1: 2024/07/24(水) 03:57:18.203 ID:m61zk8CM0
キモオタの妄想全開でここまでキモいの久しぶりに見たわ

2: 2024/07/24(水) 03:57:55.315 ID:7spD980d0
いうほど流行ってない
3: 2024/07/24(水) 03:58:34.709 ID:dQjwJlQI0
いうほどキモい
ていうかキモさを楽しむアニメ
ていうかキモさを楽しむアニメ
4: 2024/07/24(水) 03:59:00.712 ID:75VNaA6m0
流行ったのはアイドルって曲であって推しの子は流行ってない
8: 2024/07/24(水) 04:01:46.393 ID:m61zk8CM0
>>4
曲が流行ったのか、アニメもやってるし読んで見るかって読んだけどここまで酷いとは思わなかった
曲が流行ったのか、アニメもやってるし読んで見るかって読んだけどここまで酷いとは思わなかった
5: 2024/07/24(水) 03:59:56.867 ID:3NvasCoj0
かぐや様の中盤くらいからでも章の最後にドンって章タイトルだかなんだか書くのやり始めてたけどあれキツくね?
6: 2024/07/24(水) 04:00:24.851 ID:m61zk8CM0
アイドルのオーラ()とかギャグかよ
マジでキモすぎる、煽り抜きにキモい
マジでキモすぎる、煽り抜きにキモい
7: 2024/07/24(水) 04:01:31.979 ID:GCIXpbt00
死ぬほど宣伝した割にはって感じ
9: 2024/07/24(水) 04:01:55.108 ID:V5ml/ZlV0
一生読むつもりないおれは勝ち組
11: 2024/07/24(水) 04:04:28.259 ID:m61zk8CM0
アイは凄い、アイは凄い
才能コンプでもあるんか?ってくらい才能推ししてるのがキツいわ
アイドルに笑わせんなよ、キモすぎて笑えないけど
才能コンプでもあるんか?ってくらい才能推ししてるのがキツいわ
アイドルに笑わせんなよ、キモすぎて笑えないけど
13: 2024/07/24(水) 04:04:44.094 ID:9lzfqyy40
世間一般の流行アニメのみを見ている層は
とりあえず ある程度ビジュアルが良ければ(ある程度がポイント)内容はそこまで重要視してないんだと思う
後は漫画段階で派手な演出があって曲に今一番有名な歌手を起用したら絶対に流行る
多分これが制作会社が絶対流行るアニメ方程式
とりあえず ある程度ビジュアルが良ければ(ある程度がポイント)内容はそこまで重要視してないんだと思う
後は漫画段階で派手な演出があって曲に今一番有名な歌手を起用したら絶対に流行る
多分これが制作会社が絶対流行るアニメ方程式
14: 2024/07/24(水) 04:06:57.193 ID:m61zk8CM0
昔のラノベみたいなキモさがある、最近のとはまた違ったキモさってか
15: 2024/07/24(水) 04:07:58.167 ID:vJp2xwvm0
漫画として普通におもしろいよ
ここにいるような人たちには合わないかもしれないけどちゃんと漫画のおもしろさで最初売れたからアニメ化までいってるわけだし
ここにいるような人たちには合わないかもしれないけどちゃんと漫画のおもしろさで最初売れたからアニメ化までいってるわけだし
16: 2024/07/24(水) 04:08:41.320 ID:OJ25u1O60
典型的な逆張りオタクだな
17: 2024/07/24(水) 04:10:04.861 ID:m61zk8CM0
>>16
そもそもがキモすぎるから逆張りも糞もねーだろ
あれがキモくないってどんな感性してんだ?
そもそもがキモすぎるから逆張りも糞もねーだろ
あれがキモくないってどんな感性してんだ?
18: 2024/07/24(水) 04:12:11.944 ID:63pYaa7FH
流行ってるし絵かわいいと思ってたから興味あったけどイッチのおかげで読まずに済んだで
サンキューイッチ
サンキューイッチ
21: 2024/07/24(水) 04:15:16.793 ID:m61zk8CM0
>>18
俺も流行ってるからパッと見で判断出来ない魅力があるんだろうなって思って読んだけどキモオタの痛すぎる妄想でしか無かったよ
ガチムチオッサン達が主演なら欠片も注目されてないよ
俺も流行ってるからパッと見で判断出来ない魅力があるんだろうなって思って読んだけどキモオタの痛すぎる妄想でしか無かったよ
ガチムチオッサン達が主演なら欠片も注目されてないよ
19: 2024/07/24(水) 04:13:29.355 ID:yFTNfTof0
有馬かながアイドルになるならないのところで飽きた
20: 2024/07/24(水) 04:13:46.523 ID:YdZRz+whM
流行り物を批判して自分に酔う行為
中学生にありがち
中学生にありがち
22: 2024/07/24(水) 04:16:26.739 ID:m61zk8CM0
>>20
可愛い女の子が出てたらOKなお前みたいな豚とは違う人種もいるんよ
可愛い女の子が出てたらOKなお前みたいな豚とは違う人種もいるんよ
23: 2024/07/24(水) 04:16:30.289 ID:ppK6cia30
読んでないから内容知らんけどメンヘラバカ女みたいな奴らに刺さってんだろうなと思ってる
24: 2024/07/24(水) 04:17:47.684 ID:vJp2xwvm0
>>23
なろうのメインターゲット層であり日本人のボリューム層でもある30-40代の弱者男性に刺さりまくってる
なろうのメインターゲット層であり日本人のボリューム層でもある30-40代の弱者男性に刺さりまくってる
25: 2024/07/24(水) 04:17:53.102 ID:m61zk8CM0
>>23
萌え豚だろ
萌え豚だろ
26: 2024/07/24(水) 04:19:06.035 ID:yFTNfTof0
かぐや様の方が面白い
30: 2024/07/24(水) 04:20:57.745 ID:m61zk8CM0
>>26
初期ってか途中までは面白かったな、ギャグ要素薄れてから読まなくなった
初期ってか途中までは面白かったな、ギャグ要素薄れてから読まなくなった
27: 2024/07/24(水) 04:19:38.352 ID:9kCY+6Lw0
流行ってない笑
28: 2024/07/24(水) 04:20:13.738 ID:m61zk8CM0
あんま悪口言わないで引っ込んでる俺でもこれとロシア語でなんちゃらはマジでキモすぎる
ロシア語でうんたらはツベで出てきたりするから本当キモい
ロシア語でうんたらはツベで出てきたりするから本当キモい
29: 2024/07/24(水) 04:20:48.823 ID:vJp2xwvm0
>>1はどんな漫画が好きなの?
