1: 2025/02/06(木) 00:04:07.91 ID:ejFEb4t70
なんだったのか
2: 2025/02/06(木) 00:05:26.86 ID:jPSFxG3O0
同じレベル←
3: 2025/02/06(木) 00:05:38.81 ID:Jedm4qo10
刃物でガチンコになった場合って書いてあるやん
飛弾の本質は刃物バトルじゃないんだから
まあ忍者で刃物でしかやりあう術がないとか弱者過ぎて笑うけど
飛弾の本質は刃物バトルじゃないんだから
まあ忍者で刃物でしかやりあう術がないとか弱者過ぎて笑うけど
7: 2025/02/06(木) 00:07:58.55 ID:8iZyaJhx0
長距離なんだよなぁ
10: 2025/02/06(木) 00:08:51.41 ID:f/K+KseQ0
ちゃんと螺旋丸に活かされてるから大丈夫や
活かされてるよな?
活かされてるよな?
12: 2025/02/06(木) 00:09:38.80 ID:YXJ5ndsP0
飛段が不死じゃなくても勝てないだろこいつ
体術でも差がありそうだったしな
体術でも差がありそうだったしな
21: 2025/02/06(木) 00:17:06.27 ID:275Gy3SF0
>>12
タイマンかは忘れたけど飛段の首はねてたやろ
タイマンかは忘れたけど飛段の首はねてたやろ
25: 2025/02/06(木) 00:18:12.79 ID:x5fWeCnR0
>>21
シカマルが影で縛ってたからね
シカマルが影で縛ってたからね
13: 2025/02/06(木) 00:10:41.26 ID:o7LEvFC10
このチームってカクズがガチってたら3分くらいで全滅してるよね
14: 2025/02/06(木) 00:11:56.53 ID:hK7fnSO40
同じレベルじゃないからセーフ
16: 2025/02/06(木) 00:13:13.95 ID:5wR6Vu5H0
ナルトさんは1週間かからず螺旋手裏剣会得したのに
こいつは上忍なのにメリケン尖らせるしかできない
こいつは上忍なのにメリケン尖らせるしかできない
18: 2025/02/06(木) 00:14:56.01 ID:cFWZ0yQD0
父親が全属性使えるのに自分は風遁と火遁しかできないって悲しすぎるやろ
チャクラ刀も如意棒に比べるとめっちゃ弱そう
チャクラ刀も如意棒に比べるとめっちゃ弱そう
32: 2025/02/06(木) 00:21:59.05 ID:WipROPq90
>>18
天才の息子が大成功でもない中の上あたりに落ち着くのってなんかリアルだな
天才の息子が大成功でもない中の上あたりに落ち着くのってなんかリアルだな
24: 2025/02/06(木) 00:18:04.48 ID:UmtKN/2fd
ナルト世界に対する「結局忍者の強さって親ガチャじゃん」という批判を一人で潰していく漢
28: 2025/02/06(木) 00:19:03.69 ID:GWFD8TyN0
>>24
親も親だろ
他の親ガチャ当たりと比べて雑魚すぎる
親も親だろ
他の親ガチャ当たりと比べて雑魚すぎる
31: 2025/02/06(木) 00:21:38.10 ID:cFWZ0yQD0
>>28
幼少時ですら既に二代目を超える才を見せていたって書いてたぞ
幼少時ですら既に二代目を超える才を見せていたって書いてたぞ
27: 2025/02/06(木) 00:18:59.97 ID:JzD1Pd5C0
最後の方はオーラ?で出来たビームとかぶっ放して近接戦闘なんて出る幕なかったやん
46: 2025/02/06(木) 00:40:21.71 ID:5mX2IUfT0
>>27
一応、ガイがマダラと戦ったりサクラがカグヤのツノ折ったりしてたぞ
一応、ガイがマダラと戦ったりサクラがカグヤのツノ折ったりしてたぞ
29: 2025/02/06(木) 00:20:31.54 ID:96t/ZQe9M
同じ上忍のガイ先生と強さの差がありすぎない?
火影の息子なんでしょ?
火影の息子なんでしょ?
33: 2025/02/06(木) 00:22:42.18 ID:FiqyTc6y0
あの天才シカマルを育てたなどの功績があるから…
35: 2025/02/06(木) 00:23:41.68 ID:Jedm4qo10
>>33
シカマルが天才だっただけでアスマじゃなくても何も関係なく強くなってると思う
シカマルが天才だっただけでアスマじゃなくても何も関係なく強くなってると思う
37: 2025/02/06(木) 00:25:45.83 ID:cFWZ0yQD0
三代目が息子の実力をどんな風に受け止めてたのか気になるわ
なんで引退したワシより弱いんじゃ…って思っていたんか?
なんで引退したワシより弱いんじゃ…って思っていたんか?
