1:   2024/05/27(月) 22:30:37.912 ID:ODpQ6HxM0
僕はマグロ赤身ちゃん🤗




2:   2024/05/27(月) 22:33:19.700 ID:P4ENMCZ+0
白身で幾つか頼むのが最適解

4:   2024/05/27(月) 22:33:53.924 ID:G5DoO8lj0

16:   2024/05/27(月) 22:43:34.757 ID:khPGPnTs0
>>4
これなんか悪いの?好きなもん食えばよくね?

19:   2024/05/27(月) 22:45:31.817 ID:De8W4LnY0
>>16
高級な寿司屋にはサーモンは無い

20:   2024/05/27(月) 22:46:15.794 ID:8JKBGnOa0
>>19
あるぞ

23:   2024/05/27(月) 22:46:27.442 ID:ApamlBt30
>>19
今は置いてる店もあるってよ

21:   2024/05/27(月) 22:46:17.780 ID:AK3HD6AV0
>>16
江戸前寿司とは東京湾で上がった魚介類を使った寿司の事を言う

5:   2024/05/27(月) 22:33:54.782 ID:ApamlBt30
こんな面倒な探り合いするならビッグマックでいいわ

6:   2024/05/27(月) 22:35:20.778 ID:MGfJP783d
お任せコースに

7:   2024/05/27(月) 22:35:54.541 ID:XJ3+TXA60
しめ鯖

8:   2024/05/27(月) 22:37:00.853 ID:AK3HD6AV0
「大トロくださーい、む、大トロだ、もういっちょ大トロ、倍プッシュだ」

9:   2024/05/27(月) 22:37:08.699 ID:dsKrwvhAd
チャンジャ巻き

10:   2024/05/27(月) 22:37:40.301 ID:KlBmjp3Pd
予算伝えておまかせだろ普通

11:   2024/05/27(月) 22:38:27.398 ID:P4ENMCZ+0
>>10
一貫150円以内で頼む
予算は2000円だ

12:   2024/05/27(月) 22:40:34.985 ID:y35rxA5w0
>>11
ほら、シャリの上にライスを乗せたライス寿司だ

15:   2024/05/27(月) 22:42:13.641 ID:P4ENMCZ+0
>>12
かっぱ以下か!

13:   2024/05/27(月) 22:40:54.814 ID:8rw//ZHcr
寿司屋の大将は並って頼まれると緊張するらしい

22:   2024/05/27(月) 22:46:25.339 ID:LKTgYBnl0
今どきの寿司屋はサーモンの目利きもできそう

24:   2024/05/27(月) 22:46:54.997 ID:CrCgTArwM
こういうのに無駄に拘って自分のセンス磨きに情熱を注ぐおっさんって減った気がする

25:   2024/05/27(月) 22:48:38.401 ID:ApamlBt30
>>24
クソダサムーブなのバレちゃったからね

26:   2024/05/27(月) 22:48:58.998 ID:khPGPnTs0
はえ~昔は江戸前寿司でサーモン置いてないんか

29:   2024/05/27(月) 22:49:59.383 ID:AK3HD6AV0
>>26
サーモンとは北海道や東北の近海や、あるいは河川まで戻ってきたもので
東京湾でとれるものではないのだ

30:   2024/05/27(月) 22:51:33.844 ID:2JtNkmgm0
>>26
昔ってか江戸前は東京近辺でとれる魚の事だし

27:   2024/05/27(月) 22:49:24.255 ID:2JtNkmgm0
江戸前だけじゃ無理だから江戸後という便利な言葉があるけど
海外のものは使わない場合もある

32:   2024/05/27(月) 22:54:46.298 ID:YIPJsQuh0
オニオンフライ!

33:   2024/05/27(月) 22:55:45.484 ID:De8W4LnY0
江戸前の意味すら知らない奴っているんだな

34:   2024/05/27(月) 22:58:15.956 ID:VP5kS22g0
俺はサラダ軍艦から初めてサラダ軍艦で締めますね

35:   2024/05/27(月) 22:59:29.863 ID:aWj6LKaU0
実家寿司屋で聞いたことあるけど好きなもん頼めよって言われたわ

39:   2024/05/27(月) 23:02:09.641 ID:De8W4LnY0
>>35
実は俺も元寿司屋だけど一番面倒くさい客って知ったかぶりの通ぶったやつだからな
今日イワシ入ってる?って初手で聞いてくるようなやつが一番ダルい
寿司なんてただのファストフードなんだから適当に食えよって

36:   2024/05/27(月) 23:00:04.784 ID:qSmtd8Vw0
食べる順番は翔太の寿司を読めば解決🍣

37:   2024/05/27(月) 23:00:52.907 ID:AK3HD6AV0
そりゃそうだけど、あえて正論で言えば何喰っても良いけど
わざわざ江戸前寿司来て「あえて」を出す感じがなんつーか
そりゃみんな大人だし何も言わんけど

38:   2024/05/27(月) 23:00:55.352 ID:sYmfU+Rx0
白身からがいいんだっけ

40:   2024/05/27(月) 23:04:17.573 ID:ZJEOMvZe0
こういうこと考えるから寿司屋とか絶対にいかない

41:   2024/05/27(月) 23:07:07.185 ID:P9px3cBo0
サーモンが何故無かったかというとだな
寄生虫がいるからなんだ
だから鮮魚としては絶対出せない
冷凍して寄生虫殺してから解凍しなきゃならんのよ

42:   2024/05/27(月) 23:27:03.810 ID:H94Kk9jfa
やず!はまち!ぶり!

43:   2024/05/27(月) 23:43:17.843 ID:HehDLn1v0
初手
赤身中トロ大トロうにいくら
これしか食べない
食の軍師 8
和泉晴紀
日本文芸社
2020-03-28