1:   2025/01/06(月) 11:08:13.270 ID:p98OWDshd
めちゃくちゃ良い牛肉があったとして「せや!すき焼きにしたろ!」とはならんもん
9ded03dde8dec55b86b8a65ab6e03d0692

2:   2025/01/06(月) 11:08:59.645 ID:CrpewybAx
そこそこの肉を一番美味く食べる方法だ

5:   2025/01/06(月) 11:09:30.253 ID:dNeyp3UoA
卵ないと食えたもんじゃないしな
そもそも肉を甘くするのが意味不明なんよ

7:   2025/01/06(月) 11:09:55.945 ID:ZPBRLwKMv
美味しんぼ定期

8:   2025/01/06(月) 11:10:26.344 ID:xma0N40hc
ドラマですき焼き食ってなかったか

10:   2025/01/06(月) 11:10:46.381 ID:jkbhMdsge
それ言ったの海原雄山やろ

11:   2025/01/06(月) 11:10:56.414 ID:8IUAP3dv2
ゴローちゃんはそんなこと言わない

12:   2025/01/06(月) 11:11:12.116 ID:SKoe/X8F.
まずい肉をうまく食う方法やんな

13:   2025/01/06(月) 11:11:53.155 ID:z5KwQbzdP
甘すぎるんや

14:   2025/01/06(月) 11:12:01.863 ID:q7.7wm9vO
海原雄山定期

15:   2025/01/06(月) 11:12:32.552 ID:bs8FLUAhv
肉は犠牲になったのだネギをうまくするために

16:   2025/01/06(月) 11:12:49.600 ID:m2aRWWFIB
人生でまだ関西風のすき焼き食べたことないからいつか食べてみたい

17:   2025/01/06(月) 11:14:04.730 ID:etHRB8eB/
せっかくの肉をグツグツ煮るってバカの所業だよ

18:   2025/01/06(月) 11:15:29.744 ID:QfvwBmORl
じゃあしゃぶしゃぶで食べればいいのでは?

19:   2025/01/06(月) 11:15:33.858 ID:gAZpcCH./
五郎の守備範囲だど余裕で満足するやろ

22:   2025/01/06(月) 11:17:21.242 ID:BhGXphAoP
関東のすき焼きがゴミなだけ定期

24:   2025/01/06(月) 11:18:27.790 ID:8IIqrHZ1l
ゴローちゃんとごちゃごちゃ文句言うガイジを一緒にするな

26:   2025/01/06(月) 11:19:13.116 ID:orAj1znlH
年末年始の再放送見て感じだけどゴローちゃん焼肉と鍋好きすぎるだろ

28:   2025/01/06(月) 11:19:45.109 ID:kKoW0z3ag
関東がーって言う奴100パー関西エアプ
最初の一枚は焼くけど結局関東になって美味しかったねってなるから

29:   2025/01/06(月) 11:20:04.108 ID:WWoJeRdsD
シチュー用牛肉とかも単体で美味いのにシチューに入れるのは宝の持ち腐れやわ

32:   2025/01/06(月) 11:21:33.868 ID:yeagEIjcC
海原雄山「すき焼きは肉を一番不味く食べる方法だ」
山岡「鉄板焼きは肉を一番不味くする食べ方だ」


うーんこの親子

34:   2025/01/06(月) 11:23:26.868 ID:b.oOR.znw
普通シャブスキーだよな

35:   2025/01/06(月) 11:23:41.646 ID:qWvio5zHQ
不味くするわけ無いやん
クズ肉でも美味しくなるぞ

37:   2025/01/06(月) 11:24:50.900 ID:cstiIX5Pp
好きなように食うたらええがな

39:   2025/01/06(月) 11:26:20.394 ID:ePVBomjvY
孤独のグルメのドラマ版って基本美味い店にしか入らんから五郎ちゃんの味覚の許容範囲みたいなのが分からんのよな
漫画版だと結構ハズレの店にも行ってるけど

41:   2025/01/06(月) 11:27:13.777 ID:dI3RTHyHY
豆腐とネギが旨くなるから( ・∀・)b OK!

44:   2025/01/06(月) 11:28:34.547 ID:p5i9BpqoU
牛肉←素材のままで美味い
豚肉←調理して美味くなる

こんなイメージだから
甘い汁で牛肉に味付けまくるすき焼きって意味わからんわ
しかも高い牛肉使うこと多いし

45:   2025/01/06(月) 11:30:03.495 ID:fwVMqptsd


ぜってー見てくれよな

47:   2025/01/06(月) 11:32:13.115 ID:jpFrbUSOd
くっそマズイ肉を食えるレベルにごまかす為に生まれた料理だし

50:   2025/01/06(月) 11:33:35.474 ID:GHwQjBrHf
ドラマの方は良店行ってうめぇうめぇ言っとるだけやけど
原作やと結構言うよな。失敗談とかもそこそこあるし

52:   2025/01/06(月) 11:35:08.036 ID:ucDGUOr9H
牛肉って正直あんまり煮込みにむいてないよな
筋っぽいとこならともかく

56:   2025/01/06(月) 11:37:02.719 ID:oTQOB84bl
けどすき焼きってちゃんと霜降りの良い肉でやった方が美味いよな
数口ですぐ飽きるけどマジで一口目美味すぎる

63:   2025/01/06(月) 11:45:37.840 ID:AvWA3jCbX
孤独のグルメって基本漫画版は文句ばっかり言いながら飯食うから面白くないよな
ドラマ版はそれやめて当たったみたいやけど

65:   2025/01/06(月) 11:49:43.707 ID:Sg3ugSOUZ
狂気のメニュー😱

66:   2025/01/06(月) 11:51:42.619 ID:.wRXubVZX
すき焼きそのものよりすき焼きに使う霜降り肉がしんどいわ
普通に焼いてもあんなん大量には食えん

68:   2025/01/06(月) 11:53:59.287 ID:jZv/jSxP0
めちゃくちゃ良い肉で作るすき焼きが一番旨いんだけど

72:   2025/01/06(月) 12:02:42.942 ID:ucDGUOr9H
牛肉って良い肉なら焼いたほうが旨い

74:   2025/01/06(月) 12:04:37.939 ID:xh5Q9P47Q
ドラマだと言わんけど原作はこんな感じなんだよな