1: 24/06/21(金) 00:14:01 ID:idK4
ガチで何

2: 24/06/21(金) 00:14:46 ID:bhfZ
ワンチャンダイブはやっぱ良くなかったよ
3: 24/06/21(金) 00:14:59 ID:OZIZ
長すぎる最終決戦
ジャンプっていつもそうだよな
ジャンプっていつもそうだよな
4: 24/06/21(金) 00:15:09 ID:xJcP
週刊でダラダラバトルされると流れついていけなくて興味なくすんやわ
5: 24/06/21(金) 00:15:13 ID:idK4
ワイのid I don't knowで草
6: 24/06/21(金) 00:15:44 ID:LRRQ
ずっと最終決戦してたな
7: 24/06/21(金) 00:15:47 ID:xJcP
もうあとで結論だけ観るわあってなる
8: 24/06/21(金) 00:16:42 ID:pt2g
結局なんで倒せたかわからんかった
9: 24/06/21(金) 00:17:16 ID:idK4
YouTubeのopとかの再生数も露骨に落ちてるんだよなあ
10: 24/06/21(金) 00:17:43 ID:fhiE
しがらきと荼毘に伏したよとペストマスクの奴がキャラ被ってるよね
11: 24/06/21(金) 00:18:04 ID:xJcP
バトルで何が起きてるやら良うわからんし
使える技増えすぎて逆におもろくなくなった
使える技増えすぎて逆におもろくなくなった
12: 24/06/21(金) 00:18:08 ID:WYnD
かっちゃんがヴィラン堕ちしたら盛り上がる
13: 24/06/21(金) 00:19:07 ID:JZ6M
もうヒーローアカデミアあんま関係無いやん
ガチのヒーローの話とかそら需要低いやろ需要あったらアメコミもっと売れてるわ
ガチのヒーローの話とかそら需要低いやろ需要あったらアメコミもっと売れてるわ
14: 24/06/21(金) 00:20:29 ID:OZIZ
多分鰤とかと同じで終わったあとに一気に読み返したらそこそこおもろいんやろうけどな
15: 24/06/21(金) 00:21:03 ID:idK4
6期後半の雰囲気とed好きやったんがなあ
16: 24/06/21(金) 00:23:09 ID:xJcP
>>15
ストーリーとしてはどのへんだっけ
ストーリーとしてはどのへんだっけ
18: 24/06/21(金) 00:23:45 ID:idK4
>>16
黒デクとレディなガンのところや
黒デクとレディなガンのところや
21: 24/06/21(金) 00:24:45 ID:xJcP
>>18
さんがつ
さんがつ
17: 24/06/21(金) 00:23:24 ID:5mYp
すまん体育祭がピークでええか?
20: 24/06/21(金) 00:24:11 ID:idK4
>>17
ええで
ワイは神野区が一番好きやが
ええで
ワイは神野区が一番好きやが
19: 24/06/21(金) 00:23:51 ID:I5K9
シュートスタイルに逃げたあたりから??
あと能力生えてきたところ??
それとトガちゃんに救いがなかったとこ??
あと能力生えてきたところ??
それとトガちゃんに救いがなかったとこ??
22: 24/06/21(金) 00:25:34 ID:fhiE
OPの凛として時雨自体が劣化してる カマホモおじさんボイスや
23: 24/06/21(金) 00:31:53 ID:bXMs
ヒロアカ二次小説読んでるけど神野が辺りまでは盛り上がってたのにそれ以降は作者に見切りつけられてエタばっかで悲しい
24: 24/06/21(金) 00:32:37 ID:bLES
敵連合があんま魅力ないのが残念だな
引き伸ばしは編集都合でしょ
引き伸ばしは編集都合でしょ
25: 24/06/21(金) 00:33:25 ID:95pf
キャラに難しい言葉使いとか痛い言い回しを作者の癖でさせようとしてるのが気になる
29: 24/06/21(金) 00:36:30 ID:bLES
>>25
それは君がチー牛だからや
それは君がチー牛だからや
26: 24/06/21(金) 00:33:47 ID:QAQU
そんなに落ちてるの?
27: 24/06/21(金) 00:33:52 ID:ux5v
鰤と同じ「絵は綺麗だし話もまとめて読んだら面白いけど週刊誌向けじゃない」って評価になるんか?
28: 24/06/21(金) 00:34:27 ID:JUk1
基本攻められっぱなしで逆に攻めたらだいぶ致命的に負けるストレス展開しか無いのにようやっとる
30: 24/06/21(金) 00:37:10 ID:SJMV
>>28
普通の読者って負けるの嫌なん?
わいは負けイベ大好きで特に女キャラが負けるところ楽しみなんやけど
普通の読者って負けるの嫌なん?
わいは負けイベ大好きで特に女キャラが負けるところ楽しみなんやけど
コメント
コメントする
コメント一覧
本当にもったいない
最終決戦の前に2ヶ月くらい休みやっても良かったんじゃねぇかな
いや、休みやっても描くか…冨樫みたいになるジャンプ漫画家のが少ないかもな
自分の加虐嗜好を満たすために、何人も襲って血まみれにして、それで怖がられて、忌避されるのを「私を受け入れてくれない社会が窮屈」って主張したり、
そういうのを「クズどもの卑怯ムーブ」として描いてるんじゃなくて、ガチで「可哀想な奴らでしょ?同情してやって」って感じで出してくるのについていけない。
あと、かっちゃんがデクに謝るの遅すぎ。謝ってからもヒステリー治ってないの成長しなさすぎ。
まあ、それでもおおむね面白い漫画だとは思うけど。
反社ファザコンの狙いすぎイケメンがイモガキとロリに瞬殺されたから腐が粘着アンチになっただけだろ
あのせいで展開凄まじく遅く感じた
場面コロコロ変えなきゃよかったかも?
AFOがしつこかった←これが1番かな?
結局 全員なにかしらAFOと戦ってたよね?
爆豪とかも復活させて
あと撮影してて、世界中の人たちが見てるってのが無理すぎてしらけた
それをやるための最終章だ!
という感じの同じ事の繰り返しで普通に飽きたし、なによりその強引なヨイショに見合う主人公じゃなかったからかな…
活躍とは別に主人公の好感度って特に最終章に影響するんよ
ヒロアカに限らず
テンポ速くて最終回は賛否両論の鬼滅、一部だけは
面白かったチェンソーマン、そして引き伸ばしの
ワンピや呪術などがヒロアカと比較されていた
個人的にはヒロアカのアニメは面白いけれど
同じような展開が続くなら厳しいだろうなと思う
続きが読みたいと思うよりまた期待外れなんだろうなと思うようになったら潮時なんだと思った
何で勝敗が付くかって なんかまともなバトルも頭脳戦もなく会話の勢いだけで決着しててまじで萎えたそれ以来一切見てない 厳密には数年後にもう1回同じとこ読んだけど
同じ感想 なんやねんこのチープな決着の仕方はって感じ
その父親の下らないなんかモヤモヤしたうざったらしいのもダメ
この漫画の作者女なんか?女々しすぎやろ