1: 2025/02/09(日) 14:52:23.338 ID:3WwZ44mLT
めちゃくちゃ強いジジイは興奮するけど化け物に変身するジジイは興奮しねえだよ尾田よ

4: 2025/02/09(日) 14:53:28.762 ID:E2pbcUqJk
それはそう
5: 2025/02/09(日) 14:53:58.503 ID:cpzgb0crd
部分変身してる🍆だけ優遇されてる
6: 2025/02/09(日) 14:54:09.160 ID:hYowViZp8
ズラシやで
7: 2025/02/09(日) 14:54:20.039 ID:RxFQE0RTI
刀じじいだけ許されている風潮
9: 2025/02/09(日) 14:54:49.819 ID:GSJweg81t
それよりあまり強くないのがなあ
五人がかりでペガパンク殺すのがやっとってどうよ
五人がかりでペガパンク殺すのがやっとってどうよ
11: 2025/02/09(日) 14:55:22.430 ID:TFbfLU0AV
「五老星」ってでっかく出るところ全然迫力ないの好き
13: 2025/02/09(日) 14:55:56.337 ID:Vfwp.hcr6
🍆はもとから武闘派っぽかったし強くてもええと思うけど
全員巨大な怪物になって謎の力でダメージ無効ですとかつまらなすぎて逆に笑うレベル
全員巨大な怪物になって謎の力でダメージ無効ですとかつまらなすぎて逆に笑うレベル
15: 2025/02/09(日) 14:56:12.279 ID:Z578.ec80
悪魔の実なんて下劣な物扱いして欲しかったよな
16: 2025/02/09(日) 14:56:12.536 ID:CrQw4uUpx
バトルがむちゃくちゃ空気やったな
17: 2025/02/09(日) 14:56:22.390 ID:xFznlQNfS
武闘派は一人で良かった
20: 2025/02/09(日) 14:57:09.862 ID:sBI2xx7cG
政府側なのに偉い人になるほど強いってのもアレだよな
文官タイプおらんのかな
文官タイプおらんのかな
21: 2025/02/09(日) 14:57:11.562 ID:9/4DXfpiv
イムの側近のくせに割と倒せそうな微妙な強さやったしな
24: 2025/02/09(日) 14:58:02.406 ID:hXUjQro0t
ニカルフィも五老星も基本無敵だからつまんなかったんだろうな
25: 2025/02/09(日) 14:58:39.947 ID:mCAeLz9qm
なんか知らんけど最近の尾田っちあからさまに引き伸ばしに入ってて萎える
27: 2025/02/09(日) 15:00:09.740 ID:HGd2j1C4F
強さどうこうよりも無能しかおらんのがアカン
28: 2025/02/09(日) 15:01:16.357 ID:ZCJ2PLp33
30: 2025/02/09(日) 15:02:27.032 ID:SFN6kpGho
ハゲジジイみたいに一部原型留めてればカッコよかったのに
32: 2025/02/09(日) 15:02:44.109 ID:lDNgaM6dO
じじいのまま強いやつは欲しかった
35: 2025/02/09(日) 15:03:32.200 ID:IMcwzMHVa
サターン処刑→ガーリング補充はほんま草生えた
終わらせる気ないやろ
終わらせる気ないやろ
36: 2025/02/09(日) 15:03:40.471 ID:gBD3GW84W
なんで尾田くんって全員に戦わせようとするんや
強い以外にもキャラの立て方あるやろ
強い以外にもキャラの立て方あるやろ
44: 2025/02/09(日) 15:06:28.303 ID:FGwgyjhIb
わかる
正体ただの強いジジイどもってなって見る目変わったわ
正体ただの強いジジイどもってなって見る目変わったわ
45: 2025/02/09(日) 15:07:04.980 ID:W/Bex6RO1
くまに殴らせるために戦闘形態作ったろ
46: 2025/02/09(日) 15:07:05.672 ID:YsYoigCpB
刀のやつも正直人間の体で強いほうが興奮したやろ
人型でミホークより強かったら困るけど
人型でミホークより強かったら困るけど
47: 2025/02/09(日) 15:07:06.104 ID:IMcwzMHVa
五老星っていつの間にか天竜人設定入れられたよな
50: 2025/02/09(日) 15:07:47.400 ID:URx0iV0bX
ただの殴られても効かんだけのジジイとか設定として最悪やろ
53: 2025/02/09(日) 15:08:39.576 ID:YNN9ZOAhu
刀ジジイの半馬形態だけ評価されてるの無茶苦茶やろ
54: 2025/02/09(日) 15:08:46.271 ID:T2gxdynh2
