1: 2025/02/08(土) 06:49:49.38 ID:bQhwL5X00
なんだったのこれ

2: 2025/02/08(土) 06:52:07.29 ID:DaGjLOn40
当初のリーク通りまじで2クール弱なんやな
3: 2025/02/08(土) 06:52:07.50 ID:jfFEn3BT0
だって原作者亡くなっちゃったし
7: 2025/02/08(土) 06:57:49.87 ID:ZEmMAE8P0
もう終わらせてやれよ
9: 2025/02/08(土) 07:03:27.79 ID:r54p9fRk0
なんでチビにしたん
10: 2025/02/08(土) 07:05:39.95 ID:8eKY5mqy0
鳥山の晩年は普通に才能枯れ果てたろ
11: 2025/02/08(土) 07:05:44.72 ID:HEZF3S4yd
負の遺産
14: 2025/02/08(土) 07:09:26.21 ID:cRaF8Bdk0
デゲスなんやったんアイツ
15: 2025/02/08(土) 07:11:07.84 ID:b8tAKbxP0
声に違和感ありすぎてドラゴンボールとは別物やな
16: 2025/02/08(土) 07:13:50.31 ID:8iwJScUT0
ウッヒョッヒョ…😞
冒険すっゾ…😞
絶対ハマるゾ…😞
↑なぜこの時点で誰も止めなかったのか
冒険すっゾ…😞
絶対ハマるゾ…😞
↑なぜこの時点で誰も止めなかったのか
18: 2025/02/08(土) 07:18:58.19 ID:OXUGrlAk0
でも歌詞に鳥山明って入ってるから
19: 2025/02/08(土) 07:20:38.19 ID:IzM7+ZB00
モロ編とグラノラ編を予算かけてちゃんと作ってやれよ🤔
23: 2025/02/08(土) 07:25:29.11 ID:wXpotgSy0
超サイヤ人4とだんだん心惹かれてくのないGT
24: 2025/02/08(土) 07:25:43.14 ID:1jOX5eOv0
ビックリする位ゴミやったな
GTに完敗どころか1話も勝てんとは
GTに完敗どころか1話も勝てんとは
28: 2025/02/08(土) 07:26:53.69 ID:Iu6dKty50
どうせならオリ声優で成仏させた方がよかったな
31: 2025/02/08(土) 07:29:03.19 ID:H2JEKBZa0
超二期を作るメリット
身勝手完成、巨大化身勝手、我儘の極意、ブラックフリーザ、モロ、グラノラ、バーダック深掘り
これらをゲームやカード、フィギュアで出せる
各方面のビジネス的にもめちゃくちゃ儲かるだろうし本間ダイマいらんかったな
身勝手完成、巨大化身勝手、我儘の極意、ブラックフリーザ、モロ、グラノラ、バーダック深掘り
これらをゲームやカード、フィギュアで出せる
各方面のビジネス的にもめちゃくちゃ儲かるだろうし本間ダイマいらんかったな
33: 2025/02/08(土) 07:29:47.76 ID:wXpotgSy0
今後一切語られることないだろうな
超サイヤ人4みたいなオリジナルの変身もなかったし
超サイヤ人4みたいなオリジナルの変身もなかったし
35: 2025/02/08(土) 07:30:35.81 ID:+oDESkIU0
子供にした意味がまったくない
声優変えたかっただけなんか
声優変えたかっただけなんか
59: 2025/02/08(土) 07:40:28.67 ID:MCxhE2RA0
>>35
それなら悟空も変えとけよって話なんだけどな
野沢雅子ももう初期の悟空の声出せてないんだから
それなら悟空も変えとけよって話なんだけどな
野沢雅子ももう初期の悟空の声出せてないんだから
37: 2025/02/08(土) 07:31:12.32 ID:jjzysBxf0
マジでつまんなかったわ
不快感とかは無いけど盛り上がりがもう無さすぎて虚無
不快感とかは無いけど盛り上がりがもう無さすぎて虚無
39: 2025/02/08(土) 07:32:34.94 ID:amvANoIp0
何一つ良い点が無かったな
糞ダサい敵キャラに幼児化して舐めプする悟空達
誰がシナリオ考えてん
糞ダサい敵キャラに幼児化して舐めプする悟空達
誰がシナリオ考えてん
41: 2025/02/08(土) 07:33:13.27 ID:EoYafVB3d
ドラクエ3Rもクソゲーやったし近年の鳥山明絡みの作品はアニメもゲームもクソしか生み出してないな