39: 2025/02/06(木) 00:26:38.52 ID:d79u748W0
3代目ってプロフェッサーとか言いつつフィジカルと如意棒でゴリ押した方が強いみたいだから息子にはあんまり引き継がれなかったんやろ
42: 2025/02/06(木) 00:35:33.07 ID:XQ89pblq0
>>39
大蛇丸が言うには若い時はあらゆる術を使いこなして戦ってたらしいぞ
木の葉崩しでは体術一辺倒でがっかりしてた
大蛇丸が言うには若い時はあらゆる術を使いこなして戦ってたらしいぞ
木の葉崩しでは体術一辺倒でがっかりしてた
40: 2025/02/06(木) 00:28:33.85 ID:nTInIXV40
親父は歴代最強やぞ
41: 2025/02/06(木) 00:28:55.34 ID:vpTiCr+X0
シカマルさんが軽く策を弄しただけで完封できる相手に負けた哀れな上忍が入るらしい
43: 2025/02/06(木) 00:36:23.21 ID:QV6f6rCL0
カカシとかガイとかに比べれば部下のマネジメント力はあったから
45: 2025/02/06(木) 00:39:57.43 ID:ddgzqejx0
3代目も別に強い描写ほぼなく死んでるからな
しかも里を救った英雄の子供を迫害することを許した無能やし
しかも里を救った英雄の子供を迫害することを許した無能やし
49: 2025/02/06(木) 00:41:56.92 ID:9yWCvbMW0
>>45
エドテンなければ余裕で大蛇丸ボコれるレベルだからアスマの100倍は強いだろ
エドテンなければ余裕で大蛇丸ボコれるレベルだからアスマの100倍は強いだろ
50: 2025/02/06(木) 00:42:06.97 ID:OTj6zRUw0
>>45
劣化とはいえ初代2代目の穢土転と大蛇丸相手に出来てる時点で強いやろ
劣化とはいえ初代2代目の穢土転と大蛇丸相手に出来てる時点で強いやろ
52: 2025/02/06(木) 00:43:55.52 ID:gmelyADI0
ボルトではみんなクナイやめて刀使ってる模様
54: 2025/02/06(木) 00:45:10.41 ID:vpTiCr+X0
イタチや鬼鮫からなんとも思われてなかった時点でな
57: 2025/02/06(木) 00:47:42.50 ID:HGCL7Oio0
59: 2025/02/06(木) 00:48:35.28 ID:OTj6zRUw0
>>57
イタチ1人でも瞬殺だろこんなん
イタチ1人でも瞬殺だろこんなん
58: 2025/02/06(木) 00:48:34.88 ID:vUBVDqwi0
猿飛サスケ←マダラがビビる
↓
猿飛ヒルゼン←忍の神と謳われる
↓
猿飛アスマ←メリケン尖らせる
木の葉丸の親(暗部)←3代目の右腕と称された
↓
木の葉丸←ナルトの弟子、風遁螺旋丸使える
↓
猿飛ヒルゼン←忍の神と謳われる
↓
猿飛アスマ←メリケン尖らせる
木の葉丸の親(暗部)←3代目の右腕と称された
↓
木の葉丸←ナルトの弟子、風遁螺旋丸使える
68: 2025/02/06(木) 00:53:06.84 ID:vpTiCr+X0
>>58
マジで死んでよかったな
こんな雑魚でも暁と戦った英雄として死ねるんやから
あの世でもう一回死ね
マジで死んでよかったな
こんな雑魚でも暁と戦った英雄として死ねるんやから
あの世でもう一回死ね
134: 2025/02/06(木) 02:36:57.53 ID:DNUhde9O0
>>58
明らかにアスマが猿飛家の恥やん
アスマの娘も大したことない模様
明らかにアスマが猿飛家の恥やん
アスマの娘も大したことない模様
69: 2025/02/06(木) 00:53:27.84 ID:fpWEFwhZ0
カカシもオビトアイなければアスマくらいだったんじゃないか?
ガイは知らない
ガイは知らない
73: 2025/02/06(木) 00:56:12.21 ID:PQuEu6lZ0
>>69
カカシは写輪眼なくても上忍だったんだぞ
アスマとか下手したら昔のカカシにすら勝てないやろ
カカシは写輪眼なくても上忍だったんだぞ
アスマとか下手したら昔のカカシにすら勝てないやろ
70: 2025/02/06(木) 00:54:52.15 ID:OTj6zRUw0
上忍ってどんだけ出てきてんの?って思ったけどボルト合わせてもあんまおらんな
78: 2025/02/06(木) 01:00:50.68 ID:p2qJYRk3d
>>70
なんかめっちゃ狭い世界だな
なんかめっちゃ狭い世界だな
81: 2025/02/06(木) 01:01:33.03 ID:uGcHtZTg0
>>70
これ見るとなんのコネもない孤児からアカデミー校長まで成り上がったイルカ先生って凄いな
これ見るとなんのコネもない孤児からアカデミー校長まで成り上がったイルカ先生って凄いな
72: 2025/02/06(木) 00:55:15.72 ID:rhICrqxx0
アスマの兄弟
77: 2025/02/06(木) 01:00:32.74 ID:4plKtL/r0
ジジイの孫でイキってたクソザコ
93: 2025/02/06(木) 01:08:42.43 ID:fpWEFwhZ0
ヒルゼンは何で口寄せのサルをアスマに渡してやらなかったのか
94: 2025/02/06(木) 01:09:21.39 ID:K6AmdVrw0
>>93
猿が嫌がったんやろ
雑魚なんかに口寄せされたくないって
ナルトも最初はガマに言われてたし
猿が嫌がったんやろ
雑魚なんかに口寄せされたくないって
ナルトも最初はガマに言われてたし
95: 2025/02/06(木) 01:09:46.30 ID:PQuEu6lZ0
>>93
口寄せされる側が契約してくれなかったんやろ
口寄せされる側が契約してくれなかったんやろ
122: 2025/02/06(木) 01:53:34.05 ID:r7KFmCBf0
火影の息子の地位を良いことに抜け忍やって普通に帰ってくるバカ息子
140: 2025/02/06(木) 03:36:13.44 ID:rxUqEPJB0
アスマ「本気ならあの石も貫通してる」←この時が一番輝いていたという事実
コメント
コメントする
コメント一覧
あの忍びの神の子供であり猿飛の直系がクナイ研ぎのおっさんであるはずがない
あまりにも他とレベルが違いすぎる