1: 2024/11/12(火) 08:11:50.82 ID:Z+zrqUTEr
江崎教授

2: 2024/11/12(火) 08:12:23.03 ID:Mbl/S01t0
早矢
3: 2024/11/12(火) 08:12:47.13 ID:JotTZ6H70
ホンダラ親父
4: 2024/11/12(火) 08:13:06.58 ID:ABQyFsF1d
レモン
5: 2024/11/12(火) 08:13:07.79 ID:p4JVG0gB0
大阪
6: 2024/11/12(火) 08:13:47.22 ID:ueG2xZAO0
チャーリー小林
8: 2024/11/12(火) 08:14:30.73 ID:iRrf7zxf0
本田
9: 2024/11/12(火) 08:14:40.91 ID:NCQQ9lS50
特殊デカ
10: 2024/11/12(火) 08:15:12.46 ID:7s0ph14M0
特殊刑事課は冷める
12: 2024/11/12(火) 08:15:31.20 ID:bwQd2vgE0
オリンピックのやつ
13: 2024/11/12(火) 08:15:51.08 ID:+4Rmg/cl0
早乙女
14: 2024/11/12(火) 08:16:06.41 ID:TIH38tIi0
日暮
15: 2024/11/12(火) 08:16:23.58 ID:46btkH3h0
後半にでてきた警察に潜り込んでるヤクザの女はギャグっぽくなってるけど一線越えとるよな
16: 2024/11/12(火) 08:16:37.89 ID:OkEfaj2+d
弓道のやつ
纏
女キャラは麗子以外基本いらん
纏
女キャラは麗子以外基本いらん
17: 2024/11/12(火) 08:16:41.36 ID:TCtPY4YL0
戸塚
18: 2024/11/12(火) 08:16:48.00 ID:hlFwVBJQ0
寿司屋
19: 2024/11/12(火) 08:17:13.28 ID:JVXlLSIB0
寿司屋と大阪
20: 2024/11/12(火) 08:18:12.40 ID:pIQ2zzXG0
弓道の知り合いの漁師
21: 2024/11/12(火) 08:19:50.44 ID:Mq+YuZwQ0
>>1で出てた
22: 2024/11/12(火) 08:19:58.80 ID:UtlJeR600
少年両津
これはガチ なぜなら感動ものが多い
これはガチ なぜなら感動ものが多い
23: 2024/11/12(火) 08:20:08.95 ID:lO0F8rJ20
基本巻が進むにつれておもんなくなったけど中川のキレ芸は評価する
24: 2024/11/12(火) 08:21:08.36 ID:UtlJeR600
特殊デカも気持ち悪くて昔は見れなかったけど今見るとバカバカしくて結構おもしろい
てかジャンプって昔はこちかめみたいなおっさんも見れる漫画あったよな 今はないけど
てかジャンプって昔はこちかめみたいなおっさんも見れる漫画あったよな 今はないけど
26: 2024/11/12(火) 08:27:03.52 ID:tFOXBxzU0
特殊刑事
これ自体が悪いというより
この辺り(70巻過ぎ)でこち亀自体が「あ、ピーク過ぎたな」ってパワーダウンを感じだした頃なので
特殊刑事が出まくるのと合致してイメージが良くない
これ自体が悪いというより
この辺り(70巻過ぎ)でこち亀自体が「あ、ピーク過ぎたな」ってパワーダウンを感じだした頃なので
特殊刑事が出まくるのと合致してイメージが良くない
35: 2024/11/12(火) 08:37:55.72 ID:Ug3oRE4a0
>>26
普通に100巻くらいまでは全然面白いよ
んで110か120までは見られる
そっからが悲惨
普通に100巻くらいまでは全然面白いよ
んで110か120までは見られる
そっからが悲惨
41: 2024/11/12(火) 08:40:48.29 ID:SUoFeZFU0
>>35
100巻前後の数十巻が暗黒期でそれ以外は読める印象だわ
100巻前後の数十巻が暗黒期でそれ以外は読める印象だわ
27: 2024/11/12(火) 08:28:46.42 ID:Mbl/S01t0
レギュラーキャラ下げるキャラが嫌いやわ 両津が纏に負けまくる回とかクッソ嫌いだった
29: 2024/11/12(火) 08:30:36.20 ID:MtJ+NFj40
星逃田
30: 2024/11/12(火) 08:30:58.06 ID:7OrJ6bNod
ホンダラ親父っておもろそうでおもんないイメージ
33: 2024/11/12(火) 08:35:53.27 ID:0SMM8MrQ0
ホットロットの前田
34: 2024/11/12(火) 08:36:58.33 ID:6UZqg2kg0
弓寿司関西
36: 2024/11/12(火) 08:38:09.63 ID:8pBnLIn20
とん平と珍吉
37: 2024/11/12(火) 08:38:49.17 ID:WWJs8TuU0
擬宝珠檸檬
38: 2024/11/12(火) 08:39:01.43 ID:DLV1paye0
大阪定期
39: 2024/11/12(火) 08:39:12.37 ID:0SMM8MrQ0
寿司屋のメンバー出したせいでなんかバランスおかしなったよな
麗子とつかず離れずみたいなのが良かったのに
作者が両津の疑似家族話してみたかったとか言ってたけど
麗子とつかず離れずみたいなのが良かったのに
作者が両津の疑似家族話してみたかったとか言ってたけど
40: 2024/11/12(火) 08:39:28.06 ID:B0ezARiQ0
纏とゲパルト絡みは大体面白くない気が
43: 2024/11/12(火) 08:41:45.42 ID:Lr29OFwu0
大阪や
ノリが激寒
ノリが激寒
45: 2024/11/12(火) 08:42:24.04 ID:O09hiXpw0
冷静に考えると100巻まで面白いってとんでもないな
47: 2024/11/12(火) 08:43:55.69 ID:+0+CJ8cwM
特殊刑事と教授は出オチの上に爆発〆でいいから楽なのはわかる
寿司屋とホンダラはよーわからん
寿司屋とホンダラはよーわからん
48: 2024/11/12(火) 08:44:00.67 ID:iUIU9Cuu0
レギュラーの女は麗子だけで足りてるんよ
49: 2024/11/12(火) 08:45:01.38 ID:Rw+M7XxW0
レモンとかゲパルト編ってマジで中だるみしてたんちゃうか?
