1: 2024/10/23(水) 01:38:08.814 ID:NOfphSoX0
これを良しとすると今度はバビディが強すぎる
2: 2024/10/23(水) 01:39:24.785 ID:kiNI4T3L0
どちらにせよブウとかダーブラにビビってる時点で今回の敵大した事ないんだよなぁ
3: 2024/10/23(水) 01:39:27.140 ID:Sz21jiMO0
バビディの洗脳で逆に弱体化なんてあるのか
4: 2024/10/23(水) 01:39:58.185 ID:6nMEvYmdd
ゲームで魔界設定こすりまくってたらしいがどうなの
18: 2024/10/23(水) 01:51:20.612 ID:vID8Agzr0
>>4
ヒーローズとかいうカードゲーム設定だと洗脳前ダーブラは超4ゴジータと互角らしい
正直訳分からん
ヒーローズとかいうカードゲーム設定だと洗脳前ダーブラは超4ゴジータと互角らしい
正直訳分からん
5: 2024/10/23(水) 01:41:01.526 ID:npBx0XxH0
まだ観てねーな
6: 2024/10/23(水) 01:41:03.506 ID:p0eNjfEk0
鳥山先生が作り上げたドラゴンボールの世界を壊すな!😭🖕
9: 2024/10/23(水) 01:42:47.691 ID:p8iQRrAW0
>>6
DAIMAは鳥山だぞ😡
DAIMAは鳥山だぞ😡
7: 2024/10/23(水) 01:41:10.525 ID:sYPsiB6Aa
ダイマってブウ編後に超と繋がらない分岐した同人なん?あまりにもガバガバでとても正史には見えんけど
10: 2024/10/23(水) 01:43:25.238 ID:SnyCjtV+0
魔界やるのはいいけど耳とがってるやつはみんな元々魔界出身とかアホみたいな後付けしてくんのやめてや
13: 2024/10/23(水) 01:44:51.365 ID:1En3PvWU0
>>10
鳥山明本人が設定集で仄めかしてた筈
完全な後付けだったら炎上してる
鳥山明本人が設定集で仄めかしてた筈
完全な後付けだったら炎上してる
11: 2024/10/23(水) 01:43:28.660 ID:iFQBIBrm0
魔界のドラゴンボール誰も使おうとしないってことはあのロボットみたいなのがめっちゃ強いんだろ?
あのロボットとの対決で盛り上がるかね
あのロボットとの対決で盛り上がるかね
12: 2024/10/23(水) 01:43:50.972 ID:AjvFGpyt0
まずダーブラが舐められ過ぎじゃね
初見でセルと互角→戦ってる姿見て「思ったより強い」って評価改められてるんだからセルより強いのは確実なんだぞ?
初見でセルと互角→戦ってる姿見て「思ったより強い」って評価改められてるんだからセルより強いのは確実なんだぞ?
16: 2024/10/23(水) 01:48:06.475 ID:cIiVXTOt0
>>12
鈍った悟飯相手に苦戦してる程度だからなんとも
鈍った悟飯相手に苦戦してる程度だからなんとも
21: 2024/10/23(水) 01:53:08.675 ID:ZorMWbty0
>>12
鈍った超1悟飯と互角のダーブラ
ビーデル殴られて超2に覚醒した悟飯の動きを止めた界王神
どっちが凄いかガキでもわかると思うが
鈍った超1悟飯と互角のダーブラ
ビーデル殴られて超2に覚醒した悟飯の動きを止めた界王神
どっちが凄いかガキでもわかると思うが
14: 2024/10/23(水) 01:47:11.174 ID:SnyCjtV+0
あの時悟飯始業サボってろって酷評されてたしそれとそこそこの勝負してる奴がセルと同格っていうのもだいぶ怪しい気がするんだけど
15: 2024/10/23(水) 01:47:56.280 ID:+qbXu+Zn0
アックマンはどのくらいの凄さなの?
17: 2024/10/23(水) 01:49:10.366 ID:UsgaI2jm0
ダーブラの強さは初見殺しの唾吐きでもある
デブブウもダーブラの唾避けてたし
デブブウもダーブラの唾避けてたし
19: 2024/10/23(水) 01:51:40.434 ID:aCzV/bSL0
>>17
あれってブウのキャンディになっちゃえと一緒で強すぎると自由に動けたり戻ったりするんじゃないの?
