1:   2025/02/06(木) 15:07:02.882 ID:ChEVPDgHO
宇宙のスケール感を出したかったのは分かるよ

でも宇宙を荒らしまくり、青の宇宙を滅ぼしたネオが捕獲レベル22000なんだぞ?
赤の宇宙も滅ぼしきれはしなかったにせよ、数億年に一度しか死ななかったネオの捕獲レベルが22000

なのに宇宙のその辺にいる蛇が捕獲レベル53万ってどういうことなん?
images (9)

2:   2025/02/06(木) 15:07:30.819 ID:ChEVPDgHO
納得いかねぇんだが
そんな蛇がその辺にいるのになんでネオは青の宇宙を滅ぼせたわけ?

3:   2025/02/06(木) 15:07:36.575 ID:H3ChOAz9l
ドドリアさんとフリーザ様くらいの差だな

4:   2025/02/06(木) 15:07:36.875 ID:6FyWC5h5Q
たしかに🤔

6:   2025/02/06(木) 15:08:28.372 ID:ChEVPDgHO
蛇の捕獲レベルが5300なら分かるよ?
宇宙には八王レベルがそこかしこにいるんだなってなるし
53万って
なんだよそれ

8:   2025/02/06(木) 15:09:20.682 ID:2qf9M..9C
多分そこまで考えてなかったんやろ

10:   2025/02/06(木) 15:09:59.517 ID:ChEVPDgHO
>>8
考えろよ
何年連載やって何年捕獲レベルと付き合ってきたねん

9:   2025/02/06(木) 15:09:33.499 ID:sbnXuzzF0
わかる

11:   2025/02/06(木) 15:10:08.908 ID:QeCH5Mhc/
あのさ、捕獲レベルは=強さじゃないんだよ
スペースタイパンのサイズだとデカすぎて捕獲難易度高すぎるよね
これはちょっと3秒くらい考えればわかることですよ

16:   2025/02/06(木) 15:11:21.389 ID:ChEVPDgHO
>>11
いやいくらデカくても宇宙滅ぼせるネオが22000でタイパンが53万にはどう考えてもならねぇだろ
そもそもその理屈ならマザースネークの捕獲レベルが100万くらいないとおかしい

36:   2025/02/06(木) 15:23:00.241 ID:9SPL6XeGC
>>16
マザースネークなんて地球一周分しかないだろ
スペースタイパンは地球丸呑みできるぞ

12:   2025/02/06(木) 15:10:24.997 ID:Y9kdw2t.H
スペースタイパンがそもそも宇宙で1番強い蛇でたまたま最初にかちあったのかもしれん

13:   2025/02/06(木) 15:10:58.193 ID:1iRqwcq57
単にネオよりスペースタイパンの方が強いんだろ
何も矛盾もないやん

14:   2025/02/06(木) 15:10:59.437 ID:i5/xiDO0y
地球にいる人間サイズの奴を捕まえるより宇宙にいる惑星レベルの超巨大蛇捕まえるほうが難しいよ

15:   2025/02/06(木) 15:11:19.107 ID:kIulLqAq8
少しは頭使って考えろよ
宇宙にいるから捕獲が難しいってことでの53万だろ

17:   2025/02/06(木) 15:11:48.468 ID:THf6bLSb8
ドラゴボパロディやで

19:   2025/02/06(木) 15:12:42.700 ID:BbDgN1t54
単に青の宇宙のレベルが低かったんやろ

21:   2025/02/06(木) 15:13:16.590 ID:vT5Nr.Wx2
つまりネオってドドリアクラスだったんやな

22:   2025/02/06(木) 15:13:24.009 ID:8CFOO9RSB
イッチの頭をしゃくしゃくしてやるぜ…!

23:   2025/02/06(木) 15:13:24.455 ID:GE6hYluEe
捕獲して乗せれる程の巨大宇宙船無いし
地球よりデカいから持ち帰れない
置き場所もない

事実上捕獲不可能なのに53万なんて可愛いもんだろ
理解できたか?

