1:   2024/08/26(月) 00:12:11.19 ID:csIab8H20
五条の黒閃ではピンピンしてたのに虎杖と釘崎にはボコられて白目むいてる模様
_mainImg_hyoushi_2024_no39

2:   2024/08/26(月) 00:13:06.25 ID:csIab8H20
五条がクソ雑魚だったって……こと?

4:   2024/08/26(月) 00:19:01.05 ID:ANJpIzgN0
虎杖の領域の能力がきっとすっくん限定の弱体化かなんかなんでしょ(適当

5:   2024/08/26(月) 00:19:43.14 ID:F0MXFoXK0
最後まで作者のご都合で話進んだな

6:   2024/08/26(月) 00:21:29.51 ID:F0MXFoXK0
虎杖の領域って結局なんの能力だったんだろ
全然解説ないよな

8:   2024/08/26(月) 00:23:40.57 ID:GQjm8gGV0
>>6
解が必中になるってことでーす

9:   2024/08/26(月) 00:25:39.35 ID:F0MXFoXK0
>>8
それだけ?
クソ地味すぎない流石に

みんな必中以外に特殊能力あるのに

11:   2024/08/26(月) 00:27:31.97 ID:cLHDB+yz0
>>9
あと岩手の観光も出来る

17:   2024/08/26(月) 00:31:22.55 ID:csIab8H20
釘崎「喜べ男子共」
釘崎「オッパッピーだよ馬鹿野郎」

すまん、こいつ地味に頭おかしくなってないか

26:   2024/08/26(月) 00:36:14.98 ID:YKx7a1qi0
>>17
過去の意趣返しやがな
喜べ男子は過去に虎杖と伏黒に挨拶した時に放った釘崎の最初のセリフ
おっぱっぴーは死んだはずの虎杖が釘崎たちの前にドッキリで登場した時の虎杖のセリフ

31:   2024/08/26(月) 00:37:54.77 ID:csIab8H20
>>26
あーそんなこと言ってたな
思い出したわサンクス

19:   2024/08/26(月) 00:31:59.26 ID:/0iaJp/v0
秤有能すぎるやろ
何ヵ月一人で止めてんねん

23:   2024/08/26(月) 00:33:46.88 ID:j8fh72Ec0
縛り()という要素で何でも有りにしてしまった時点で終わりなんだよな
こんなん縛れば何でもありやんけ

30:   2024/08/26(月) 00:37:50.15 ID:AeEWnFNfd
起きて1時間で
・数ヶ月経過していて片目を失った
・伏黒はすっくんに乗っ取られた
・高専メンバー総出で決戦中
・現在虎杖が領域使って戦闘中
この辺を理解した上で
特急呪物に術式通すために縛りを考えるんやからそらハイにならなきゃ無理やろ

32:   2024/08/26(月) 00:38:43.57 ID:iMhj+dq/0
やっぱこの漫画五条いなきゃ魅力ないわ

35:   2024/08/26(月) 00:40:00.29 ID:csIab8H20
あと乙骨のコピーの条件が意外とむずくてビビったわ
あれって劇場版で狗巻の術式既にコピーしてたけど、狗巻の大事な部分食べてたってこと?

36:   2024/08/26(月) 00:41:30.26 ID:AeEWnFNfd
>>35
犬巻の腕とか細切れになってそうやしどうやって食ったんやろとか
色々ツッコミどころあるわね

42:   2024/08/26(月) 00:50:43.93 ID:nP8E5lq00
決戦日付だけじゃなく時間までちゃんと決めておくべきやったな
ギリギリまで伸ばせば五条戦ってる間に釘崎起きてたやろ

43:   2024/08/26(月) 00:51:33.63 ID:iOJL0I5Z0
五条ほんとに馬鹿みたいだな

45:   2024/08/26(月) 00:53:04.38 ID:dKvOtFA3M
五条いなかったらまこーら潰せずに詰んでたんやないんけ?
初見ワンパンできる火力ないと倒せんやろまこーら

73:   2024/08/26(月) 01:08:08.93 ID:vHh1XM2E0
>>45
確殺コンボいくらでもあるやん
宿儺にもご都合主義でなんだかんだ失敗してるだけで

47:   2024/08/26(月) 00:54:30.48 ID:F0MXFoXK0
虎杖「宿儺、俺はお前を殺せる」

↑いや、釘崎がたまたま起きてなかったら普通に領域の押し合いで負けてたやろがーいw

54:   2024/08/26(月) 00:59:56.29 ID:1zUBg/UE0
リカちゃんに釘崎食わせたら五条と宿儺の領域押し合いの時に共鳴りできたのでは…?

56:   2024/08/26(月) 01:00:50.98 ID:wLRIV5Eh0
最後の最後まで設定の言い訳してるの草
もう終われこのクソ漫画

70:   2024/08/26(月) 01:07:30.22 ID:Sk56gG1Q0
>>56
もっと大きい世界観規模の謎や矛盾が山積みなのに
なんか凄くどうでもいい術式の説明を4ページくらい使ってんのよな
なんなのこの人

61:   2024/08/26(月) 01:04:16.19 ID:dKvOtFA3M
読んでればどんどん宿儺が消耗して行って削れて行ってるのは理解できるんやが
描写が上手くないから宿儺ずっと余裕そうに見えてたから最新号違和感出るわ

69:   2024/08/26(月) 01:07:25.39 ID:zGkvgpeZ0
>>61
黒閃で回復したり魂を揺さぶる打撃で消耗したりするから読者がダメージ量計算するのムリやしな
そらそうなるよ