42: 2025/02/08(土) 07:33:47.85 ID:jjzysBxf0
何回飛行機周りのグダグダやったんだろうな
44: 2025/02/08(土) 07:34:40.45 ID:T22ImaWV0
ギニュー特戦隊の焼き直しみたいなキャラ出たとこで限界やったわ
45: 2025/02/08(土) 07:35:35.28 ID:G9//FboC0
中身なさすぎて語ることがなさすぎる
47: 2025/02/08(土) 07:36:22.72 ID:MB51CDlj0
大人の悟空が観てぇんだよ
48: 2025/02/08(土) 07:36:36.50 ID:1jOX5eOv0
敵キャラ誰一人として人気出ないどころか忘れ去られるやろな
51: 2025/02/08(土) 07:38:10.88 ID:jjzysBxf0
ベジータ3も子供だからなぁ
GTの4も子供でだったら絶対人気出てねーわ
GTの4も子供でだったら絶対人気出てねーわ
52: 2025/02/08(土) 07:38:16.63 ID:d5dqQTRx0
粗製乱造され過ぎて原作ドラゴンボールしか認めない原理主義者になれたわ
58: 2025/02/08(土) 07:39:43.40 ID:wXpotgSy0
マジでどこでどう盛り上げるつもりでこのアニメ作ってたのかを聞きたい
61: 2025/02/08(土) 07:42:51.83 ID:pbkaJJQW0
ブルードラゴンもこんな感じの話だったよな
63: 2025/02/08(土) 07:44:09.62 ID:GIcs0I4Gd
編集がいないとダメなんだってわかって良かったやん
67: 2025/02/08(土) 07:46:38.12 ID:UFgniK2N0
なぜモロ編を作らなかったのか
69: 2025/02/08(土) 07:50:11.81 ID:fbIXUzVf0
引き伸ばしありでいいから50話くらいみたい
75: 2025/02/08(土) 07:51:54.45 ID:UFgniK2N0
>>69
今のこれを引き伸ばしたらなんの味もせんやろ
今のこれを引き伸ばしたらなんの味もせんやろ
70: 2025/02/08(土) 07:50:40.19 ID:4duKdWU20
野沢に配慮してか脚本の段階で悟空の台詞めっちゃ減らされてるっていうか必要最低限のセリフしか無いよな悟空
74: 2025/02/08(土) 07:51:54.31 ID:DJL12tAL0
>>70
まあ超の悟空よりは原作に近かったからそれはそれで別にいいけど
まあ超の悟空よりは原作に近かったからそれはそれで別にいいけど
79: 2025/02/08(土) 07:52:25.33 ID:+pO9TcFN0
ワイは超アンチやけど見た目かっこいいキャラはそこそこおったと思う
ダイマはなんやあれ
ダイマはなんやあれ
80: 2025/02/08(土) 07:52:59.94 ID:Q6q+t4s80
話がつまらなすぎるから鳥山がっつり関わってるんかなぁダイマ
85: 2025/02/08(土) 07:57:38.95 ID:jiDZ8Qoxd
さすがの俺も5話ぐらいで限界だったわ
86: 2025/02/08(土) 07:58:50.67 ID:4duKdWU20
モロ編アニメ化しろって言ってる奴正気か?悟空がいきなりスサノオ使いだすのとか絶対認めんぞ
102: 2025/02/08(土) 08:13:43.98 ID:3mSkiURcd
>>86
スサノオってなんや
スサノオってなんや
117: 2025/02/08(土) 08:20:44.65 ID:MeTDoFsa0
>>102
124: 2025/02/08(土) 08:22:07.14 ID:Siq7iEBM0
>>117
草
草
89: 2025/02/08(土) 08:01:47.90 ID:zsSQ/J5c0
グラとかモロはとよたろうが話考えてたやろあれ
鳥山があんな話考えるわけないし
鳥山があんな話考えるわけないし
96: 2025/02/08(土) 08:07:52.42 ID:DJL12tAL0
>>89
とよたろうはいつも自分は肉付けするだけって言ってる
とよたろうはいつも自分は肉付けするだけって言ってる
98: 2025/02/08(土) 08:09:22.10 ID:RRmg+gVN0
>>89
連載当時はそもそも細かい設定考える余裕ないだけやったのかもな
