1:   2024/06/10(月) 00:03:20.579 ID:sPdvSt4Q0
呪術、一瞬で読み終わっちゃった…
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
_mainImg_hyoushi_2024_no28



2:   2024/06/10(月) 00:03:59.398 ID:z4QRyAVr0
呪術絵が荒いし短いと思ったら作者急病か
お大事に

3:   2024/06/10(月) 00:05:24.341 ID:sPdvSt4Q0
まだ読んでないけどゴルフ逝ったか

4:   2024/06/10(月) 00:05:51.357 ID:2Z7pvKNe0
呪術わろた

5:   2024/06/10(月) 00:06:14.921 ID:sPdvSt4Q0
そして伊原戻ってくんのか
恋ワンピだけやってりゃいいのに

6:   2024/06/10(月) 00:11:40.369 ID:eJRFSDwn0
あかねはまいける無双回か?楽しみよのぅ

7:   2024/06/10(月) 00:13:41.984 ID:2Z7pvKNe0
ヒロアカのジョキジョキ結束バンドマン誰?

8:   2024/06/10(月) 00:13:48.246 ID:hA6i9ph20
アストロもう8話もやってたのか
面白いならそろそろ読もうと思うんだけどどう?

9:   2024/06/10(月) 00:13:57.529 ID:sPdvSt4Q0
ヒロアカも2週休載するのかよ

11:   2024/06/10(月) 00:14:19.082 ID:MtnLbwq/0
呪術とヒロアカもう今月載らないから
改変とかもなく打ち切りとかないだろ

12:   2024/06/10(月) 00:15:05.529 ID:G9gTY09+0
今週はワンピース休載だっけ?

13:   2024/06/10(月) 00:15:46.103 ID:hA6i9ph20
ワンピない

15:   2024/06/10(月) 00:18:29.231 ID:VKzIgT4U0
呪術もヒロアカも2週休みか
終わりだよこの雑誌

16:   2024/06/10(月) 00:18:41.008 ID:5nQrz+9X0
まいけるはアフロがフラグ立てすぎて死ぬほど生存しそうだっからしゃーない

18:   2024/06/10(月) 00:21:25.054 ID:2lXdEEB90
ヒロアカはあと何回ぐらいやるん?

19:   2024/06/10(月) 00:23:32.466 ID:sPdvSt4Q0
堀越の大好きなエンデヴァーの曇らせだから長いんじゃない?

21:   2024/06/10(月) 00:26:02.898 ID:JHGJw5NZ0
じゅじゅかいなんてもうずーっとつまらんしどうでもええな

22:   2024/06/10(月) 00:27:00.338 ID:uuohNlNj0
グリーングリーングリーンズお疲れさまでした
出来ればもっとみていたかったけど
ゴルフは誰でも楽しめるスポーツですっていう作者こめにもぐっときました

24:   2024/06/10(月) 00:32:40.571 ID:Kd/XAA6y0
呪術短すぎわろた
病状って何なんだろな

25:   2024/06/10(月) 00:34:27.553 ID:foingUQ9d
新連載3つ中退魔モノ2つだし
鵺にネクロマンスもあるから退魔モノ増え過ぎだな
そういう意味ではカグラバチは対人相手だし剣モノだしで今のジャンプには競合少ないのかもな

27:   2024/06/10(月) 00:37:15.269 ID:k1hREHvk0
>>25
同時期に同ジャンルぶつけるいつものジャンプ

32:   2024/06/10(月) 00:45:26.573 ID:BDovg/aW0
>>25
ジャンルはともかくアクションシーンしか強みないからサカモトと競合しまくってるだろ

28:   2024/06/10(月) 00:39:55.196 ID:vuBR+Jrw0
ゴルフが終わってしまった…
ジャンプラとかでゆっくり読みたい作品だったな

29:   2024/06/10(月) 00:40:56.135 ID:sPdvSt4Q0
鬼滅呪術あたりから退魔物というか人外相手のバトル系が増えたよね
相手が人じゃないから描写に配慮しなくていいみたいな意見を見たことある

34:   2024/06/10(月) 00:46:52.790 ID:DxRcnmpG0
ゲーム会社で働いてるけど、ゾンビだとほぼ人間なのにグロしてもレーティング上がりにくいみたいな逃げ道は確かにある
それが関係あるかは知らないけどね

