1: 2024/12/09(月) 08:42:13.396 ID:Bjj3nPQG0
くっそつまんなくてワロタw
なんでこんなアニメが流行ってんだよw
なんでこんなアニメが流行ってんだよw
![DND_kv2](https://livedoor.blogimg.jp/heroakasoku/imgs/d/5/d5e6657b-s.jpg)
3: 2024/12/09(月) 08:43:32.342 ID:W7urXOlV0
子供に人気なだけでしょ
大人が見て楽しいものじゃないよ
大人が見て楽しいものじゃないよ
4: 2024/12/09(月) 08:43:35.185 ID:nljSc4ZB0
1話切りが多いアニメ
6: 2024/12/09(月) 08:46:24.638 ID:le+UCVvkM
これが今期では最強らしい
7: 2024/12/09(月) 08:48:42.854 ID:9nXx1Q8D0
普通のお子様向けアニメ
8: 2024/12/09(月) 08:50:38.002 ID:Mi/koMDa0
アニメオブザイヤー確実らしいな
9: 2024/12/09(月) 08:51:14.152 ID:WtBrLX/Y0
絵柄からして俺ら向けでは無いのが伝わる
女の子可愛くないし
女の子可愛くないし
10: 2024/12/09(月) 08:51:58.054 ID:fuhg40el0
🍑ちゃんがかわいいから見てる
11: 2024/12/09(月) 08:52:31.214 ID:+UR+00k+0
逆や
他に面白いアニメがないから相対的に面白い部類に入るんや
他に面白いアニメがないから相対的に面白い部類に入るんや
13: 2024/12/09(月) 08:52:47.519 ID:KGGzvf6O0
アクサラ回良かったよ
14: 2024/12/09(月) 08:53:43.410 ID:dmBwV4/U0
モモちゃんはギャルで口悪いけど仕草と性格が可愛い
15: 2024/12/09(月) 08:55:17.781 ID:W3E7FDX80
作画だけでもってるアニメ
内容は陳腐だから仕方がない
内容は陳腐だから仕方がない
16: 2024/12/09(月) 08:55:26.042 ID:mTbURl8m0
オカルンに作者の願望と自己投影が透けて見えてキショい
19: 2024/12/09(月) 08:56:49.054 ID:qs+zRUFS0
超能力を得て宇宙人や妖怪と激突するって線は悪くないが
ノリが寒いとかメガネ男がきついとかは分かる
ノリが寒いとかメガネ男がきついとかは分かる
20: 2024/12/09(月) 08:56:50.019 ID:G/tt8W/n0
乗り遅れて話題についていけないから面白くない
21: 2024/12/09(月) 08:57:18.215 ID:XJ4yjCUx0
なんか呪術っぽいから見てない
23: 2024/12/09(月) 08:58:17.787 ID:qs+zRUFS0
>>21
キャラの心情や感情の機微については
クラウドシンキングシステムの呪術廻戦よりはマシではある
キャラの心情や感情の機微については
クラウドシンキングシステムの呪術廻戦よりはマシではある
22: 2024/12/09(月) 08:57:40.404 ID:le+UCVvkM
声がまんま炭治郎だから持っていかれる
24: 2024/12/09(月) 09:01:40.218 ID:djzSJfE2d
女キャラの台詞回しがことごとく下品で見るにたえない
25: 2024/12/09(月) 09:02:34.833 ID:ZY28uy5B0
漫画がベースにある漫画って感じする
26: 2024/12/09(月) 09:04:38.120 ID:uu0+z6xpM
今季アニメらんま一番面白い
27: 2024/12/09(月) 09:06:08.014 ID:Yi/eFWsX0
ジャンプ関連のアニメって元の媒体の影響がデカくてXのフォロワーも多くて騙されるけど
途中でやっぱジャンプ作品だなあと思って飽きる
途中でやっぱジャンプ作品だなあと思って飽きる
28: 2024/12/09(月) 09:06:56.896 ID:OaKruo8C0
JKの娘が友達に勧められたって一緒に見たがクソつまなんなくて気まず内容だったな
何より男の声が飽きてお腹いっぱい
何より男の声が飽きてお腹いっぱい
30: 2024/12/09(月) 09:23:27.484 ID:xb3EA4Fw0
アニメ面白かったから漫画読んだけど男の新キャラが出てからつまらなくなったな展開考えず行き当たりばったりで描いてるのかなってストーリーになって残念
32: 2024/12/09(月) 09:46:05.148 ID:zxCGWIP20
映像研のアレが受け入れられる人ならいける
33: 2024/12/09(月) 09:47:13.340 ID:qs+zRUFS0
確かにノリは映像研に近いな
でも映像研は下品ではなかったな
でも映像研は下品ではなかったな
34: 2024/12/09(月) 09:48:27.320 ID:yYe0HXpy0
アブダクションとキャトルミューティレーション間違えて化けの皮がはがれた
35: 2024/12/09(月) 09:59:10.029 ID:mTbURl8m0
>>34
ネットで拾ったオカルト情報ドヤ顔で描いてるだけだもんな
愛を全く感じない
ネットで拾ったオカルト情報ドヤ顔で描いてるだけだもんな
愛を全く感じない
36: 2024/12/09(月) 10:05:52.767 ID:yTIKnp450
なるほどな、牛の内臓を抜き取るのがキャトルミューティレーションで牛を連れ去るのはアブダクションなのね
37: 2024/12/09(月) 10:08:02.165 ID:NyQd3Jll0
ターボババア辺りから少し面白くなる
39: 2024/12/09(月) 10:12:10.965 ID:RYizCtPN0
女の子が可愛いのに口が悪いのがガッカリした
コメント
コメントする
コメント一覧
逆張りオタには特に合わないだろうなw
7話とかものすごく評価高いけどそこまでたどり着けないだろう、可哀想に。
今クールのアニメで他に面白いものある???
正直ダンダダンは普通に面白いだろ
そりゃあシュタゲとかコードギアスとかそういうレジェンド級のやつからしたら面白くないだろうけど、今の新作アニメはあのレベルなんてほとんど無いからな