1:   2024/08/15(木) 01:58:44.46 ID:76WR6IBn0
これ目からウロコ落ちたわ

5:   2024/08/15(木) 02:01:10.59 ID:24r28qNU0
ゲッター

6:   2024/08/15(木) 02:01:16.54 ID:wuVjuxIp0
スリーマンセル?

7:   2024/08/15(木) 02:02:03.38 ID:eb5RIq//0
アンパンマンやろ

8:   2024/08/15(木) 02:02:46.09 ID:b7NSTyvD0
いや手塚治虫のW3(ワンダースリー)なんだが…

9:   2024/08/15(木) 02:02:47.90 ID:xfwM73+Y0
ハンターハンター定期

10:   2024/08/15(木) 02:02:48.80 ID:m/KJrln+r
ダイの大冒険とかしらなさそう 笑

12:   2024/08/15(木) 02:03:49.80 ID:vGE8aF/e0
かいけつゾロリな

13:   2024/08/15(木) 02:04:36.68 ID:rn2M3Gal0
カカシを入れて4人定期

24:   2024/08/15(木) 02:08:59.37 ID:VlzHmXyVd
>>13
ラスボス戦もカカシ入れたフォーマンセルやったもんな

16:   2024/08/15(木) 02:06:43.88 ID:0kidacd10
ズッコケ三人組やろ

18:   2024/08/15(木) 02:07:01.42 ID:baAlcaf/0
悟空プーアルヤムチャ

19:   2024/08/15(木) 02:07:20.87 ID:VlzHmXyVd
忍空も風助あいちょうトウジの三人ちゃうんか
非戦闘員の女とペンギン入れたら増えるけど

20:   2024/08/15(木) 02:07:34.69 ID:ZGR9mmOY0
サンバルカンやぞ

22:   2024/08/15(木) 02:08:46.53 ID:YvE6Wnsw0
呪術序盤はほぼナルトやしな

25:   2024/08/15(木) 02:09:47.90 ID:d1IBdeFu0
ゲッターロボは…

26:   2024/08/15(木) 02:09:59.71 ID:LviZuh5Z0
横山三国志や

27:   2024/08/15(木) 02:10:12.41 ID:d1IBdeFu0
パーマンは…

29:   2024/08/15(木) 02:11:32.75 ID:B6zPyLXy0
ドリカムやろ

30:   2024/08/15(木) 02:11:45.57 ID:t2SZO+lJ0
エヴァー

32:   2024/08/15(木) 02:13:23.79 ID:v+mrmWKP0
ダイ、ポップ、マァム

33:   2024/08/15(木) 02:13:31.35 ID:5kCzBzC80
で、3人組システムのメリットはなんなのよ

39:   2024/08/15(木) 02:16:28.63 ID:d1IBdeFu0
>>33
一人だと電話やうっかり寝ている間に手塚に逃げられる
二人だと一人がうたた寝している間にもう一人に連れ出される
三人だと相互監視して手塚が逃げ出さない

