1: 2024/12/18(水) 17:02:53.01 ID:9U9vsQXH0
娯楽がない時代の作品やから
このレベルでもウケたんだろうな
このレベルでもウケたんだろうな

2: 2024/12/18(水) 17:04:44.49 ID:xuG+5v3h0
全巻ちゃんと読んだか?
4: 2024/12/18(水) 17:05:57.09 ID:q9rgP7/A0
超人タッグリーグまででいいわ
5: 2024/12/18(水) 17:07:22.58 ID:WIED2X+k0
3巻大好き
6: 2024/12/18(水) 17:09:49.32 ID:BWPz8gxa0
怒られそうなスレやな
7: 2024/12/18(水) 17:12:58.42 ID:ZYvYuXe10
おっ屁のつっぱりか?
8: 2024/12/18(水) 17:13:08.95 ID:dOXSUgeL0
リアタイ世代以外にファンいないからな
10: 2024/12/18(水) 17:15:21.48 ID:VlExRpEsa
プロレス漫画になってからが面白いんやろ?
ワイも序盤で脱落したけど
ワイも序盤で脱落したけど
11: 2024/12/18(水) 17:15:43.16 ID:K5YmAAHh0
ワイ平成生まれやけどおもろかったぞ
キン肉バスター!とかパロスペシャル!とかやってたし
キン肉バスター!とかパロスペシャル!とかやってたし
12: 2024/12/18(水) 17:16:41.38 ID:OUnA1TEg0
ツイッターで言えば本人絡んでくるで
13: 2024/12/18(水) 17:22:11.95 ID:kXPSjDtZ0
俺も面白いと思わなかった
14: 2024/12/18(水) 17:22:12.72 ID:uHRxfg0Bd
序盤はほんま見れたもんやない
15: 2024/12/18(水) 17:22:50.43 ID:bK/VrcUD0
超人タッグトーナメントまでは我慢して見ろ
16: 2024/12/18(水) 17:24:59.66 ID:UuD+xbR+0
2回目の超人オリンピックから読んで
7人と6騎士入ってもつまらん思ったら無理して読むもんでもない
7人と6騎士入ってもつまらん思ったら無理して読むもんでもない
17: 2024/12/18(水) 17:25:53.37 ID:SbpxBbDU0
ギャグ漫画時代は擁護しようがない
18: 2024/12/18(水) 17:26:43.21 ID:CSDpTCI60
意外と二世のタッグがおもろい
19: 2024/12/18(水) 17:29:05.85 ID:GsP3G0xu0
マモルの方が面白い
20: 2024/12/18(水) 17:29:34.19 ID:G4KYIE6jr
始祖編から読め
21: 2024/12/18(水) 17:31:33.59 ID:B98Panw+0
最近やってるのって、ほとんどスグルは戦ってないよな
22: 2024/12/18(水) 17:32:35.19 ID:G0TwM8e/0
棺桶デスマッチのキン肉マンの説明はおもろかったがな
23: 2024/12/18(水) 17:36:10.29 ID:C04B9CDB0
ぶっちゃけリアルタイム直撃世代のワイでも読み返すと同じ感想や
序盤は言うまでもないが中盤の悪魔超人悪魔将軍、終盤の完璧超人と王位争奪戦も今読めば酷い
序盤は言うまでもないが中盤の悪魔超人悪魔将軍、終盤の完璧超人と王位争奪戦も今読めば酷い
24: 2024/12/18(水) 17:36:51.05 ID:g30Z0Z2Z0
稚拙なんだよな ストーリー全体が
26: 2024/12/18(水) 17:37:39.06 ID:kXPSjDtZ0
素晴らしいデザインだと思ってたウォーズマンやロビンマスクもお子様が考えたと知って驚いた
27: 2024/12/18(水) 17:37:47.90 ID:hcUufDFL0
娯楽のない時代と言いますが
当時なくて今ある娯楽ってそんなにない気がする
当時なくて今ある娯楽ってそんなにない気がする
28: 2024/12/18(水) 17:38:34.40 ID:iX7IOd8s0
所詮は氷河期の漫画よ
29: 2024/12/18(水) 17:39:50.74 ID:7Rk1FxXC0
バトルが面白い
ウォーズマン
ロビンマスク
スプリングマン
ラーメンマン
バッファローマン
