1:   2024/12/07(土) 18:53:06.983 ID:1Us/FC010
シャボン玉が画面から飛んでくるのはよく分からないけどラスボス戦めちゃくちゃ面白かった
9784088820156

3:   2024/12/07(土) 18:54:47.437 ID:1Us/FC010
吉良吉影は知らんけどハーミットパープルが出てきて嬉しかった

4:   2024/12/07(土) 18:56:05.876 ID:x9D7zmdm0
連載してるときはなんか複雑だし月刊だしで次読むときには前の話し忘れちゃうから微妙だったけど
完結してから一気読みしたらすげえ面白かった

6:   2024/12/07(土) 18:57:57.115 ID:1Us/FC010
>>4
俺も最初クソつまんなくて投げたけど完結してから一気したら神だったわ
大人向けのジョジョって感じで好き

35:   2024/12/07(土) 20:19:26.203 ID:VW7muT0C0
>>4
ジョジョは毎回それ

37:   2024/12/07(土) 20:24:53.334 ID:x9D7zmdm0
>>35
そうか、そうかもしれんね
スティールボールランも当時微妙だったけど一気読みはまだしてなかったから今度してみよう

39:   2024/12/07(土) 20:31:30.132 ID:VW7muT0C0
>>37
SBRなんか最高傑作だぞw

42:   2024/12/07(土) 20:37:20.119 ID:x9D7zmdm0
>>39
マジかw
楽しみになってきた
来月半ばに仕事が落ち着くから満喫にこもりに行くわ

5:   2024/12/07(土) 18:56:43.016 ID:1Us/FC010
常秀は最終的に好きになれるキャラ感を出しながら最後アレなのはしょっぱい

7:   2024/12/07(土) 18:58:08.157 ID:CoW7RBNX0
この康穂があああああ

10:   2024/12/07(土) 19:00:08.613 ID:1Us/FC010
>>7
ジョースター家の恥晒しですよ

13:   2024/12/07(土) 19:01:29.002 ID:CoW7RBNX0
>>10
でも最後の「選べよ」は感動した

17:   2024/12/07(土) 19:03:39.400 ID:1Us/FC010
>>13
ちゃんと家族になれたの嬉しい、幸せになってってなる

8:   2024/12/07(土) 18:58:32.184 ID:7HN9/vvq0
豆柴さぁああああああああああんんんんッッッ!!!

9:   2024/12/07(土) 18:59:54.153 ID:yL+xEEJg0
豆銑な

11:   2024/12/07(土) 19:00:24.883 ID:yL+xEEJg0
ラストの終わり方は歴代で1番好きだよ

12:   2024/12/07(土) 19:00:49.065 ID:1Us/FC010
豆洗さん好きだけど仲間感薄いね

18:   2024/12/07(土) 19:03:51.370 ID:K0SQIt4DF
だって呪いを解く物語なのに呪いとけてねーじゃん!

21:   2024/12/07(土) 19:04:24.809 ID:1Us/FC010
>>18
解けた!!!やろ!!がい!!!

19:   2024/12/07(土) 19:03:51.632 ID:yL+xEEJg0
ジョジョランズは最初しか読んでないけどどんな感じ?終わったらまとめ読みしよ

36:   2024/12/07(土) 20:23:24.532 ID:VW7muT0C0
>>19
設定とキャラデザはリオンより圧倒的に良い
名作になるよこれ

20:   2024/12/07(土) 19:04:20.144 ID:DF0Y1qfs0
俺も面白いと思ったよ
こういうちょっと王道系少年漫画から離れたテイストでやるのもありだなって思った

27:   2024/12/07(土) 19:05:31.249 ID:yL+xEEJg0
でも正直言うとキラとハンバーグ頭のダブル主人公の物語でも良かったと思ったりもした
あの過去編すき

28:   2024/12/07(土) 19:07:15.857 ID:20RM3uk20
ちゃんと主人公が主人公してるのがよかった

29:   2024/12/07(土) 19:08:29.154 ID:1Us/FC010
豆洗さんってアレ徐倫より強いよね

31:   2024/12/07(土) 19:12:32.325 ID:1Us/FC010
敵スタンドが面白いギミックじゃなくて遠隔追尾の殺戮マシーンすぎて怖すぎるんよ

32:   2024/12/07(土) 19:14:05.450 ID:CoW7RBNX0
ドロミテ戦めっちゃすき
スタンドでぶん殴ったら感染するからなんとかして触れないように工夫を凝らして逃げ回るのが

33:   2024/12/07(土) 19:14:09.104 ID:5Ha/wv45d
ラスボスから終わり方は元々評価されてる
そこまで殆ど要らないのが問題

34:   2024/12/07(土) 19:19:03.875 ID:CKoqmajD0
単純に院長のデザインがかっこいい

38:   2024/12/07(土) 20:28:54.716 ID:K+qmOxAk0
常秀が最後までアホキャラだった

41:   2024/12/07(土) 20:34:47.815 ID:XHgZcN3W0
豆銑が何で人気あるのか分からん