1: 2024/06/19(水) 21:45:28.653 ID:kjtoe6UA0
三雲が「終わったよ迅さん…」って手に持った黒トリガー見て呟いて終わりだろ?

2: 2024/06/19(水) 21:46:01.515 ID:Qdv0f7YLa
黒トリになろうとするけどトリオン少なすぎてできなくて死んで終わる
3: 2024/06/19(水) 21:46:01.662 ID:sNlkXwi80
オサムは黒トリになる方
4: 2024/06/19(水) 21:48:26.171 ID:Y3Augipc0
てか迅の能力量産するのが最優先事項だろ悠長にシミュレーションやってんなよ
片っ端からトリガー持たせてテストすべきだよな
片っ端からトリガー持たせてテストすべきだよな
5: 2024/06/19(水) 21:48:50.046 ID:0gFDVYyV0
作者死んで終わりだよ
6: 2024/06/19(水) 21:49:47.306 ID:mMcu+TwSM
あの眼鏡が強くなったら作者の負けだろ
ただのなろうに成り下がるだけ
ただのなろうに成り下がるだけ
7: 2024/06/19(水) 21:49:50.458 ID:s5SE1ZuV0
ユーマがブラックトリガーになって
トリオンの少ない修でも十分闘えるようなトリガーになるんだろうな
トリオンの少ない修でも十分闘えるようなトリガーになるんだろうな
8: 2024/06/19(水) 21:50:08.717 ID:yqaXNf4A0
サークルのサバゲーごっこ漫画過ぎる
9: 2024/06/19(水) 21:50:27.200 ID:YpR0umTu0
なんで迅さんだよw
11: 2024/06/19(水) 21:52:46.362 ID:Y3Augipc0
>>9
現状迅が人類側の要だから
危機感足りないだろ襲われてんのに
現状迅が人類側の要だから
危機感足りないだろ襲われてんのに
10: 2024/06/19(水) 21:52:02.301 ID:2TOdR6GJ0
むしろ作者どこ目指してるのかわからんくね?
わりと被害やばいのに登場人物が悲壮感ないしゲームで遊んでるよな?
わりと被害やばいのに登場人物が悲壮感ないしゲームで遊んでるよな?
12: 2024/06/19(水) 21:55:39.298 ID:h4FzlXeI0
あれは作者が本当にやりたかった展開なのか体調不良で作画やストーリーにコストを割けないから苦渋の策なのかS
13: 2024/06/19(水) 21:56:34.262 ID:Cm2j1d9fd
まだやってんのかよ
話題にならなすぎだろ
話題にならなすぎだろ
14: 2024/06/19(水) 21:57:27.950 ID:tbMAYbWj0
>>13
ぎりマイナー漫画だし仕方ない
ぎりマイナー漫画だし仕方ない
15: 2024/06/19(水) 21:58:17.939 ID:YpR0umTu0
同じくSQでやってるテニヌですら滅多に話題にならないからな
16: 2024/06/19(水) 21:58:44.247 ID:s5SE1ZuV0
迅の予知によるとアフト遠征中にミデンがピンチになるらしいけど
早く読みたいんだよ
早く読みたいんだよ
17: 2024/06/19(水) 21:59:41.407 ID:tbMAYbWj0
>>16
遠征中のミデンの話読みたいのはわかる
遠征中のミデンの話読みたいのはわかる
18: 2024/06/19(水) 22:02:50.735 ID:5ILotMqC0
この先ブラックトリガーになるとしたら誰だろうな
修 遊馬 千佳の誰かはなりそう
修 遊馬 千佳の誰かはなりそう
21: 2024/06/19(水) 22:12:56.407 ID:2TOdR6GJ0
>>18
なるなら城戸さんとか大人連中じゃないの?
あんまメインキャラが死ぬ展開想像できない
なるなら城戸さんとか大人連中じゃないの?