あれってブウのキャンディになっちゃえと一緒で強すぎると自由に動けたり戻ったりするんじゃないの?
22: 2024/10/23(水) 01:54:54.722 ID:fBHWfzxT0
強くなるために洗脳受け入れた魔人ベジータさんが馬鹿みたいじゃん
23: 2024/10/23(水) 01:56:11.318 ID:v7U0UG3/0
洗脳されたら悪のパワーで強くなるからベジはあえて洗脳されたんだったろ
24: 2024/10/23(水) 01:58:30.859 ID:9kUjAcou0
バビディの洗脳から解放されたダーブラ(魔神ダーブラ)はスーパーサイヤ人4のゴジータと互角の強さ
この化け物をセルと同格にまで弱体化させたバビディがヤバかった
25: 2024/10/23(水) 01:58:40.062 ID:UsgaI2jm0
スポポビッチのパワーアップ見てわざと洗脳されて潜在能力解放させたんだよな
で、超2止まりという体たらくだが
で、超2止まりという体たらくだが
30: 2024/10/23(水) 02:03:33.042 ID:cIiVXTOt0
>>25
なんなら超2は自力でできたんじゃね?みたいな説もあるし本当になんというか情け無い
なんなら超2は自力でできたんじゃね?みたいな説もあるし本当になんというか情け無い
33: 2024/10/23(水) 02:05:21.810 ID:9kUjAcou0
>>25
再洗脳で超3覚醒まで引き出したぞ
再洗脳で超3覚醒まで引き出したぞ
40: 2024/10/23(水) 02:15:51.934 ID:C9/5i4AB0
>>33
これは完全に後出しじゃんけん
洗脳されて強化された超2で悟空の超2と本気でやりあってたと思ってたのに悟空が時間稼ぎで超3になってたの見てナメプされてたんだって怒ってたじゃん
これは完全に後出しじゃんけん
洗脳されて強化された超2で悟空の超2と本気でやりあってたと思ってたのに悟空が時間稼ぎで超3になってたの見てナメプされてたんだって怒ってたじゃん
26: 2024/10/23(水) 01:59:32.449 ID:rJxuS3wy0
洗脳されて強くなるけど伸び代が無くなるみたいなもんか
27: 2024/10/23(水) 02:00:28.249 ID:aCzV/bSL0
後付けだらけで興醒めだな
28: 2024/10/23(水) 02:00:59.482 ID:AVcky50d0
バビディ再評価の流れはさすがに笑う
32: 2024/10/23(水) 02:05:16.439 ID:vID8Agzr0
>>28
あいつ強さは大したことないけどベジータの自爆を近距離で喰らっても生き残るバリアとか使えるし魔術関連は空間転移とか洗脳とか出来て謎に凄いからな…
あいつ強さは大したことないけどベジータの自爆を近距離で喰らっても生き残るバリアとか使えるし魔術関連は空間転移とか洗脳とか出来て謎に凄いからな…
29: 2024/10/23(水) 02:03:11.632 ID:1En3PvWU0
言うて昔から謎強化とか日常茶飯事だしな
34: 2024/10/23(水) 02:06:42.984 ID:9PyLp1t60
亀仙人がジレンを足止めしてたシーンでもうクソ萎えたんだがお前らはもうこれ許したの?
こんなに強いならピッコロ大魔王はもちろんブウだってワンパンだろ
こんなに強いならピッコロ大魔王はもちろんブウだってワンパンだろ
38: 2024/10/23(水) 02:12:48.253 ID:npBx0XxH0
>>34
武道家としての技術がとんでもねーんじゃねーの?
ジレンの身勝手の極意も技術だし、それと渡り合えるのはさすが武天老師
武道家としての技術がとんでもねーんじゃねーの?
ジレンの身勝手の極意も技術だし、それと渡り合えるのはさすが武天老師
41: 2024/10/23(水) 02:17:14.987 ID:9PyLp1t60
>>38
フリーザがベジータたちと自分のことを蟻と恐竜で例えてたけど
ジレンと亀仙人の戦闘力の差はそれの数万倍は差があるんだぞ
これでここまで戦えちゃダメでしょ…
フリーザがベジータたちと自分のことを蟻と恐竜で例えてたけど
ジレンと亀仙人の戦闘力の差はそれの数万倍は差があるんだぞ
これでここまで戦えちゃダメでしょ…
36: 2024/10/23(水) 02:08:56.975 ID:EgsinXnh0
ダーブラ善も忘れるな
45: 2024/10/23(水) 02:24:15.825 ID:DphqVBdT0
ベジータもスポポビッチも洗脳されて強くなったやん?