35:   2024/08/15(木) 02:13:51.68 ID:+fd8uROI0
両津 中川 麗子

36:   2024/08/15(木) 02:14:18.14 ID:AoZWpo3Q0
一人裏切るのが鉄板よな

37:   2024/08/15(木) 02:14:43.07 ID:0RNE7sKp0
それ以前からいくらでもありそう

38:   2024/08/15(木) 02:14:56.08 ID:+fd8uROI0
キャッツ・アイ

40:   2024/08/15(木) 02:18:06.31 ID:g9SlEOIv0
ダイポップマアム

41:   2024/08/15(木) 02:21:16.73 ID:dmXtzVZLd
ベム ベラ ベロ

42:   2024/08/15(木) 02:22:30.51 ID:u2VjTpgP0
まあズッコケ三人組やね

43:   2024/08/15(木) 02:25:24.38 ID:d1IBdeFu0
今んとこパーマンの1966年が最古やな

45:   2024/08/15(木) 02:26:44.09 ID:9ZjR8xDE0
2人も3人も4人も普通にあるしな🤔

46:   2024/08/15(木) 02:29:53.10 ID:rDrVgbyl0
隠し砦の三悪人やろ

47:   2024/08/15(木) 02:31:24.34 ID:ZUoLDe8Qd
三銃士

56:   2024/08/15(木) 02:34:31.13 ID:8Ldhl5VQ0
>>47
三銃士ってダルタニアン入れて4人なんだよなぁ

49:   2024/08/15(木) 02:31:29.03 ID:lDml2EsO0
ハリーポッター

50:   2024/08/15(木) 02:32:19.07 ID:qTefhn9N0
タッチやん

53:   2024/08/15(木) 02:33:09.45 ID:t2SZO+lJ0
志々雄アジト
剣心 斎藤 左之

葵屋別動隊
薫 操 弥彦 +モブ4

54:   2024/08/15(木) 02:33:55.61 ID:8Ldhl5VQ0
いくらでもあるだろ
馬鹿かこいつ

55:   2024/08/15(木) 02:34:23.38 ID:I49avhkW0
少年漫画だとそうやなレイアースとかはあったけど少女漫画やしな

57:   2024/08/15(木) 02:34:41.93 ID:FqRucxZw0
忍たま乱太郎

58:   2024/08/15(木) 02:35:10.94 ID:d1IBdeFu0
ズッコケ三人組は1978年
横山三国志は1971年
妖怪人間ベムは1968年
ゲッターロボのアニメは1974年
アニメ三銃士は1987年

隠し砦の三悪人は1958年だが少年漫画(アニメ)か…?

59:   2024/08/15(木) 02:39:39.69 ID:b1I7h/cU0
悟空ブルマウーロン

61:   2024/08/15(木) 02:45:30.87 ID:9ZjR8xDE0
ナルトよりハリーポッターの方が古いのなんか草

63:   2024/08/15(木) 02:52:08.79 ID:wtZZORMw0
ここまでルパン三世なし

64:   2024/08/15(木) 02:52:58.20 ID:8Ldhl5VQ0
>>63
少年誌ではないからな

65:   2024/08/15(木) 02:54:05.64 ID:xEd1QxMv0
男2女1を言ってるんやろこいつは

66:   2024/08/15(木) 02:56:41.33 ID:8Ldhl5VQ0
>>65
それも最初はミクロイドSじゃねえかなぁ?

69:   2024/08/15(木) 03:00:44.02 ID:ankKQcB60
>>65

82:   2024/08/15(木) 03:13:42.60 ID:d1IBdeFu0
>>65
そうだとしてもパーマンやな

67:   2024/08/15(木) 02:56:58.90 ID:b0Dj2ZLB0
じゃあ初期ポケモン
さとしたけしカスミ

70:   2024/08/15(木) 03:02:07.42 ID:8Ldhl5VQ0
幽遊白書も遊助・飛影・鞍馬のイメージが強いよな
実際には桑原もいるんだけど

72:   2024/08/15(木) 03:03:00.89 ID:6N79gCfI0
デビルマン

熱血主人公 不動明
闇堕ち系ライバル 飛鳥了
ヒロイン 牧村


デビルマンのパクリやね

74:   2024/08/15(木) 03:03:52.54 ID:lEHLX5k00
北斗の拳

76:   2024/08/15(木) 03:04:26.04 ID:8d4I/XTy0
3人組のくせにやること結局タイマンバトルになるんよな

77:   2024/08/15(木) 03:05:52.95 ID:cN65pRMZ0
3に特別な意味や効果があるわけでもあるまい
2でも4でも5でも6でもええやろ

81:   2024/08/15(木) 03:13:36.36 ID:+bl4zd3Y0
途中テコ入れで4人目を追加しましょう😎

83:   2024/08/15(木) 03:15:30.20 ID:60sngk390
アンパン食パンカレーパーン

87:   2024/08/15(木) 03:18:50.32 ID:t2SZO+lJ0
3羽ガラスとかの設定で売ってるわけじゃなければ
どんどん登場人物増えてくしな人気で長期連載になるなら尚更

91:   2024/08/15(木) 03:23:57.79 ID:ZVD8cGwk0
タイムボカンのお仕置きだべのほう