25:   2025/02/06(木) 15:14:24.810 ID:by5YrmPKm
あのスペースパイタンがグルメビッグバーン起こしたかもしれんやん
宇宙最強がたまたま地球の近くきてた可能性もあるよね?
小松の食運で

26:   2025/02/06(木) 15:15:34.134 ID:Pl0LQVg33
なんでもいいからフグ鯨食わせろ

27:   2025/02/06(木) 15:15:36.850 ID:0wGrtrboa
しまぶーはギャグ漫画の人だから
そんな整合性を求めてはいかん

28:   2025/02/06(木) 15:15:59.552 ID:C8NcUxL9W
四獣がレベル100ぐらいだった頃から終盤までのインフレ考えるとそんなものかもしれない

29:   2025/02/06(木) 15:16:24.842 ID:qjrOAjwfR
五条が生まれて呪術界のレベルが一段引き上がったように
ネオが荒らし回ったことで宇宙全体の捕獲レベルが10段階くらい上がったんやろ

31:   2025/02/06(木) 15:17:13.512 ID:lmbYrP8c7
トリコの急に出てきた守護霊や複数の宇宙がある設定とかまじでついていけん

32:   2025/02/06(木) 15:19:27.927 ID:N/PT48ym4
ドドリアの戦闘力22000
フリーザ第1形態530000

33:   2025/02/06(木) 15:20:38.397 ID:uMNK4W56k
そもそも誰が捕獲レベル設定してんの

34:   2025/02/06(木) 15:21:29.369 ID:HRekN0itt
低レベルの食材はネオが食い荒らしたんやろ
ゲロ吐いた分は地球に残って宇宙にない

37:   2025/02/06(木) 15:23:01.548 ID:dnwVLdryh
頭悪いと大変やな
強いやつを殺せなくてもそいつが食う餌を無くせば死ぬだろ

38:   2025/02/06(木) 15:23:33.035 ID:wvFtWLmJ0
最初からある程度破綻している
ドラゴンボールは途中でやめたけど貫き通したのは意地かな

39:   2025/02/06(木) 15:24:19.503 ID:YHdMP0OCr
超新星爆発>宇宙の強者>ネオ

40:   2025/02/06(木) 15:25:29.207 ID:rxU2dsSMe
まあ流石に惑星そのものを丸呑みにする巨大生物やし

41:   2025/02/06(木) 15:25:39.623 ID:n7P5Mw.n7
むっほw

44:   2025/02/06(木) 15:28:45.860 ID:J55TQ8Kia
特殊調理食材かもしれんやん宇宙タイパン

45:   2025/02/06(木) 15:29:36.996 ID:vWQlL3ZFM
宇宙最強の帝王であるフリーザに命令できる破壊神がいたことよりは全然マシやろ

47:   2025/02/06(木) 15:33:19.991 ID:QYzOT.xyf
トリコの最強はこいつに決定やな

48:   2025/02/06(木) 15:36:03.964 ID:v/7pn8hJK
そもそも捕獲レベルがスカウターのパクリだし
53万って言う数字は外せないだろ

49:   2025/02/06(木) 15:36:18.141 ID:wsqWyu06K
触れてないけどネオが荒らしまくってた言ったばっかだし別宇宙やったんやないかなあれ
青い神様が5人家族の末弟やから要するに神の中でも最弱やったんやろ

50:   2025/02/06(木) 15:36:46.095 ID:ZDnZUUikB
ネオは星を滅ぼせると言っても精々住んでる生物を全部食う程度
対してスペースタイパンは星丸ごと食うんだからタイパンのが強いのはなんもおかしくない

56:   2025/02/06(木) 15:41:19.274 ID:A5zUjVsZW
ガララワニ(捕獲レベル8)←ざっこwwwwwwww

57:   2025/02/06(木) 15:44:32.131 ID:52LiSQ0pq
しまぶー何も考えてないよ

58:   2025/02/06(木) 15:45:21.200 ID:J.1oISN0t
いや後半の捕獲レベルは単純な強さやろ…