あんまメインキャラが死ぬ展開想像できない
23: 2024/06/19(水) 22:16:42.664 ID:5ILotMqC0
>>21
くそつまんねえじゃんそんなの
せめて迅さんか鳥丸だろ
くそつまんねえじゃんそんなの
せめて迅さんか鳥丸だろ
24: 2024/06/19(水) 22:18:15.449 ID:DoEPgaJD0
>>23
KONAMIのがいいな
KONAMIのがいいな
28: 2024/06/19(水) 22:23:17.009 ID:2TOdR6GJ0
>>23
アフトが攻めてきても犠牲がレプリカだけ(しかもたぶん生きてる)
これで突然迅とかトリマル死んだらおもしろい以前に違和感しか残らなくねーか
アフトが攻めてきても犠牲がレプリカだけ(しかもたぶん生きてる)
これで突然迅とかトリマル死んだらおもしろい以前に違和感しか残らなくねーか
30: 2024/06/19(水) 22:25:58.683 ID:5ILotMqC0
>>28
うーんそんな違和感ない気はするけど
まあでも言われてみたら確かに誰も死ななさそうな気もするな
テラフォみたいな展開は想像できん
うーんそんな違和感ない気はするけど
まあでも言われてみたら確かに誰も死ななさそうな気もするな
テラフォみたいな展開は想像できん
38: 2024/06/19(水) 22:44:40.584 ID:2TOdR6GJ0
>>30
イマイチ人気出ないのはハラハラ感が足りないからだとは思う
作者が苦手なんじゃないかね
単にベイルアウトの設定のせいで殺しにくくなってる可能性もなくはないが…
戦闘シーンは見応えあるのになんかもったいない作品なんだよなぁ
イマイチ人気出ないのはハラハラ感が足りないからだとは思う
作者が苦手なんじゃないかね
単にベイルアウトの設定のせいで殺しにくくなってる可能性もなくはないが…
戦闘シーンは見応えあるのになんかもったいない作品なんだよなぁ
19: 2024/06/19(水) 22:07:10.146 ID:h4FzlXeI0
よく考えたらアフトがネイバーフット最大の軍事国家だから集団としてあれ以上の敵は居なさそうだし物語のピークが読者の想像を超えてくれなさそう
20: 2024/06/19(水) 22:08:32.011 ID:YpR0umTu0
戦うのが本筋じゃないから敵がアホじゃなければ強さはわりとどうでもいい
22: 2024/06/19(水) 22:13:33.873 ID:W5tfbz4Q0
チカトリガーの火力見たい
25: 2024/06/19(水) 22:20:39.673 ID:MqJ7MPpZ0
正直デスクワークもうやめて欲しい
次どうなるかみたいな緊張感が余りにもなさ過ぎる
次どうなるかみたいな緊張感が余りにもなさ過ぎる
26: 2024/06/19(水) 22:21:07.556 ID:mygR1Dd/0
そもそも作者がここまで頑なに本題進めない理由が「全体的なキャラ愛」なんだから
ショック大きめな展開は絶対来ないよ
来るくらいなら休載打ち切りだろ
ショック大きめな展開は絶対来ないよ
来るくらいなら休載打ち切りだろ
27: 2024/06/19(水) 22:21:48.393 ID:hC48M4tU0
もうストーリーとかどうでもいいんだよ
葉子ちゃんをもっと出してくれ
俺の為に!
葉子ちゃんをもっと出してくれ
俺の為に!
31: 2024/06/19(水) 22:26:07.725 ID:YpR0umTu0
そもそも人が死ぬのを期待するような漫画じゃないし作風でもないからねぇ
32: 2024/06/19(水) 22:30:29.619 ID:5ILotMqC0
ところでもうちょっと描き分け上手くできないもんかな
絵柄は嫌いじゃないしキャラは立ってると思うんだけど
特に女キャラの顔
迅さんと嵐山も時々色違うだけに見える
絵柄は嫌いじゃないしキャラは立ってると思うんだけど
特に女キャラの顔
迅さんと嵐山も時々色違うだけに見える
33: 2024/06/19(水) 22:31:19.551 ID:s5SE1ZuV0
でも悠真ってタイムリミットあるんだよな
アフト遠征かその後のどこかでおかしくなるだろうな
リアルに10年後くらいだから安心してくれていいが
アフト遠征かその後のどこかでおかしくなるだろうな
リアルに10年後くらいだから安心してくれていいが
34: 2024/06/19(水) 22:32:02.507 ID:aYMovtml0
特定の顔の女が好きなせいで特定の顔の女しかいない漫画
35: 2024/06/19(水) 22:33:14.557 ID:8uE5ZCyJ0
生きてるなら10年後も連載続いてることが簡単に想像できるの凄いよね
36: 2024/06/19(水) 22:38:02.264 ID:aeD0I7Nl0
修のトリオン量でブラックトリガーを!?
37: 2024/06/19(水) 22:43:14.012 ID:C52m/54w0
閉鎖環境試験も嫌いじゃないけど流石に長すぎるしアニメ映えしなさすぎてやばい
39: 2024/06/19(水) 22:44:58.817 ID:br5IKybyM
チー牛フェイスなのに女慣れしてるオッサム
40: 2024/06/19(水) 22:46:19.286 ID:R+37gYL00
ブラックトリガーの事なんか完全に忘れてたわ
コメント
コメントする
コメント一覧
でオサムは使い切れなくて、チカが使って、オサムサポート。
そんでユーマが生き返ってハッピーエンドやろw