35:   2024/06/10(月) 00:47:02.933 ID:XnuvHNea0
https://www.oricon.co.jp/news/2330934/full/
『呪術廻戦』作者急病で2号休載へ
連載再開は7月1日発売号

漫画『呪術廻戦』が、作者・芥見下々氏の急病で次号より2号休載することが、本日10日発売の『週刊少年ジャンプ』28号にて発表された。
連載再開は7月1日発売の同誌31号を予定している。

『呪術廻戦』は、2018年3月より『週刊少年ジャンプ』で連載がスタートした同名漫画が原作で、
ある強力な「呪物」の封印が解かれたことで、
高校生の虎杖悠仁が、呪いをめぐる戦いの世界へと足を踏み入れるダークファンタジー。

コミックスは累計発行部数9000万部を突破。
テレビアニメが2020年10月~21年3月まで放送され人気を博し、2021年12月に劇場アニメが公開され、2023年7月~12月にテレビアニメ第2期が放送。
そして、続編となる『呪術廻戦 死滅回游』が制作されることが決まっている。

また、昨年末に開催された「ジャンプフェスタ2024」ステージイベント内では、芥見下々氏の直筆コメントが公開され、
「呪術廻戦が連載中でのジャンフェスは多分絶対これが最後です」と2024年に物語が完結することを示唆。
この発表に会場からは「えーっ!?」と驚きの声があがっていた。

38:   2024/06/10(月) 00:54:25.952 ID:Rf6TrSwM0
退魔物のメリットは事件発生→原因・犯人(魔物)探索→倒して解決が1・2週で作れて序盤のテンポが良くなる点だと思うんだよな
カグラに対する不満も「双城ってほぼ最初の敵なのにこいつ倒すのに何週かけてるんだよ」って怪獣8号に対する不満と似たようなもんだったし
でもXのカグラの人気とか見るとVS双城や双城自身への人気も割とあるんだよな
魅力的な敵を描けるのか対人のメリットかも
まぁだから序盤は対魔で物語が進むにつれて対人へって作品が多いんだろうけど

40:   2024/06/10(月) 00:56:25.414 ID:XllGzvfy0
ゴルフ終わっちゃったか
面白かったけどジャンプ向きではなかったな

41:   2024/06/10(月) 01:00:25.830 ID:k1hREHvk0
ゴルフはメインターゲットの少年にウケるような話じゃなかったな
フープメンと同じ

45:   2024/06/10(月) 01:06:03.339 ID:d+K9KPV20
伊原は編集長と寝たんか?
どうせ面白くないしゴルフ続けてくれよ

51:   2024/06/10(月) 01:14:13.712 ID:2Z7pvKNe0
>>45

コイツに描かせるくらいならゴルフ続行させろよな

60:   2024/06/10(月) 01:26:20.634 ID:aHMa0yWj0
>>51
コレ見てジャンプの連載は二度とないなと思ってたけど読み切りもあったし集英社側が何考えてるのかよくわからん

56:   2024/06/10(月) 01:21:21.545 ID:Wjay8/IB0
グリーンズ終わっちゃった……
悲しい

58:   2024/06/10(月) 01:23:36.923 ID:1U2izbV90
グググは終わったの残念だけどいいところで終わった気もしてる

61:   2024/06/10(月) 01:27:22.319 ID:pgd8Oumo0
ネクロマンス、アネモネ、さいくるの方が先に消えるべきなのに打ち切り制度しょーもない

62:   2024/06/10(月) 01:28:15.403 ID:aHMa0yWj0
ツーオンとアスミ打ち切ったのも忘れてない

64:   2024/06/10(月) 01:29:52.387 ID:pgd8Oumo0
ママユ切ったのゆるさないよ

66:   2024/06/10(月) 01:31:11.782 ID:BDovg/aW0
>>64
あれは打ち切りられて当然のクオリティでしかなかっただろ

65:   2024/06/10(月) 01:30:06.005 ID:BDovg/aW0
新連載の対魔モノって伊原かよ
初回なのに30ページしかないし
もう一つの方も含めてギャグメインなんじゃないのか

68:   2024/06/10(月) 01:34:23.791 ID:1U2izbV90
アスミは仕方ないけどそれ以外は様子見でよかったよ
特に今は変に中間層が厚いから面白くても掲載順上がらんし

69:   2024/06/10(月) 01:37:03.580 ID:RSqQOqdj0
ジャンプスレっていつの時代も「中間層が厚いから新連載は厳しい」って言われてる気がするわ

70:   2024/06/10(月) 01:40:58.919 ID:sPdvSt4Q0
中間層が薄かったから夜桜って生き残れてると思ってたんだが、もしや実力?

