1:   2024/10/09(水) 07:42:10.62 ID:orTVZuA80
もうずっと試験してる…
9784088838526

3:   2024/10/09(水) 07:45:06.48 ID:SqRq5dGV0
ギスギストークとジャクソン突き落とす話面白いやろが

4:   2024/10/09(水) 07:45:12.94 ID:hjiHSf0CM
これ仮に週刊連載でも叩かれてるレベルで長いw

5:   2024/10/09(水) 07:47:11.45 ID:E2hWzBn20
香取観察漫画と化した謎の作品

6:   2024/10/09(水) 07:48:52.82 ID:kpUuQmyn0
それなりの人数の成長を丁寧に描いてると、今のタイパ重視の低知にはついていけないだろうね

7:   2024/10/09(水) 07:49:41.12 ID:fXFx7lYO0
若村の話いる?

15:   2024/10/09(水) 07:53:07.90 ID:SqRq5dGV0
>>7
若村の変化が遠征行かないメンバーやC級の育成や方針に関わるから必要なんやろ

8:   2024/10/09(水) 07:49:56.01 ID:22w91mG+0
アフト本国行く前に作者の寿命が・・・

9:   2024/10/09(水) 07:51:14.86 ID:6iGX5dsX0
まだやってんのか😣

10:   2024/10/09(水) 07:51:14.97 ID:pKT00QmwM
たぶんもう信者しか見てない漫画だよね?
ワイも結構前にリタイアしたし

11:   2024/10/09(水) 07:51:54.72 ID:pKT00QmwM
結構前にリタイアしたはずだけど話が全然進んでないの草だけど

12:   2024/10/09(水) 07:52:05.24 ID:q/TAyX1j0
もう完結はしないだろうな

13:   2024/10/09(水) 07:52:06.87 ID:k+Nazuxq0
ぶっちゃけ本国行って敵倒したら完結になっちゃいそう?

17:   2024/10/09(水) 07:53:13.76 ID:q/TAyX1j0
>>13
だとは思うが
本国編が試験編より短いとかあり得るか?

20:   2024/10/09(水) 07:55:28.12 ID:k+Nazuxq0
>>17
すでに出てきてる連中だけで終わらせるってのも味気ないしなんか追加で色々出てきそうな予感もするんだよなあ

19:   2024/10/09(水) 07:54:17.08 ID:SqRq5dGV0
>>13
アフトのマザーコアに修突き落とすだけで勝てるしな

21:   2024/10/09(水) 07:56:35.58 ID:k+Nazuxq0
>>19
一気に領土激狭になりそう

14:   2024/10/09(水) 07:52:47.64 ID:2ft6eLQU0
最新刊でトリオン兵でポケモンやり初めて呆れたわ

16:   2024/10/09(水) 07:53:08.94 ID:7XT6rFZy0
面白かったのに残念だよな

23:   2024/10/09(水) 07:57:17.99 ID:pKT00QmwM
多分今の試験編入ってもう3年か4年ぐらい経つけどまさかまだ試験してるとは思わなんだwしかもまだ一次
普通の漫画なら遠征に出て他の星々経由して問題解決しながらとっくにアフトクラトルにも着いてるだろうなw

24:   2024/10/09(水) 07:58:25.94 ID:Eb+xWSuk0
そもそも作者がサバゲー描きたいだけなんやから話が進むわけないやろ

25:   2024/10/09(水) 07:58:35.35 ID:XpQN9TlV0
掘り下げんでいいんだよ
人が死なねえ漫画なんだから
キャラ増やせば増やすだけ掘り下げれば下げるだけ長くなるやん

26:   2024/10/09(水) 07:59:28.51 ID:pB6Ti/ik0
ジャンプやな
引き伸ばすだけ引き伸ばして打ちきりとか作者の体調のせいで肝心なとこはじっくり描けず駆け足で詰め込んでバランス悪くなるやつや

27:   2024/10/09(水) 08:00:04.72 ID:+l1A+z0J0
若村終わったら蔭浦と犬飼掘り下げます

28:   2024/10/09(水) 08:02:02.77 ID:k+Nazuxq0
この作者ズラし大好きだから(たとえばボーダー上層部の見るからに無能そうな外見で主人公たちを何かと毛嫌いしてる奴を有能にしてる)
見るからにかませっぽい若村の掘り下げもその一環なんやろな

30:   2024/10/09(水) 08:05:26.96 ID:R3XtkUGw0
掲載誌の生命線になってるんじゃないの
もう死なせられない

31:   2024/10/09(水) 08:07:05.29 ID:QYbnTVcz0
全7日間の閉鎖環境試験が始まったのが4年前
んで5日目に入ったのが一年前で今5日目の夜や

