1: 2025/01/09(木) 10:50:11.46 ID:KrtuMjBE0
おるんか?
2: 2025/01/09(木) 10:51:20.38 ID:NEpFgJOS0
父親かこのドラマ好きで
映画見に行きたいって言ってたな!
映画見に行きたいって言ってたな!
3: 2025/01/09(木) 10:51:46.35 ID:B6Z6598T0
昔からのファンなんやろ
ご祝儀みたいなもんや
ご祝儀みたいなもんや
4: 2025/01/09(木) 10:51:54.02 ID:8/Fbimu60
土曜日の予約したわ
5: 2025/01/09(木) 10:52:09.32 ID:Pc38wKYV0
正直1回だけ見ようかなと思ってる
6: 2025/01/09(木) 10:52:12.27 ID:HX4wZO4Yd
絶対寝るわ
7: 2025/01/09(木) 10:52:13.78 ID:FRyjdx0/0
こんなん夜中一人でカップ麺でもすすりながら見るドラマやで
8: 2025/01/09(木) 10:52:45.54 ID:iyO4euEv0
今年の年末にTVでやるやろ
9: 2025/01/09(木) 10:52:46.59 ID:WiApyNP50
ワイ家族で観に行くが?
年長の娘も大の五郎ちゃんファンや
年長の娘も大の五郎ちゃんファンや
10: 2025/01/09(木) 10:53:49.16 ID:c75pDO030
ワイやで
12: 2025/01/09(木) 10:54:11.82 ID:aKdILBDT0
ファンの年齢層広いから案外行けるパターンあるよな
夕方6時前から再放送やってて高齢層へも一定数浸透してそうだし
夕方6時前から再放送やってて高齢層へも一定数浸透してそうだし
14: 2025/01/09(木) 10:55:55.13 ID:o2YLoSpX0
12日にいくで
15: 2025/01/09(木) 10:56:10.14 ID:B6Z6598T0
放送してたらついつい観ちゃうのはわかる
16: 2025/01/09(木) 10:56:33.52 ID:YThVxzxw0
何がおもろいのかほんまわからん
18: 2025/01/09(木) 10:58:33.92 ID:JtA2MhD20
松重が監督とか嫌な予感しかしないわ
2023年大晦日のやつみたいにドリフのコントになるで絶対
2023年大晦日のやつみたいにドリフのコントになるで絶対
19: 2025/01/09(木) 10:58:41.46 ID:Y5hZmHrp0
主演が一番のアンチなの草生える
20: 2025/01/09(木) 10:59:14.78 ID:/i0xJtZ+M
視聴者層幅広い
21: 2025/01/09(木) 10:59:25.82 ID:7z2KtchF0
うちのマッマは見に行く言ってたぞ
23: 2025/01/09(木) 11:00:13.73 ID:Ljf6HM670
まあどうせ一年ぐらいしたらテレビで放映するやろし映画館までは行かんかな
24: 2025/01/09(木) 11:00:33.98 ID:JtA2MhD20
まあ中国台湾韓国に売れるから採算は取れるやろうけど
26: 2025/01/09(木) 11:01:07.74 ID:Blkztppy0
安心して観れるからデートでもええやろ
30: 2025/01/09(木) 11:03:16.17 ID:zck2tUvFd
>>26
退屈する映画は一番アカンと思うわ
退屈する映画は一番アカンと思うわ
27: 2025/01/09(木) 11:01:27.56 ID:XCLGgnbp0
おっさんが飯食ってる姿に需要があるんやな
29: 2025/01/09(木) 11:02:10.66 ID:h2lxv8DmM
無難すぎるんだよこのドラマ
そこが支持を受けまくっている
そこが支持を受けまくっている
31: 2025/01/09(木) 11:03:24.70 ID:91sMpfys0
正直観たい☺
32: 2025/01/09(木) 11:03:42.94 ID:ptgtf+/V0
見るけど
室井慎次以下の映画はないだろうから気楽なもんや
室井慎次以下の映画はないだろうから気楽なもんや
33: 2025/01/09(木) 11:03:59.56 ID:fTYH0i+O0
友達は三連休で見に行くって言ってた
ワイはどうせ今年の大晦日にテレビでやるやろと思ってる
ワイはどうせ今年の大晦日にテレビでやるやろと思ってる
34: 2025/01/09(木) 11:04:32.03 ID:TEc+x0120
派手なもんがもてはやされる世の中でこういう心臓に優しいのんびりした作品もええでな
35: 2025/01/09(木) 11:06:19.66 ID:Re1b1P/c0
ドラマシーズン3までしか観てないんやが大丈夫か?