71:   2024/06/10(月) 01:45:18.710 ID:DqW7AzXm0
ゴルフ打ち切るならアンデッドアンラックとかいうアニメやろうが単行本売れないクソ漫画打ち切れよ
アンデラってくそつまらんし売れてもいないのに何であんな優遇されてるんだ?

74:   2024/06/10(月) 01:53:05.183 ID:pWiPLlhy0
>>71
ゴルフよりは面白いからだよ

72:   2024/06/10(月) 01:48:38.866 ID:pgd8Oumo0
個人的に中間層でおもんないと思うのはウィッチとキルアオだわ

76:   2024/06/10(月) 01:54:38.777 ID:1U2izbV90
アオハコではスポーツ漫画としては物足りないんだよな

77:   2024/06/10(月) 01:55:19.476 ID:vD14NT160
クソつまらん売れてない漫画に売上やアンケで上回れないから打ち切られるのでは?
鵺やカグラバチは上回るか同じレベルで売れてるから切られてないぞ

78:   2024/06/10(月) 01:58:15.647 ID:pWiPLlhy0
正直打ち切られてる奴らを持ち上げて打ち切られてないのを叩くのは無理ある

79:   2024/06/10(月) 02:03:04.929 ID:XllGzvfy0
切られるのは切られる理由が少なからずあるんだよ
諸行無常なんだよ

83:   2024/06/10(月) 02:16:05.601 ID:vD14NT160
5chのVIPでジャンプを語ろうってやつの好みが世間一般と同じな方が少ないだろうな

85:   2024/06/10(月) 02:18:57.908 ID:RSqQOqdj0
ぶっちゃけアンデラが受けてるのってVIPとふたばくらいだからな
世間とは大分ズレてる

87:   2024/06/10(月) 02:27:55.550 ID:vD14NT160
逃げ若は馬の玉が出てきたからかこれが玉に見えちゃう


88:   2024/06/10(月) 02:28:40.688 ID:KzabPNAB0
>>87
思いました

91:   2024/06/10(月) 04:16:13.416 ID:AB7xJ/K/0
伊原はしゅごまる打ち切り時の作者コメントで「だめだこいつ…」ってなったしまった

93:   2024/06/10(月) 04:45:06.367 ID:A1k497yP0
サカモトなんか内輪揉めみたいな展開になってなんだかなぁ

95:   2024/06/10(月) 04:52:25.579 ID:3WtKfFoB0
ゴルフめちゃくちゃ惜しまれてるけどお前らアンケートだしてたの?
ジャンプ20年くらい読んでるけど初めてアンケートだして応援してたわ

96:   2024/06/10(月) 05:02:29.534 ID:gZ82nLn+0
伊原ってしゅごまるのやつか
基本的に漫画舐め腐ってるみたいな作風だから
戻ってきてほしくなかったな

98:   2024/06/10(月) 05:28:56.624 ID:1U2izbV90
グググがなくなったら好きな連載がわざわざアンケ入れなくてもどうとでもなる漫画ばっかりになっちゃうよ

101:   2024/06/10(月) 05:58:45.300 ID:Kd/XAA6y0
ワンピ呪術ヒロアカ
この3つしか読んでないので

ワンピだけになったら
さすがに購読終了して単行本派になるわ

って考えてる奴相当多いと思う

102:   2024/06/10(月) 06:05:14.411 ID:ukL7c3dF0
おい、呪術廻戦巻頭貰って7ページかよw
さすがジャンプは作者を壊すのが得意だな

103:   2024/06/10(月) 06:12:07.517 ID:gjqwkG3a0
ジャンプラのレベルが上がりすぎて本誌が二軍に思えてくるわ

105:   2024/06/10(月) 06:52:00.341 ID:4TTDePzf0
呪術ページ少なすぎて笑う

111:   2024/06/10(月) 07:55:50.882 ID:esA9+Kgm0
グリーンよかったぜ
5巻くらいまでは頑張るかと思ってたが予想より早くて残念

112:   2024/06/10(月) 07:56:29.210 ID:ag4MbOKw0
終わったのは残念だが
アンケ入れるほど入れ込んでもなかった

116:   2024/06/10(月) 08:11:45.375 ID:MpKgSep20
夜桜はよ終われ