俺はハンターハンター!!
俺はハンターハンター!!
31: 2024/07/24(水) 04:21:45.573 ID:m61zk8CM0
>>29
武士沢レシーブ
武士沢レシーブ
32: 2024/07/24(水) 04:22:50.117 ID:vJp2xwvm0
>>31
ギャグ漫画好きなんだ
うすたおもしろいよね
ギャグ漫画好きなんだ
うすたおもしろいよね
33: 2024/07/24(水) 04:26:15.945 ID:m61zk8CM0
>>32
シュールギャグ好きなんよね、タフもギャグ漫画として好き
シュールギャグ好きなんよね、タフもギャグ漫画として好き
36: 2024/07/24(水) 04:39:24.917 ID:vJp2xwvm0
>>33
弾丸が頭一周して抜けてった漫画ってタフだっけ?
あのシーンめっちゃ笑った記憶ある
弾丸が頭一周して抜けてった漫画ってタフだっけ?
あのシーンめっちゃ笑った記憶ある
35: 2024/07/24(水) 04:35:35.161 ID:+l2KutrB0
2期のopもedも全然流行ってなくて草
40: 2024/07/24(水) 04:49:03.569 ID:DfKJ23jc0
いやそれなりに面白い
ゴリ押しは無視してるが
ゴリ押しは無視してるが
41: 2024/07/24(水) 04:58:36.947 ID:rsrX6NYCM
memが一番かわいい
42: 2024/07/24(水) 04:59:48.340 ID:PJ3m3msj0
推しの子供設定ってなくても良かったんじゃね?
普通に天才キャラでも成立したんじゃ
普通に天才キャラでも成立したんじゃ
43: 2024/07/24(水) 05:01:02.940 ID:+l2KutrB0
あーアニメの出来がすごいのか漫画は大したことねーな
44: 2024/07/24(水) 05:01:27.465 ID:vJp2xwvm0
もう有馬かなルート一直線だけどルビー闇落ちルートも兼ねるから辛い
48: 2024/07/24(水) 05:17:32.782 ID:0xoT0hVq0
アニメ1話の使い方が天才的だっただけ
長尺で短編みたいにすっと頭にぶち込んだのがなければそんな売れてないよ
長尺で短編みたいにすっと頭にぶち込んだのがなければそんな売れてないよ
49: 2024/07/24(水) 05:18:55.285 ID:l4Tqvc6w0
なんでオタクの妄想の天才って万能キャラなんだろうな
色んな業界舐め腐ってるよな恥ずかしくないんか?ってマジで思う
色んな業界舐め腐ってるよな恥ずかしくないんか?ってマジで思う
50: 2024/07/24(水) 05:19:49.302 ID:NT4zmY/I0
もう流行り終わったろ
51: 2024/07/24(水) 05:23:33.700 ID:NMTy7WPN0
初っ端インパクトがあれば電通も推しやすい
56: 2024/07/24(水) 05:35:43.974 ID:qDOj2Hqta
もっとサスペンス寄りでもいいよな
58: 2024/07/24(水) 05:38:27.558 ID:kZ2MZlKW0
少女漫画が珍しい世代
読んだことないんじゃないかな
読んだことないんじゃないかな
60: 2024/07/24(水) 05:52:13.425 ID:xr/5Wtem0
アニメは1話だけ見てやめたわ
62: 2024/07/24(水) 06:04:25.545 ID:F/0UwEUP0
アイドル物かと思ったら違ってた
64: 2024/07/24(水) 06:16:00.371 ID:PlkVDk3p0
最初のアイが死ぬとこだけの一発屋
コメント
コメントする
コメント一覧
ルビーがアイドルの心理と旧B小町メンバーの掘り下げをするものだと思っていたら全部とあるキャラがやると言う謎のストーリー
ルビーは居なくても全く問題ない
金田一で言うところの不気味な伝説語りおじさんの視点が味わえる事が唯一の特徴
だから2期が始まってんのにもうメディアも反応してない
アイドルのときは散々数字の記事ばかり埋まってたのにね
イッチキモいしか言わんな
頭悪そう
自分は特別というよりサイコパス