45: 2025/01/09(木) 11:14:27.65 ID:NK+B1VWt0
>>35
ストーリーなんて無いに等しいから大丈夫や
ストーリーなんて無いに等しいから大丈夫や
36: 2025/01/09(木) 11:08:13.24 ID:CwrrZebb0
この映画に限り弁当持ち込み可能にしてほしい
39: 2025/01/09(木) 11:09:31.76 ID:GRGnnEFE0
>>36
ハンバーグ弁当やな
でも中身ケチって「こういうのでいいんだよ」って言ってくれる人はいなさそう
ハンバーグ弁当やな
でも中身ケチって「こういうのでいいんだよ」って言ってくれる人はいなさそう
37: 2025/01/09(木) 11:08:45.94 ID:A723in4Q0
今年の年末スペシャルは非難轟々の前回に比べて持ち直してきてたな
40: 2025/01/09(木) 11:09:35.27 ID:lJklk98/0
5歳の娘がモアナ2よりこっちみたいって言うからしょうがないから連れてくわ
41: 2025/01/09(木) 11:09:58.78 ID:OxL4aCvHM
BGMみたいに部屋に垂れ流すもんや
43: 2025/01/09(木) 11:13:16.24 ID:sDV5BPQP0
海外人気が凄いらしいやん
44: 2025/01/09(木) 11:14:09.53 ID:RIzwsKmx0
週末ヒマやから行こうか迷っとるけど
天気悪そうなんよな
天気悪そうなんよな
49: 2025/01/09(木) 11:18:27.99 ID:uvaNiyzT0
観に行く予定やし
きのう何食べた?も映画館で見たで
きのう何食べた?も映画館で見たで
52: 2025/01/09(木) 11:26:27.84 ID:xSzhvr2Y0
これと怪獣野郎みるわ
53: 2025/01/09(木) 11:26:37.75 ID:RIzwsKmx0
コケたら責任取って松重さん降板しそうなんよ
61: 2025/01/09(木) 11:39:50.56 ID:cm2CWWY/0
>>53
もう食うシーン撮るのお年的にキツイのに無理してそうだから辞めさせてやれよ
もう食うシーン撮るのお年的にキツイのに無理してそうだから辞めさせてやれよ
54: 2025/01/09(木) 11:31:47.23 ID:QlWqz6Pq0
松重さんが脚本監督やってるのが意味不明なんやが
そこは専門にやらせろよ
そこは専門にやらせろよ
55: 2025/01/09(木) 11:32:10.43 ID:mUP+780t0
人が飯食ってんの見ておもろいんか
56: 2025/01/09(木) 11:33:51.93 ID:Km4Unq0QM
>>55
おもろいぞ
というか人に限らず動物でも食事してるとこ見るの楽しいやん本能なんやろな
おもろいぞ
というか人に限らず動物でも食事してるとこ見るの楽しいやん本能なんやろな
57: 2025/01/09(木) 11:35:30.03 ID:G6Cy7xnP0
好きだけど金払ってまで見ようとは思わんわ
58: 2025/01/09(木) 11:35:45.86 ID:V5PLPANa0
せいぜいスペシャルが限界やな
62: 2025/01/09(木) 11:40:22.00 ID:0owOkT/q0
松重のX見たらぶりっ子おじさんで草生えた
63: 2025/01/09(木) 11:40:58.65 ID:Y6YH7Lln0
ワイの母ちゃんが久々に見たい映画だってウキウキしてたで😃
コメント
コメントする
コメント一覧
やってたらつけて見ちゃう気持ちはわかるけどわざわざ映画館まで行こうとは思わないんだよね