1:   2024/10/13(日) 22:20:32.509 ID:iRm443eI0
作画とか綺麗だし雰囲気もいい
714090

2:   2024/10/13(日) 22:21:12.961 ID:k0QOW5LB0
声優のお年寄り感がなければ

3:   2024/10/13(日) 22:21:36.449 ID:DO4Cl1g80
ナメック人は知っててサイヤ人は知らないのかって思ったけどナメック人のルーツは魔界にあるの?

4:   2024/10/13(日) 22:22:03.095 ID:iRm443eI0
>>3
ナメック星人じゃね?

16:   2024/10/13(日) 22:29:53.977 ID:dg86GTuZ0
>>4
ダイマだとナメック人って言ってた
違和感はあった

18:   2024/10/13(日) 22:30:28.153 ID:iRm443eI0
>>16
原作厨だから気になっちゃう

13:   2024/10/13(日) 22:28:47.114 ID:OsDe17Tv0
>>3
ナメック星人は魔界にもいたろ

5:   2024/10/13(日) 22:22:28.840 ID:jjwiQaIE0
1話で作画悪かったらやべーわ

6:   2024/10/13(日) 22:23:00.538 ID:k0QOW5LB0
>>5

7:   2024/10/13(日) 22:23:58.487 ID:kUUujFK80
来週だよな
来週でほぼ決まるんじゃないか

乞うご期待!

8:   2024/10/13(日) 22:24:52.819 ID:iRm443eI0
時系列はZの後でGTとも超とも違う世界線でOKだよね?

10:   2024/10/13(日) 22:25:58.483 ID:Apxe4gSh0
第7宇宙とは言ってたから超の要素はあるんじゃね
悟空がビルスと会う前に分岐したってだけで

11:   2024/10/13(日) 22:26:34.452 ID:iRm443eI0
>>10
第七宇宙とか出しちゃったらまた規模が大きくなるよね

12:   2024/10/13(日) 22:26:41.013 ID:fnhCAE6P0
超だけが正当な続編で正史って風潮をぶっ壊してくれるの期待するわ

14:   2024/10/13(日) 22:29:05.731 ID:iRm443eI0
前の映画みたいにCG感が少なくて、ちょっと嬉しいです

15:   2024/10/13(日) 22:29:30.478 ID:OsDe17Tv0
界王神の種族が魔人なのかよ
てか魔界って第何宇宙みたいな扱いでいいの?

17:   2024/10/13(日) 22:30:19.057 ID:lZGFxWgo0
現時点じゃわかんねぇって

19:   2024/10/13(日) 22:32:45.735 ID:iRm443eI0
ブルマの髪型どうにかならないのかなぁ…
セル編の頃の髪型が好きなんだよなぁ

20:   2024/10/13(日) 22:32:53.411 ID:OsDe17Tv0
話の流れでダーブラ再評価路線あるか?

21:   2024/10/13(日) 22:34:06.581 ID:3AAEMgOs0
>>20
ダーブラはヒーローズで掘り下げと強化されまくったよ

22:   2024/10/13(日) 22:39:37.965 ID:NZ+gLHUnd
リアルタイム世代だけどいつまでもドラゴボやエバゲリなんぞに愛着ある世代みたいに思われたくないわ
いつまでやってんだよ

23:   2024/10/13(日) 22:41:46.319 ID:ovC+kQbC0
>>22
50前後でドラゴボとかエバゲリなんて言っててヤバすぎ

27:   2024/10/13(日) 23:07:03.629 ID:NZ+gLHUnd
>>23
50までいってねーしあんなスカスカのジャストエンターテイメントなマンガにはお似合いの略称だよ
そこはZな糞ガキどものセンスを認めてるわ

24:   2024/10/13(日) 22:44:35.922 ID:Vbs097Gf0
>>22
別に好きなんだから良いでしょ
だから深夜にやってるんだし

25:   2024/10/13(日) 22:46:05.218 ID:OkDzCfwp0
親父と弟と通話しながら見たわ
昔親父に全部見せられたの思い出した

26:   2024/10/13(日) 22:59:04.032 ID:RCfZ9Oq30
あの1話で何の判断もできねえだろ