洗脳されると強くなるって設定だった記憶あるけど
ベジータが悟空と互角に戦いたいからわざと洗脳されて悟空と戦うってそういう話じゃなかったっけ?
洗脳されると強くなるって設定だった記憶あるけど
ベジータが悟空と互角に戦いたいからわざと洗脳されて悟空と戦うってそういう話じゃなかったっけ?
46: 2024/10/23(水) 02:28:37.001 ID:C9/5i4AB0
>>45
そうだよ
そうだよ
47: 2024/10/23(水) 02:28:43.783 ID:+saIWgLx0
>>45
悪人に戻って本気で戦いたかっただけで強さが欲しかったわけではなかったはず
悪人に戻って本気で戦いたかっただけで強さが欲しかったわけではなかったはず
48: 2024/10/23(水) 02:31:15.438 ID:C9/5i4AB0
>>47
悪に徹していた頃のメンタルになりたいっていうのと洗脳されることで力が得られるなら何でも利用するみたいな感じだったと思うけど
悪に徹していた頃のメンタルになりたいっていうのと洗脳されることで力が得られるなら何でも利用するみたいな感じだったと思うけど
49: 2024/10/23(水) 02:38:16.317 ID:68OY3ZLF0
洗脳するとパワーアップするけど素で強い奴はパワーダウンって設定は筋が通ると思うが魔人ベジータの存在がなぁ
50: 2024/10/23(水) 02:39:48.242 ID:i7Yw9D+4H
そのレベルのやつを洗脳して支配できるならブウが扱いきれないなんてことにならんのよな
51: 2024/10/23(水) 02:48:59.713 ID:68OY3ZLF0
>>50
バビディの洗脳って悪の心に依存してるっぽいし技さえ決まれば強さ無視して支配できる可能性
あの時点のブウは無邪気だから悪の心ないだろうし
バビディの洗脳って悪の心に依存してるっぽいし技さえ決まれば強さ無視して支配できる可能性
あの時点のブウは無邪気だから悪の心ないだろうし
53: 2024/10/23(水) 03:34:03.510 ID:JTSLeReu0
でも人より王の方が強そう
55: 2024/10/23(水) 04:28:19.408 ID:Looma/GI0
ウーブが一番最後の時間軸なんやろ?
悟天トランクスが成長してるし
違うっけ?
悟天トランクスが成長してるし
違うっけ?
56: 2024/10/23(水) 05:03:18.712 ID:dl4W9J5B0
マシリトがいないからこうなる
59: 2024/10/23(水) 05:21:04.882 ID:rHXYbasH0
お前らアクマイト光線許してるんだからいいだろ別に
63: 2024/10/23(水) 07:10:42.667 ID:4GWD4gP70
アニメではダーブラが死んだ後何故か天国行きでオカマっぽいキャラになってたよな
67: 2024/10/23(水) 07:31:03.723 ID:4uav6+SN0
>>63
地獄行きはダーブラにとってはご褒美だから逆に天国行きの罰にした
地獄行きはダーブラにとってはご褒美だから逆に天国行きの罰にした
69: 2024/10/23(水) 07:46:44.944 ID:4GWD4gP70
>>67
どちらにせよご褒美のようだが…
どちらにせよご褒美のようだが…
64: 2024/10/23(水) 07:23:25.524 ID:UERuaOl90
DAIMAに妹のトワ出るのかな
コメント
コメントする
コメント一覧
ダーブラは最終形態フリーザより少し強いくらいだった可能性もあるかも
ようは、「ストーリーを描くにあたって悟空たちの敵をもう登場させづらくなったから過去作品のキャラを後付けで強くして再登場させました」って公式の展開だろw
こんなんで面白いとか喜べるファンいたらドン引きするわw
原作は戦闘力とかでインフレさせた弊害でどんどんキャラが脱落することになった
ロボットとかイエスマンみたいになってたらまだしも結構ノリノリで従ってたんですが(なんなら俺の方が役立つからブウ倒すって言い出す始末)
ただの捏造アンチスレ
と思っていたら、ゲームの設定かよ