50: 2024/11/12(火) 08:45:04.48 ID:Lr29OFwu0
江崎教授はワイは好きやわ
52: 2024/11/12(火) 08:47:38.89 ID:ABQyFsF1d
こうして見ると麗子人気あるんだな
纏の不人気は意外
纏の不人気は意外
56: 2024/11/12(火) 08:55:23.94 ID:XLOOGc4z0
>>52
レイコに似た奴が主人公の読み切りあるよな
レイコに似た奴が主人公の読み切りあるよな
54: 2024/11/12(火) 08:48:49.27 ID:9HOdqqst0
部長「両津のバカはどこだ!?」
中川「〇〇と言って××に…」
このパターンで終わる話って案外少ない
中川「〇〇と言って××に…」
このパターンで終わる話って案外少ない
55: 2024/11/12(火) 08:52:26.47 ID:wsHw/dlYx
江崎は当たり回もあるやろ
白鳥くらいの打率や
白鳥くらいの打率や
58: 2024/11/12(火) 08:56:50.76 ID:0SMM8MrQ0
女キャラが増えたのは
昔は女描くのが苦手だって意識があった
そのあとなんか少女漫画とかで特別に描かせてもらったりして
なんか自信持ちだして女キャラが糞増えた
昔は女描くのが苦手だって意識があった
そのあとなんか少女漫画とかで特別に描かせてもらったりして
なんか自信持ちだして女キャラが糞増えた
60: 2024/11/12(火) 08:58:33.19 ID:ykJZrS7z0
通天閣署
61: 2024/11/12(火) 09:01:25.69 ID:Ml7gJcgq0
【悲報】麻里愛さん、話題にすらのぼらない
65: 2024/11/12(火) 09:04:50.89 ID:0SMM8MrQ0
>>61
完全に女にするという悪手
女になったらなったで両津のことあまり好きじゃなくなるとかなんなの
完全に女にするという悪手
女になったらなったで両津のことあまり好きじゃなくなるとかなんなの
72: 2024/11/12(火) 09:08:01.46 ID:x1a1Kkf70
>>65
あれでアイデンティティ失ったな
あれでアイデンティティ失ったな
66: 2024/11/12(火) 09:05:10.62 ID:v0tN2orF0
爆竜大佐
67: 2024/11/12(火) 09:06:13.89 ID:x1a1Kkf70
寿司屋は言われすぎてると思うわいい時期もあった
68: 2024/11/12(火) 09:07:06.33 ID:Z+zrqUTEr
>>67
いうほどか?
いうほどか?
69: 2024/11/12(火) 09:07:06.74 ID:Q7EaDt3ud
逆に絶対当たり回て誰
74: 2024/11/12(火) 09:10:52.71 ID:15SiUz8A0
>>69
寺井の回は好き
寺井の回は好き
75: 2024/11/12(火) 09:11:48.74 ID:0SMM8MrQ0
>>74
不動産見に行ってクソ物件ばかり見て疲れたからここに決めろって話がおおいイメージ
不動産見に行ってクソ物件ばかり見て疲れたからここに決めろって話がおおいイメージ
80: 2024/11/12(火) 09:14:03.72 ID:15SiUz8A0
>>75
あと中古車やね
あと中古車やね
78: 2024/11/12(火) 09:13:40.84 ID:2ORQsjBa0
秋本は最初男尊女卑やってたけど
生まれてくるのが娘だけで家庭で男は1人だけになってしまい寿司屋などに反映されている
もし息子が生まれていたら一緒にガンプラとか作ってただろうからそういった話が増えただろう
生まれてくるのが娘だけで家庭で男は1人だけになってしまい寿司屋などに反映されている
もし息子が生まれていたら一緒にガンプラとか作ってただろうからそういった話が増えただろう
81: 2024/11/12(火) 09:14:09.41 ID:iHdRg5vY0
ミレニアム刑事
82: 2024/11/12(火) 09:15:05.67 ID:ejzOagEOd
両津銀次が出る回はだいたい面白い
83: 2024/11/12(火) 09:15:48.02 ID:2ORQsjBa0
最低最悪の回
85: 2024/11/12(火) 09:21:07.37 ID:6XYiGWkA0
>>83
胸糞悪いんだけど
両さんがまともにかっこよかったから好き
胸糞悪いんだけど
両さんがまともにかっこよかったから好き
84: 2024/11/12(火) 09:18:24.05 ID:2ORQsjBa0
この回の両津の辛辣なツッコミほんとすきれ
コメント
コメントする
コメント一覧
こち亀には笑いを求めてるのに、昔話は笑える所があまりない。
通天閣署の連中はつまらん