまえみたいの56人やってるからっての引用して56皇を倒してるみたいなとこで大笑いしたわ
ヒグマさんの格が上がるって考えたやつアホだけど天才だと思う
おまえみたいの56人やってるからっての引用して56皇を倒してるみたいなとこで大笑いしたわ
238: 2024/05/21(火) 13:24:16.24 ID:YQp7BaFz0
イッチの妄想?
244: 2024/05/21(火) 13:29:46.36 ID:ZkT1NIa40
ワイの見た考察では
レッドラインに灯台があるから、かつてレッドラインは海に面していて、逆にグランドラインは大陸だったって話
レッドラインに灯台があるから、かつてレッドラインは海に面していて、逆にグランドラインは大陸だったって話
267: 2024/05/21(火) 13:49:49.22 ID:NWWNwUbj0
268: 2024/05/21(火) 13:50:37.47 ID:U13JPiuJ0
イム様と五老星の目的
この星から宇宙へ立ち他の星でまた王として君臨する。その際この星の者同志で争いをさせるため天竜人にヘイトを向けさせる。この計画を知っているのは一部の有能な天竜人たち(ガーリング聖、シャンクスなど) 全員で地球を脱出するにあたり宇宙まで能力を広げられるゴムゴムの実(ニカ)だけは処分する必要がある。
この星から宇宙へ立ち他の星でまた王として君臨する。その際この星の者同志で争いをさせるため天竜人にヘイトを向けさせる。この計画を知っているのは一部の有能な天竜人たち(ガーリング聖、シャンクスなど) 全員で地球を脱出するにあたり宇宙まで能力を広げられるゴムゴムの実(ニカ)だけは処分する必要がある。
283: 2024/05/21(火) 14:01:48.64 ID:8GU5qbmJ0
・ラスボスは実は人工知能でした
・ラスボスは実は宇宙人でした
・この世界は実は仮想現実でした
・滅びた文明の生き残りが主人公でした
SF系ってだいたいこの辺りにいつも落ち着くよな
・ラスボスは実は宇宙人でした
・この世界は実は仮想現実でした
・滅びた文明の生き残りが主人公でした
SF系ってだいたいこの辺りにいつも落ち着くよな
コメント
コメントする
コメント一覧