この世界強い奴が階級も上に行くてあまりにも脳筋過ぎやろ
58: 2025/02/09(日) 15:09:56.696 ID:nvUXKQ6aQ
不死身設定のせいでボコボコにされてるのが見た目悪い
61: 2025/02/09(日) 15:10:31.478 ID:9QkIut7Cj
詳細も攻略法もなんもわからんまま「ヤツは五老星の中で最弱」でぶっ殺したのはなかなかいい展開やと思った
66: 2025/02/09(日) 15:11:23.755 ID:aeTF3M4Ql
天竜人とかいう後付けもいらん
老獪な強権者として政府上だけの役員であってもらいたかった
老獪な強権者として政府上だけの役員であってもらいたかった
69: 2025/02/09(日) 15:11:49.773 ID:vQB4UBPcL
軍の評価基準が腕っぷししか無いのだって馬鹿らしいのに
政治家や統治者まで腕っぷしどうこうの話になるのくだらねえわ
政治家や統治者まで腕っぷしどうこうの話になるのくだらねえわ
70: 2025/02/09(日) 15:11:58.576 ID:59nKm.CGh
強敵が巨体ばかりでかっこよくない
72: 2025/02/09(日) 15:12:40.598 ID:UhdGHbNaW
いつのまにかワンピースって化け物に変身する奴ばっかになったよな
76: 2025/02/09(日) 15:13:52.865 ID:T6M3Ad9Bm
権力者のジジイは実力で成り上がったんじゃなくて血筋とコネだけで生まれついての権力者であってほしかった
81: 2025/02/09(日) 15:15:08.563 ID:iCVEIKdMn
◯◯の実って表示がなかったから、実食べたんじゃなくて悪魔そのものなんだろうな
84: 2025/02/09(日) 15:17:28.740 ID:ro9uuv.ZC
そもそも強キャラジジイがセットで出てくるとなんか価値薄れる
89: 2025/02/09(日) 15:18:34.501 ID:NUnUh3AW5
ワンピの強キャラがデカいのばっかなのくっそなえるんだよなあ
カクがキリンになったあたりからずっとこれ
カクがキリンになったあたりからずっとこれ
98: 2025/02/09(日) 15:23:44.610 ID:.U8tlPP1Z
サカモトの篁みたいなの好きそう
100: 2025/02/09(日) 15:24:18.797 ID:46sGvB7Sj
ボスが醜い化け物形態になると小物感が凄い
102: 2025/02/09(日) 15:25:16.556 ID:uSS3qnH/d
ぶっ飛ばしてもノーダメでつまんねえわ
全部イム様の匙加減なんやもん
全部イム様の匙加減なんやもん
105: 2025/02/09(日) 15:26:08.580 ID:yD3WMOqwX
やっぱニカが悪いわ、アレ出して敵に対抗出来る様にせないかんで
サイズデカくして無敵モード作ってやし
サイズデカくして無敵モード作ってやし
106: 2025/02/09(日) 15:26:38.775 ID:PZT2FYAUh
全員異形の化け物になったのほんまゴミ
108: 2025/02/09(日) 15:27:21.249 ID:te2RN4hRT
生殺与奪を完全にイム様に握られてるのが草
奴隷以下やんけ
奴隷以下やんけ
109: 2025/02/09(日) 15:27:28.084 ID:7DZNo5piK
せめて人間サイズでカッコよく変身してほしい
113: 2025/02/09(日) 15:29:22.894 ID:WBTlPORl3
めっちゃダサかったな
115: 2025/02/09(日) 15:29:38.222 ID:j9v06PRj.
百歩譲って化け物になるのは良いけどその化け物の造形が微妙なのがひどい
116: 2025/02/09(日) 15:30:04.154 ID:PDI3SRQLO
正統派のイケメン強キャラ出さないのつまらん意地持ってそうよな
119: 2025/02/09(日) 15:31:29.652 ID:cA4kIqGrp
五老星強かったら今までの展開的に無能度上がっただけになるよな
120: 2025/02/09(日) 15:31:40.509 ID:hE8fpQxo4
問題あることわかってて放置してたとかわーくにかよ
132: 2025/02/09(日) 15:36:13.187 ID:v4f2OsIjo
これでめちゃくちゃ強いわけでもなく不死性でごり押ししてくるだけなのもうんこ
134: 2025/02/09(日) 15:36:54.612 ID:4fL1uuEI7
別に武闘派でも構わないけど人間の姿で強くあってほしかったのは間違いない
コメント
コメントする
コメント一覧
興味持ち続けてられないんだよね