1: 2024/10/21(月) 16:43:54.07 ID:mxpqVtAU0
もう日本映画史で塗り替えられない記録を作ってしまった模様

3: 2024/10/21(月) 16:45:17.57 ID:ok6oAZTg0
黒歴史やねぇ
4: 2024/10/21(月) 16:46:13.55 ID:FwK6sQN50
チェンソーマンの方が普通に面白いよな
5: 2024/10/21(月) 16:47:11.69 ID:pXFe1d020
内容そこそこでもバズらせれば一攫千金得られるって前例作っちゃったねぇw
6: 2024/10/21(月) 16:48:20.20 ID:pXFe1d020
これからは面白さで勝負せず、いかにバズらせるかを競い合う事になるねぇw
7: 2024/10/21(月) 16:48:28.66 ID:FbW+ecIh0
広告会社が全力出せばあれくらいのブームが簡単に起こせるのが分かったよな
9: 2024/10/21(月) 16:49:57.08 ID:qV/53x2P0
素材がアレでもアニメスタッフが死ぬ気で頑張ればいいものができる例
10: 2024/10/21(月) 16:50:38.51 ID:UjB/Vf+LM
これも一種の集団ヒステリーやな
11: 2024/10/21(月) 16:51:10.99 ID:7wNnBN7R0
コロナ禍は全国民インドア趣味強制されたのがでかい
12: 2024/10/21(月) 16:51:46.22 ID:5LD3SvHP0
コロナヒステリーやな
これとapexは
これとapexは
13: 2024/10/21(月) 16:53:02.04 ID:O7HK4Ksod
小学生が将来なりたいキャラランキング独占!とかやってたよな
14: 2024/10/21(月) 16:53:58.43 ID:w1dnytuV0
10年後のキッズ達はおっちゃん達こんなものに夢中になってたの?ってなってそう
16: 2024/10/21(月) 16:56:10.47 ID:UHd0o87fa
>>14
ハルヒとかけもフレと同じたぐいだよな
ハルヒとかけもフレと同じたぐいだよな
17: 2024/10/21(月) 16:57:27.20 ID:t++1ChzR0
>>16
豚向けと少年向けを一緒くたにするのはよくない
豚向けと少年向けを一緒くたにするのはよくない
15: 2024/10/21(月) 16:54:39.96 ID:2bB5FjM00
ジャンプなんて子供向けなんだしそりゃ成人男性が見ても内容そこそこになるだろ
18: 2024/10/21(月) 16:58:14.30 ID:eBQJlHJWa
これのおかげでワンピのアニメがやっと本気出したんだから良かったやろ
20: 2024/10/21(月) 17:01:20.03 ID:t++1ChzR0
>>18
作画にこそ力入れてもクソ引き延ばしに総集編、挙げ句の果てにクオリティアップのためとかほざいて本編を長期間休んでどこが本気なんや?
作画にこそ力入れてもクソ引き延ばしに総集編、挙げ句の果てにクオリティアップのためとかほざいて本編を長期間休んでどこが本気なんや?
19: 2024/10/21(月) 17:00:30.69 ID:gFftQjvA0
そんなこといったら某パッチワーク漫画どうすんねん
21: 2024/10/21(月) 17:03:55.35 ID:NpXGSi98M
なお、これから邦画トップ4独占する模様
22: 2024/10/21(月) 17:05:57.76 ID:rtAFI3Ep0
すごいよな
監督の名前誰も知らないんやで
監督の名前誰も知らないんやで
23: 2024/10/21(月) 17:06:19.22 ID:xAFqh6YN0
なんであんなアニメ映えするんやろ
24: 2024/10/21(月) 17:12:01.37 ID:t++1ChzR0
>>23
攻撃のエフェクトがええからや
攻撃のエフェクトがええからや
25: 2024/10/21(月) 17:14:40.69 ID:9nbEjbcyd
見てるとこっちが恥ずかしくなってくる
26: 2024/10/21(月) 17:18:12.98 ID:nBplkQgbd
今の漫画はインフレしすぎ過大評価ばっか
27: 2024/10/21(月) 17:19:43.36 ID:3uFeVbH70
無限列車編で皆案外雰囲気で感動してるんやなぁと思った
煉獄さん柱会議で数少ない禰󠄀豆子を庇ってくれた側とかでもなけりゃ何なら殺そうとしてた側やん
煉獄さん柱会議で数少ない禰󠄀豆子を庇ってくれた側とかでもなけりゃ何なら殺そうとしてた側やん
コメント
コメントする
コメント一覧
作画力…ヒロアカA、呪術C、鬼滅C
内容力…ヒロアカD、呪術A、鬼滅S
アニメ力…ヒロアカS、呪術S、鬼滅S
売上結果…ヒロアカB、呪術A、鬼滅S
比較した結論
漫画の本質は作画やアニメなんかではなく内容
手塚治虫が言っていた通り漫画の本質は内容
それどこの評価だよwwwwwww
いまだに年間視聴者数1位でサザエさんよりも高く、それでいてリーチ力ランキング1位でスポンサー獲得も圧倒的の作品なんて鬼滅ぐらいだぞ
なお現実…
そういう作品って漫画好きからの評価は上の上にはならないので今後も大ヒット→そんなに面白いか?って流れは何度も繰り返すやろな
CD売上が特典商法で終わったみたいに指標として完全に終わってる
同じ客がグルグル回り続けて積み上げるからインフレしてるけど
結局見るのも評価するのも同じ客だから売上も評価も世間と乖離してく