1:   25/01/09(木) 02:06:04 ID:2D5W
【「覚悟」とは!!暗闇の荒野に!!進むべき道を切り開く事だッ!?】←なにいうてんのこいつ
9784087206371_110

2:   25/01/09(木) 02:06:30 ID:MUlR
凄みや

5:   25/01/09(木) 02:07:10 ID:SNYq
逆に考えるんだ…あげちゃってもいいさと

6:   25/01/09(木) 02:07:57 ID:2D5W
小泉構文に近いものを感じるのワイだけ?

8:   25/01/09(木) 02:08:45 ID:2D5W
作者って途中から自分が何書いてるかわかんなくなってそう

9:   25/01/09(木) 02:08:59 ID:tH7g
名言は初めから名言では無いッ!
そこに至るまでのッ!道のりが名言なのだッ!!!!
バァァァァン


雰囲気さえあればもう名言や

13:   25/01/09(木) 02:10:39 ID:Nl1o
飢えなきゃ勝てない? 気高く飢えなくては←くそかっけえ

14:   25/01/09(木) 02:10:58 ID:J9Xs
>>1
分かりやすいやろこれ

16:   25/01/09(木) 02:11:13 ID:mMMC
保護色か?←意味不明

19:   25/01/09(木) 02:12:04 ID:pp06
まあ文系的表現だよね
理系だとどういう表現になるんやろ

20:   25/01/09(木) 02:12:13 ID:IcPE
普通にイッチの読解力がないだけかも…w

22:   25/01/09(木) 02:12:43 ID:w83F
「葉掘り」って部分はどういう事だああ~~~っ!?
葉っぱが掘れるかっつ──のよ────ッ!
ナメやがってこの言葉ァ超イラつくぜぇ~~~ッ!!

24:   25/01/09(木) 02:13:17 ID:pp06
AI「覚悟とは、未知の領域において、自らの進むべき道を論理的に選択し、確立する行動である。」
理系的表現になるとどういう言い方になるのか聞いたらこんなん来た

27:   25/01/09(木) 02:13:58 ID:5GXG
逃げるのか卑怯者!!

34:   25/01/09(木) 02:16:14 ID:UbmN
平成のオタクがこぞって影響されてたよな

36:   25/01/09(木) 02:17:01 ID:FQA9
そういうのって5部くらいからじゃね?
3部とかそういう格言的なのピンとこねーわ

40:   25/01/09(木) 02:19:10 ID:tH7g
うーんこれは名言……

46:   25/01/09(木) 02:22:40 ID:2D5W
>>40
とりあえず良い感じのセリフ思いつかなかったからテキトーに言葉並べたんやろなぁ

47:   25/01/09(木) 02:24:09 ID:tH7g
>>46
でもだよ?罵倒のセンスはキレッキレだよ?

50:   25/01/09(木) 04:12:19 ID:pt4A
ジョジョの名言はネタで使ってもおもろいからいい

ブリーチのはネタで使ってもキツい

51:   25/01/09(木) 05:16:13 ID:Hn2Y
リアルの名言って言われてるものも大体そんな感じちゃうか……?

53:   25/01/09(木) 05:45:52 ID:LtXz
食ったパンの数を覚えてるのかみたいのしか覚えてない

56:   25/01/09(木) 06:17:41 ID:G2Ca
てかパクリおおすぎてどこまでがオリジナルかわかんない
が正解


57:   25/01/09(木) 06:18:30 ID:AHGY
>>56
印象深いシーンだいたいパクり

59:   25/01/09(木) 06:23:05 ID:uvXn
良くも悪くも漫画屋だよね、ジョジョの作者は
言葉に迫力はあるけど説得力はない

64:   25/01/09(木) 06:35:03 ID:ppeJ
>>59
でも船は2隻あった!って言われるて納得するやん?

60:   25/01/09(木) 06:23:30 ID:uvXn
でも、説得力は戦闘とキャラの実績で補完する

61:   25/01/09(木) 06:24:44 ID:zhIe
凄みで戦う漫画にツッコミいれる無粋

82:   25/01/09(木) 07:07:34 ID:eh7F
覚悟とはッ!はわかりやすいだろ

88:   25/01/09(木) 07:14:08 ID:nCKT
>>1
解釈はそれぞれやから
それを踏まえていい言葉やなと思わせたら勝ち

96:   25/01/09(木) 07:18:10 ID:eh7F
失敗前提の無茶苦茶な特攻を仕掛けようとしたミスタに対してのセリフだからな
先が見えない荒野でも、勝ち残るための光の道筋を見つけてそのために進むことを勇気と言うんだということ
蛮勇と勇敢ってことだわな