34:   2024/10/09(水) 08:09:17.17 ID:XpQN9TlV0
>>31
竜宮城かな

39:   2024/10/09(水) 08:10:56.79 ID:IpyEyEyL0
>>31
一日に1年近く使ってんのかよ…
後二日あるから一次試験終わるの後2年近くかかるな

40:   2024/10/09(水) 08:11:07.25 ID:q/TAyX1j0
>>31
じゃあ閉鎖試験があと2年で終わって総括やら日常回やら香取デートやら決意回やらを3年やって
遠征編が10年くらいやな
いけるやん

32:   2024/10/09(水) 08:07:27.53 ID:Vi60yMEH0
水上とか若村とか言うモブにスポット当ててる理由なんなん
もうキャラの絡み見ててえてえ言ってる奴らしか喜ばないよなこの漫画

33:   2024/10/09(水) 08:08:38.48 ID:CtNkwzmYM
まだ一次試験だぞ🤪

41:   2024/10/09(水) 08:11:38.45 ID:+l1A+z0J0
>>33
何次まであるん?

42:   2024/10/09(水) 08:12:19.61 ID:q/TAyX1j0
>>33
うせやろ

35:   2024/10/09(水) 08:09:42.43 ID:CpsrSJY30
あまりに牛歩すぎて完結無理だろ

36:   2024/10/09(水) 08:10:34.95 ID:2ft6eLQU0
水上とかマジで誰得なんだよあいつ

38:   2024/10/09(水) 08:10:36.51 ID:nWRDBk+i0
多分次の長時間戦闘試験が労力多くて描ける自信無いから閉鎖試験長々やってお茶濁してるんだと思う
シミュレーションゲーみたいなデフォルメ等身じゃ無いともうバトル書けないんじゃねこいつ

44:   2024/10/09(水) 08:12:38.46 ID:XpQN9TlV0
もうカプセルから出たら
人類も異世界人も滅んでましたエンドだろこれは

45:   2024/10/09(水) 08:12:50.42 ID:CpsrSJY30
試験とか結果だけ描いて次の展開行けばいいのに編集マンも無能なんじゃね

46:   2024/10/09(水) 08:13:36.03 ID:nWRDBk+i0
水上関連は最終的に照屋にんほってポイント大量獲得した一連の流れがほんときしょくて笑っちゃった

69:   2024/10/09(水) 08:42:32.69 ID:Yfwc6nwm0
>>47
そらそうよ
若村をどうにかしたいんやなく修を持ち上げるための話やし

71:   2024/10/09(水) 08:47:11.89 ID:Zr+0AG+wd
>>69
若村の悪い点指摘するのにいちいち修のヤバいところ例に挙げるカナダ人ホンマ

48:   2024/10/09(水) 08:14:35.04 ID:+wYp4qqf0
若村の話がまじで中高生の部活レベルのしょうもない話で笑える
こいつら都市防衛を担う軍隊やろ
教育課程終わっとんな

49:   2024/10/09(水) 08:15:24.87 ID:Il6BkuoY0
別に展開自体が遅いわけじゃないぞ
ただ週刊の分量で月刊連載してる上に頻繁に休むからなかなか進まんだけや
週刊連載してたらとっくに終わってる

52:   2024/10/09(水) 08:17:18.90 ID:ciBVH+W40
>>49
基本2話掲載やから週刊になってもペースは倍止まりや
週刊でも2年以上試験やってる計算

56:   2024/10/09(水) 08:20:31.18 ID:Vi60yMEH0
>>49
とっくに終わってるいうても閉鎖試験だけで40話くらい使ってるし週刊連載で換算したら1年近くやってる事になるからなぁ
普通に長いと思うわ

50:   2024/10/09(水) 08:16:25.10 ID:hicC4rQO0
作者が病気だかで一時離脱した時に離脱したわ

53:   2024/10/09(水) 08:18:04.17 ID:PL3/i/YI0
この後36時間の戦闘訓練がある模様

54:   2024/10/09(水) 08:18:20.89 ID:vIDx1O9uM
いや展開もクソ遅いやろ?
たかが遠征選抜試験に普通の漫画はこんなに話数割かないで

55:   2024/10/09(水) 08:20:19.54 ID:vIDx1O9uM
このメガネに限らずラービット一体にも勝てないB級の雑魚隊員を今更掘り下げて何がしたいんやって話やん

59:   2024/10/09(水) 08:22:56.80 ID:4no8X9I30
>>55
雑魚でもチームやとこういうことできるぞみたいな修パターンやりたいんやろうけど修は頭イカれてるから実際修レベルにもなれんよな他の雑魚B級は

57:   2024/10/09(水) 08:21:39.46 ID:76siwpE30
体調の問題で作者が次回作描けないことを自覚しているから今の連載でやりたいことを全部やろうとした結果

