1:   2024/10/16(水) 01:55:14.029 ID:DpzcdzQy0
なに
the-fable-anime_L

2:   2024/10/16(水) 01:55:41.563 ID:m7GZB5IA0
おもしろい────────あ

3:   2024/10/16(水) 01:55:53.202 ID:X4w/vMKX0
結構好き

4:   2024/10/16(水) 01:56:36.531 ID:H1phzGwW0
第一部は好き

5:   2024/10/16(水) 01:56:38.259 ID:eri+gQgy0
広告で出てくるけど全く見る気しない
絵柄が平成初期すぎる

7:   2024/10/16(水) 01:58:30.734 ID:M4Dz6q0X0
最初期の少しオラついてた佐藤が好き

8:   2024/10/16(水) 01:58:40.563 ID:yF87vBwbd
面白いけど特段ってわけではない

9:   2024/10/16(水) 02:00:46.411 ID:+0irZaX10
佐藤の絵がかわいい━━━
すき━━━━━━━━━

10:   2024/10/16(水) 02:00:51.645 ID:kuiZvt6C0
青年誌だしヤクザとか半グレしか出てこない割にはスカッとした軽快なリズムで万人受けする感じ

13:   2024/10/16(水) 02:04:48.207 ID:+0irZaX10
>>10
タコ社長とかテキーラ潰されユウキとかみたいな高好感度キャラも居るよ!

11:   2024/10/16(水) 02:01:36.888 ID:8UTUJCCd0
めちゃ語尾伸ばすやん

12:   2024/10/16(水) 02:04:22.172 ID:ceK6+c9A0
>>11
知らんのか────────

14:   2024/10/16(水) 02:07:34.018 ID:1xtQ62ZR0
キッズ佐藤がかわいい

15:   2024/10/16(水) 02:07:56.528 ID:MpbHaacd0
やってる事なろう系と変わらんからな

16:   2024/10/16(水) 02:08:12.179 ID:KZxpzbQvM
アクションの作画が良くて面白い

17:   2024/10/16(水) 02:14:51.661 ID:hvaKfxJY0
最初は標準語でいこうとしてたけど作者に標準語を書く力が無かったのか大阪弁に切り替えた感がある

19:   2024/10/16(水) 02:21:56.079 ID:1xtQ62ZR0
>>17
なにはともあれとかもこれやん

21:   2024/10/16(水) 02:53:14.480 ID:hvaKfxJY0
>>19
そうじゃなくてファブルは多分初期は大阪に行っても佐藤に標準語喋らす構想だったと思うのよ
実際最初の方は標準語喋ってたし
ただ段々標準語に大阪弁が混ざって不自然になっていった
多分意図的ではなく標準語を書ききれなかったんだと思う
で、標準語を諦めて大阪弁に変更したって感じを受けるのよ
作者バリバリの泉州人だから

20:   2024/10/16(水) 02:49:05.142 ID:U0GbNDm+H
ほないこか────────

22:   2024/10/16(水) 02:55:23.173 ID:H87gu2th0
「タクシー♥」(救急車)