人造人間編とか敵キャラ出したら即違うの考えろやって言われ続けた結果やし
超になってじっくり考える余裕が生まれたせいで余計なもんが出てきただけかも
連載当時はそもそも細かい設定考える余裕ないだけやったのかもな
人造人間編とか敵キャラ出したら即違うの考えろやって言われ続けた結果やし
超になってじっくり考える余裕が生まれたせいで余計なもんが出てきただけかも
90: 2025/02/08(土) 08:03:55.08 ID:2YMRjncj0
結局リーク通り20話で終わりか
くだらないアニメで終わっちゃったね
くだらないアニメで終わっちゃったね
94: 2025/02/08(土) 08:06:56.91 ID:RRmg+gVN0
手加減せず最初から全力で仕留めりゃええのにわざわざ黒髪のままばとってピンチだから変身すっかー
みたいなノリってなんか劇場版のプロレス感あるんよな、あっちは映画尺やからしゃーないけどTVシリーズでやっちゃあかん
みたいなノリってなんか劇場版のプロレス感あるんよな、あっちは映画尺やからしゃーないけどTVシリーズでやっちゃあかん
106: 2025/02/08(土) 08:16:51.64 ID:8zSbQWap0
新作アニメ作ってフォルムチェンジと適当な敵キャラ追加しとけどソシャゲとトレカで稼げる化け物コンテンツだけど
小さくなるのかっこよくないんだよな
小さくなるのかっこよくないんだよな
109: 2025/02/08(土) 08:18:21.77 ID:ME8bEw5R0
これならGTリメイクした方が良かったじゃん…
111: 2025/02/08(土) 08:19:00.60 ID://MhcG04r
野沢ボイスってもうイメージついてるから叩かれないだけで今ドラゴンボールが新作として出てきて今の野沢が担当したら普通にぶっ叩かれるよな
125: 2025/02/08(土) 08:22:07.17 ID:PP4f4cYN0
>>111
悪いけど一人だけ滑舌の声質違って違和感あるんよね
単純に聞き取りづらいしな
悪いけど一人だけ滑舌の声質違って違和感あるんよね
単純に聞き取りづらいしな
120: 2025/02/08(土) 08:21:05.17 ID:3Pwu3dglH
セル編で超サイヤ人で日常生活できるぐらい超サイヤ人を極めてるのに力を温存するためになかなか超サイヤ人にならない
この矛盾が一生続いてた作品だったな
この矛盾が一生続いてた作品だったな
127: 2025/02/08(土) 08:23:45.76 ID:mCDMI7RQ0
ドラゴンボールのおかげで好きなコンテンツでも追うのを辞めるってことを覚えることができたから感謝してる
129: 2025/02/08(土) 08:24:41.26 ID:/DKVQgLw0
1話の振り返りは良かったから…
188: 2025/02/08(土) 08:56:16.00 ID:AY1cH5yw0
ダイマで良かったのはベジータのSS3出したことぐらいやな
チビ形態やけど
チビ形態やけど
225: 2025/02/08(土) 09:10:39.48 ID:0EfxlK+d0
最低論争に終わりを告げるための存在
235: 2025/02/08(土) 09:12:54.05 ID:IuUpTUwUd
>>225
今やダイマは語るまでもない殿堂入りにした上でGTと超どっちがクソか論争しとるで
今やダイマは語るまでもない殿堂入りにした上でGTと超どっちがクソか論争しとるで
254: 2025/02/08(土) 09:20:12.66 ID:j18UnP2a0
魔人クウとかなんとか特戦隊みたいなキャラ出すくらいならダーブラ周りとか各民族についてもっと掘り下げて欲しいわ
270: 2025/02/08(土) 09:26:38.60 ID:EpXF8RCK0
GTはまともにバトルするようになって盛り上がったのにDAIMAはそれすら無いってヤバいだろ
285: 2025/02/08(土) 09:30:30.86 ID:EXLx3iY60 BE:983772831-2BP(1000)
敵が弱い上にキャラデザも終わってんだよなあ
コメント
コメントする
コメント一覧
先が面白くなるならーと、思って5話ぐらいまでチマチマみてたけど…。
これ価値ない感じなんやな。
チビキャラはマジで誰得過ぎる。
短期間ならわかるがまさかチビキャラがメインとか…
もしも暇空茜が社長になったら...っていうタイトルでも行けそう