1: 24/09/27(金) 13:23:15 ID:rkLX
椅子に座らなくても寝る姿勢で作業じゃアカンのか?

2: 24/09/27(金) 13:23:34 ID:rkLX
寝るって仰向けとかうつ伏せとかやで
4: 24/09/27(金) 13:23:40 ID:0SZg
腰痛なったこと無さそう
6: 24/09/27(金) 13:23:57 ID:rkLX
>>4
あるけど姿勢次第で腰痛にならんくなるわ
あるけど姿勢次第で腰痛にならんくなるわ
5: 24/09/27(金) 13:23:47 ID:LdO9
あまえや
7: 24/09/27(金) 13:23:58 ID:6wlZ
早く手術しろよ
8: 24/09/27(金) 13:24:10 ID:rkLX
>>7
手術でどうにかなるものなんか?
手術でどうにかなるものなんか?
9: 24/09/27(金) 13:24:11 ID:9SNq
それだけで休むとか甘えでは?
10: 24/09/27(金) 13:24:18 ID:LkfH
寝ながら描いてたとか言ってたよね
11: 24/09/27(金) 13:24:45 ID:EsQK
なおアイドルのライブにはいける模様
13: 24/09/27(金) 13:25:09 ID:kuZd
>>11
アドレナリン出てたら大体の痛みは忘れられるからしゃあない
アドレナリン出てたら大体の痛みは忘れられるからしゃあない
12: 24/09/27(金) 13:24:51 ID:8NsA
腰痛酷くても働いてるリーマンとかおんのに
14: 24/09/27(金) 13:25:26 ID:ZqJ4
原作者になればええんちゃうか
文字ばっかりで絵なんてたいした比重ないんやし
文字ばっかりで絵なんてたいした比重ないんやし
16: 24/09/27(金) 13:25:41 ID:rkLX
>>14
嫁さんに原画やらすか
嫁さんに原画やらすか
15: 24/09/27(金) 13:25:33 ID:c9hd
ワイの腰痛はグキッじゃなくてピキンってタイプや
電気が走る感じや
辛いや
電気が走る感じや
辛いや
18: 24/09/27(金) 13:26:00 ID:rkLX
>>15
つらそう
つらそう
17: 24/09/27(金) 13:25:57 ID:QPf1
相当ひどいヘルニアなのかね
19: 24/09/27(金) 13:26:04 ID:eo7u
小説で出せ
20: 24/09/27(金) 13:26:25 ID:1CT0
睡眠時間3時間
乱視がやべーけど1ヶ月で治します
隔週以上は絶対開けない!
映画やイベントもこなします
20年以上やってます
↑こういうバケモンもおるからな
乱視がやべーけど1ヶ月で治します
隔週以上は絶対開けない!
映画やイベントもこなします
20年以上やってます
↑こういうバケモンもおるからな
21: 24/09/27(金) 13:26:38 ID:aA3h
>>20
誰や?
誰や?
22: 24/09/27(金) 13:26:57 ID:1CT0
>>21
日本一売れてる漫画家
日本一売れてる漫画家
24: 24/09/27(金) 13:27:18 ID:aA3h
>>22
サンガツ
尾田っちか
サンガツ
尾田っちか
23: 24/09/27(金) 13:27:14 ID:ve5m
なんで本人が描くことにこだわるんかね
監修でええやろ
監修でええやろ
26: 24/09/27(金) 13:28:17 ID:rkLX
>>23
富樫先生「それやっちゃうとですね。漫画家として終わりだと思うんで」
富樫先生「それやっちゃうとですね。漫画家として終わりだと思うんで」
27: 24/09/27(金) 13:28:39 ID:EsQK
>>26
もう終わってる定期
もう終わってる定期
25: 24/09/27(金) 13:27:53 ID:c9hd
尾田くん睡眠時間3時間なんか
漫画神様や漫画仙人名乗ってもええんやで
漫画神様や漫画仙人名乗ってもええんやで
28: 24/09/27(金) 13:30:19 ID:8g9F
腰に負担の少ない姿勢で描くようになってから絵柄が変わったとかどこかで見たけどな
後ろにもたれかかって原稿を立てるような感じ
冨樫義博展のポスターとか
後ろにもたれかかって原稿を立てるような感じ
冨樫義博展のポスターとか
コメント
コメントする
コメント一覧
腰痛になったことをこれ幸いと理由にして描きたいときにだけ描いてるだけだろ
HUNTER×HUNTERが売れたからって甘えすぎ
そしてこいつをとっとと打ち切りにしないジャンプも馬鹿すぎ
売れる作品さえ描ければ数年単位のサボり含めて何をしても良いし、売れなければどんなに締め切りを守る真面目だろうと漫画家としてはいらないって言ってるのと同じだろ
まぁあそこまで売れたらもう働く気無くなってもしゃーないから、我々は冨樫様の気まぐれ執筆を待ち続けるしかない。
何がアシに書かせたら漫画家として終わるだ。人として終わってるわ