1: 2025/02/08(土) 01:44:16.82 ID:/AdUoQRX0
売れるやろ

2: 2025/02/08(土) 01:44:39.93 ID:zJYNwb1l0
島耕作の人
13: 2025/02/08(土) 02:32:52.56 ID:TxaADHAP0
>>2
取引相手のマダム抱きまくるゴローさん見たくない
取引相手のマダム抱きまくるゴローさん見たくない
3: 2025/02/08(土) 01:46:20.41 ID:z2jt02Bj0
福本伸行
4: 2025/02/08(土) 01:49:06.02 ID:JSsV0KQi0
谷口ジロー以外がこの作品を描くことはありえない的なことKUSUMIが明言しとったからなあ
5: 2025/02/08(土) 01:49:08.29 ID:eotVgpeB0
原作漫画の雰囲気引き継ぎは無理やろ
ドラマ版のノリでリスタートならできそう
ドラマ版のノリでリスタートならできそう
6: 2025/02/08(土) 01:52:27.63 ID:FxCJITto0
もう野原ひろし(本物)の昼飯の流儀に引き継がれてるやん
7: 2025/02/08(土) 02:02:25.13 ID:gVcNU/YR0
ほんまは孤独のグルメも食の軍師的なギャグ漫画寄りにしたかったのに谷口ジローの画力のせいで意図せず変な慕情というか情緒が出て方針転換した説あると思う
10: 2025/02/08(土) 02:05:29.81 ID:yyT0Jr24M
>>7
ギャグっぽい感じ狙ってそれ以前の代表作が事件屋稼業と餓狼伝と神々の山嶺の奴に作画依頼するか?
ギャグっぽい感じ狙ってそれ以前の代表作が事件屋稼業と餓狼伝と神々の山嶺の奴に作画依頼するか?
8: 2025/02/08(土) 02:03:19.01 ID:z8IGBJmS0
もうドラマの方が本体やろ
9: 2025/02/08(土) 02:03:30.26 ID:z8IGBJmS0
もうドラマの方が本体やろ
11: 2025/02/08(土) 02:11:04.48 ID:Ctj6DPks0
コラ画像の一勢力が国民的人気作になるとはなぁ
12: 2025/02/08(土) 02:29:46.02 ID:YOoUNc0M0
あの人がいいよ
冬山でクッキーとかスープとか食べるマンガ描いてる人
冬山でクッキーとかスープとか食べるマンガ描いてる人
14: 2025/02/08(土) 02:36:37.73 ID:rOpZFEJ+0
真似しようと思えば誰でも出来るのでは?でも別に面白くないしなあ…
15: 2025/02/08(土) 02:42:02.86 ID:rOpZFEJ+0
絵を思いだそうとするとマスターキートンになる
コメント
コメントする
コメント一覧
店がある限り無限に作れてどう見ても製作費がクソ安い
これが海外でも人気と知って驚いたわ