61:   2024/10/09(水) 08:24:36.03 ID:q/TAyX1j0
>>57
まあこれだよな
もう次が作れないと思ってるからワートリで全てやり切るつもりなんだろう
思えばリリエンタールの最終回とか未練が隠し切れてなかったし

58:   2024/10/09(水) 08:22:05.71 ID:2x46R3Sp0
もうバトルの描き方忘れてそう

60:   2024/10/09(水) 08:23:19.57 ID:ciBVH+W40
本編で何かと時間の大切さを説いてるのにこんな尺の無駄遣いしまくっとるのはギャグなんか
腰に爆弾抱えてていつ描けなくなるか分からんやろ

64:   2024/10/09(水) 08:30:08.19 ID:Vi60yMEH0
>>60
今完結に向けて小さく刻んだステップ登ってる最中だから(笑)

62:   2024/10/09(水) 08:26:24.23 ID:nWRDBk+i0
もうキャラの絡みでキャッキャする漫画になっちゃったから「敵の位置を教えろ」とか「勝った」とかの鳥肌シーンは2度とお舐めないんやろなあって気持ちになるね

63:   2024/10/09(水) 08:28:31.89 ID:Yfwc6nwm0
試験だけで4年以上やってるのに数ヶ月かけてB級のモブを掘り下げる
これを「足踏み」と言います

65:   2024/10/09(水) 08:33:13.89 ID:vmbkREBqM
何が恐ろしいってA級も参加する遠征試験の本番である二次試験がまだこれからあるということなんだよな
下手したら選抜試験だけで10年ぐらい時間経つぞw

70:   2024/10/09(水) 08:43:30.95 ID:p4GyMVxJ0
重要な試験でC級レベルの隊長と組まされる隊員可哀想すぎるやろ

77:   2024/10/09(水) 08:51:20.52 ID:Zr+0AG+wd
>>70
いうてヒュース以外は絶賛成長中だけど遠征には届かないであろう笹森と
実はスナイパーとしてステータス高いのにダルいで色々残念な半崎だから
今回の若村への指摘聞かせて成長させたい面子集めたんやないか?

83:   2024/10/09(水) 08:55:41.74 ID:VErZFZPm0
>>77
そもそも隊員選んだのは若村やけどな
マンガ的にはそうかもしれんが

93:   2024/10/09(水) 09:03:00.10 ID:9+auR3Px0
>>83
くじ操作である程度上層部の思惑通りの組み合わせになってる
ヒュース選んだのは師匠の犬飼としても意外だったぽいからそこまで狙ってたのかは知らんが

73:   2024/10/09(水) 08:49:05.26 ID:mWcO3w8C0
もうバトルが面白い漫画では無くなったんだよね

74:   2024/10/09(水) 08:50:12.01 ID:acdT7+/F0
若村って遠征目指してたっけ?
アイツは不合格とかそもそも関係ない気もするけど

82:   2024/10/09(水) 08:55:29.84 ID:Yfwc6nwm0
>>74
本人が行きたいかは知らんが合格者は遠征し行かなくてもボーナス出るから一応意味はある

75:   2024/10/09(水) 08:50:22.47 ID:fEvsT6ZM0
若村の話は結構な割合で刺さる読者いそう

76:   2024/10/09(水) 08:51:07.99 ID:Pi33b+4xd
ワイは普通に今の若村のくだり好きやで

78:   2024/10/09(水) 08:52:12.10 ID:Mrp0lwFI0
いつまでパソコンポチポチしとんねん

いつまで無能メガネ深掘りしとんねん

80:   2024/10/09(水) 08:52:58.42 ID:mWcO3w8C0
水上でんほって読者にキモがられたから若村使ったオサムんほりにシフトしただけだよな

87:   2024/10/09(水) 08:57:58.84 ID:e9c8pudtd
よーしチームサバゲー終わり!これからだらだら反省会してメンバーシャッフルしてまたチームサバゲーするぞ!



ここで追うの辞めた

88:   2024/10/09(水) 08:58:10.54 ID:I43vGe5c0
修の案で高得点取れましたみたいなの流石にくどくてキツいわ

90:   2024/10/09(水) 08:59:53.20 ID:mWcO3w8C0
>>88
だって戦闘力c級だから過剰に持ち上げないと遠征組に選ばれないじゃん

89:   2024/10/09(水) 08:58:56.59 ID:2ft6eLQU0
誰々のテストの解答はこうでしたパートいる?

92:   2024/10/09(水) 09:01:20.34 ID:mWcO3w8C0
>>89
それを見てるA級とボーダー幹部のパートが1番いらない
照屋のやる気に点数付けてるのとかマジでキツかった

94:   2024/10/09(水) 09:03:55.71 ID:XpQN9TlV0
Aが指揮官ならわかるが
AはABはBで編成されてる部隊で
AがBを批評採点するのマジで意味わからん