悪魔将軍
ネタ
テリーマン
ミートくん
ブロッケンマン
ウォーズマン
ロビンマスク
スプリングマン
ラーメンマン
バッファローマン
悪魔将軍
ネタ
テリーマン
ミートくん
ブロッケンマン
30: 2024/12/18(水) 17:41:37.43 ID:hcUufDFL0
なんだかんだで七人の悪魔超人が一番好き
思い出補正は否定しないが
思い出補正は否定しないが
31: 2024/12/18(水) 17:43:18.69 ID:g30Z0Z2Z0
その点やっぱりドラゴンボールは凄いわ
今見ても面白いし色褪せない
今見ても面白いし色褪せない
34: 2024/12/18(水) 17:46:58.43 ID:C04B9CDB0
>>31
DBは原作部分についてはなんだかんだバトルがわかりやすいからな
キン肉マンの場合はあきらかな噛ませっぽいやつに苦戦したり負けたりするし死からの復活ルールも意味不明なの多すぎる
DBは原作部分についてはなんだかんだバトルがわかりやすいからな
キン肉マンの場合はあきらかな噛ませっぽいやつに苦戦したり負けたりするし死からの復活ルールも意味不明なの多すぎる
32: 2024/12/18(水) 17:45:05.40 ID:8CCLzMXX0
死が軽い
男塾と同等の復活オンパレード
男塾と同等の復活オンパレード
35: 2024/12/18(水) 17:47:26.02 ID:YQ/7XFIh0
子どもを7つに分けて人質とかゆでにしかできん発想
馬鹿と天才は紙一重ってのがよう分かる人や
だいたいバカの方だが
馬鹿と天才は紙一重ってのがよう分かる人や
だいたいバカの方だが
38: 2024/12/18(水) 17:49:34.77 ID:C04B9CDB0
あと子供心に謎だったのがロビンスペシャルは旧式のが明らかに威力あるだろ
というか新型って打つ側のがダメージあるんじゃね?
というか新型って打つ側のがダメージあるんじゃね?
39: 2024/12/18(水) 17:51:15.17 ID:hcUufDFL0
続編は必殺技がイマイチだよな
変形パイルドライバーかボムか
持ち上げて落とすのしかない
変形パイルドライバーかボムか
持ち上げて落とすのしかない
40: 2024/12/18(水) 17:51:40.83 ID:2AiipgNB0
あれはジャンプが少年のものだった時代にウケた漫画やから今のジャンプ読んでる少年並の頭の牛丼が読んでもつまらんよ
41: 2024/12/18(水) 17:52:08.66 ID:oGDzQKo90
ジャンプラで一挙無料やってた時に読んだが流石に最初の方はキツかった
途中からは面白かったしブームになるのも分かる出来だった
その流れで今のやつも読んでるが正直もう…
途中からは面白かったしブームになるのも分かる出来だった
その流れで今のやつも読んでるが正直もう…
46: 2024/12/18(水) 17:57:30.34 ID:g30Z0Z2Z0
子供向け
47: 2024/12/18(水) 18:00:27.57 ID:LbdEOJWQ0
ワイはゆでの考えに賛成
少年漫画なのに女受け狙った作品は嫌い
少年漫画なのに女受け狙った作品は嫌い
48: 2024/12/18(水) 18:02:08.14 ID:MvUr3r5M0
超好き
心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさ
心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさ
51: 2024/12/18(水) 18:10:23.09 ID:RgD/6vQo0
はぁ?
コメント
コメントする
コメント一覧
全巻読んでツマランと言う感想なら、その人には合ってなかったとしか言えんな
当時でも小学生高学年男子の中には子供っぽ過ぎてハマれない子も居たし
今の時代で、ネットの偏見、偏屈な意見にまみれた後で端から腐す目的で読んで面白いと思えるわけないだろ。
いい歳したおっさんが今頃読むものじゃないわ。頭おかしい。
ジャンクマン戦が1~2話ぐらい。
そこで読むのやめても仕方ないレベルではある
素直に令和の作品だけ見るべし
🤔
序盤はツマランのはそのとおりだし、なんなら俺が子供の時でも面白くはなかったが、生粋の肉ファンなら、一周回って(いや、もう五周ぐらいしてるか)序盤も味があって面白くなってくる。と思う。