63:   2024/08/26(月) 01:05:33.07 ID:1zUBg/UE0
結局黒閃ゲーは変わらなかったね

68:   2024/08/26(月) 01:06:47.66 ID:wLRIV5Eh0
>>63
時間差攻撃のやつで倒すの真人と一緒やしワンパターンすぎやな

66:   2024/08/26(月) 01:06:33.67 ID:Z8TbbRba0
あまりに共鳴り宿儺に効きすぎてて

結局乙骨が釘崎の指とかリカに喰わせて五条戦で共鳴りでサポートしてれば余裕で勝利。
からの瀕死の宿儺に虎杖が魂分離パンチすれば誰も死ななかったって結論になっちまう気がする😅

74:   2024/08/26(月) 01:08:18.67 ID:1zUBg/UE0
>>66
すっくんは状態異常や特殊攻撃への耐性皆無なのが致命的やったね
能力高くても状態異常への耐性ないなら雑魚だわ

75:   2024/08/26(月) 01:09:30.14 ID:F0MXFoXK0
>>66
術式発動できないのチートすぎて笑うわ
五条以前に釘崎さえ生きてたら間違いなく全員でボコれた

79:   2024/08/26(月) 01:12:02.19 ID:FFSv9igb0
誰も言わんけど領域展開ってFateの固有結界だよな

82:   2024/08/26(月) 01:15:13.09 ID:xuIVDRJC0
>>79
めっちゃ言われてたぞ
なんなら心象風景がどうのこうのみたいな説明までまんまや

84:   2024/08/26(月) 01:15:42.02 ID:Z8TbbRba0
乙骨や味方陣が多少倫理観捨てて(後で反転術式するから許してね精神で)釘崎の指喰わせてもらって共鳴りコピーでも

五条悟が決戦の日付1日遅らせるだけでも(釘崎目覚めてた)

余裕の勝利やったわけやし
ほんま宿儺ってご都合展開に守られまくってるな
すっくん作者に守られすぎや😂

87:   2024/08/26(月) 01:17:03.13 ID:CHipLXak0
釘崎最強で草
突撃して潰れてったやつなんだったん

88:   2024/08/26(月) 01:17:10.75 ID:GI/7Asyj0
五条と宿儺相討ちで良かったのに
結果両方の株がただ下がっただけやがな

101:   2024/08/26(月) 01:22:01.74 ID:VJ1gzaWf0
野薔薇って基本雑魚だけどボスキャラにだけ特効あるな

110:   2024/08/26(月) 01:23:56.06 ID:1zUBg/UE0
>>101
特攻というか鞭打みたいなもんで
どんな相手にも一定のダメージを与えることができるだけじゃない?
その際に行動キャンセル効果があるのが術式バトルでは強すぎだけど

113:   2024/08/26(月) 01:24:42.40 ID:VAQa1UKU0
ずっとグダグダ引き伸ばしてる感あったのに急に終わらすやん

118:   2024/08/26(月) 01:26:17.14 ID:Ouicz9yK0
もうこうなったら宿儺VS一億呪霊のほうが見たいよな

130:   2024/08/26(月) 01:30:24.22 ID:Gmf2SqOt0
単純に総力戦の描き方が下手、結局個別撃破されただけやん

132:   2024/08/26(月) 01:31:51.95 ID:J7hax+P/0
こんな言い訳ラッシュで終わるとは思わんかったわ

145:   2024/08/26(月) 01:36:37.14 ID:4FaLeDe60
これ一日ズレてたら楽勝だったんじゃね

155:   2024/08/26(月) 01:40:44.40 ID:7sj2W70e0
呪術って話を広げる所は面白かったが畳み方が絶望的に下手いよな

185:   2024/08/26(月) 01:50:52.61 ID:SAhoiiDv0
能力バトルってこれとこれを組み合わせれば完封できたとか延々に議論されるから作者は辛いな

189:   2024/08/26(月) 01:51:55.12 ID:UYXODG5Od
>>185
これに関しては一人ずつ投入するこの漫画が悪い

199:   2024/08/26(月) 01:53:57.95 ID:sY99HwJM0
決戦時点で野薔薇が目覚めてたら、共鳴り無双で緊張感皆無になってまう・・・
せや!当日にたまたま目覚めさせたろ!

こういうことなん?
流石に無理ありすぎん?

206:   2024/08/26(月) 01:56:29.83 ID:FU0/p6kf0
五条がタイマンで倒して五条の漫画として終わってもファンは納得したよね

210:   2024/08/26(月) 01:59:08.85 ID:uahdSRTT0
釘崎と宿儺の呪力差なら共なり言うほど効果ないんじゃ
あれ遠隔で呪力流し込むだけだろ、そんな特別強いみたいな技だったっけ

226:   2024/08/26(月) 02:04:36.96 ID:S1wOFGr40
>>210
魂にダメージを与えられるから真人や宿儺には特攻だった

213:   2024/08/26(月) 02:00:10.95 ID:YYi7RKVR0
フーガも期待外れやったし
宿儺って縛りごり押しだけやったな
釘崎の縛りに負けてて草生える

220:   2024/08/26(月) 02:02:03.87 ID:xuIVDRJC0
>>213
縛りその場で変更しまくってもノーリスク
自分との縛りは破ってもへっちゃら
何故か無理難題の縛りをするとパワーアップ

呪術という概念を馬鹿馬鹿しくさせた最大要因ですわ
これなら気がでっけえならつええんだ!とかで振り切ったほうがマシ

217:   2024/08/26(月) 02:01:19.68 ID:dQHmIRKX0
乙骨 東堂 弁護士 オカマ 天使 釘崎
こんなに戦力揃っててなんで半壊してんの😅

219:   2024/08/26(月) 02:01:37.96 ID:6HSrVNAh0
これもう最終回やった後「あの時は実はこうでぇ~」って言い訳だけがみっちり詰まったファンブック出すやろ