1:   2025/02/16(日) 22:03:00.45 ID:qwWWt4bs0
テレビ粉砕

2:   2025/02/16(日) 22:03:25.13 ID:qwWWt4bs0
ええんか…

3:   2025/02/16(日) 22:03:36.99 ID:qwWWt4bs0
かわいそうや…

4:   2025/02/16(日) 22:04:19.17 ID:qwWWt4bs0
泣いてそう

6:   2025/02/16(日) 22:06:08.45 ID:w3pECT/Vd
アニメ化遅いのって良い会社がスケジュール空くの順番待ちしてるのかなって思ってたらこれだもんな

7:   2025/02/16(日) 22:06:16.96 ID:51l7X+3S0
アニメのせいにするな
普通におもんないだけやろ

9:   2025/02/16(日) 22:07:06.30 ID:AEKGGMIq0
一気に読者増えた観覧車のシーン台無しで草も生えんかったわ

14:   2025/02/16(日) 22:08:48.86 ID:r8Yw0RCn0
漫画読んでなくてアニメの序盤だけ見たけど、劣化銀魂って印象だった

漫画は面白いの?

19:   2025/02/16(日) 22:10:04.67 ID:5NCVpXGp0
>>14
劣化銀魂は不評なのを感じ取ったのかルーが出てこなくなった辺りから
シリアス路線が濃くなってきてマシになった
原作はいまでもルーが全く出てきてないし

16:   2025/02/16(日) 22:08:54.05 ID:DQaExOYl0
テレビぶっ壊してて草

18:   2025/02/16(日) 22:09:59.56 ID:TLvckTR3d
アクションシーンの作画カロリー高そうだからできる会社ごくわずかしかないんじゃねっていうのはアニメ化前から言われてた

20:   2025/02/16(日) 22:10:06.08 ID:qwWWt4bs0
アニメ化決定した時はウキウキお気持ち表明だったのに…


21:   2025/02/16(日) 22:10:23.51 ID:hHZNSfhE0
安西先生だと思ってた

25:   2025/02/16(日) 22:11:26.70 ID:cHAbAKEt0
坂本とルーが銀魂すぎる
ルーかわいいから好きやけど

29:   2025/02/16(日) 22:12:45.55 ID:6KJPZaR60

33:   2025/02/16(日) 22:14:13.27 ID:X8ExM/y40
絵はいいんだけどあまりにも話が面白くなさすぎて切ったわ
アニメ爆死も納得
信者ってこの漫画の何がそんなに好きなの?

40:   2025/02/16(日) 22:15:51.47 ID:5NCVpXGp0
>>33
スラーとかオーダーとかの組織が話に出てきた辺りから
アクションシーンが増えてきて
ギャグっぽくない敵も増えてきてマシになってくる
序盤はほんとに足かせになってるな

67:   2025/02/16(日) 22:24:10.30 ID:msMHosbZ0
>>33
原作は絵に迫力があってカッコイイからそれだけで売れてる
極端にいえばガチで中身が一切ないドラゴンボールみたいな感じ

37:   2025/02/16(日) 22:15:44.01 ID:WDuv5vxQ0
元々決めゴマだけに特化した漫画だから作画悪かったらもう全部破綻なんよ

41:   2025/02/16(日) 22:15:52.08 ID:X18CHfPp0
僕とロボコぐらいのクオリティやからなあ

45:   2025/02/16(日) 22:17:48.41 ID:RF+prZ58d
篁が雑に死んで読むのやめた奴も多いやろう

46:   2025/02/16(日) 22:18:05.03 ID:ILDfI/Eh0
カグラバチに切り替えていけ

49:   2025/02/16(日) 22:18:42.33 ID:cqqAJBVO0
銀魂のパチモンやん

50:   2025/02/16(日) 22:18:51.60 ID:S/Lh156B0
原作も大して面白くないし

52:   2025/02/16(日) 22:19:00.56 ID:7B66022+0
篁さん暴れるとこアニメにしたらすげぇしょぼくなりそう

53:   2025/02/16(日) 22:19:21.82 ID:U3Il+3gj0
イカリ
って書いてるし怒ってるやろ

57:   2025/02/16(日) 22:20:41.47 ID:MS3yzok80
坂本って脇役にしても微妙なキャラやからな
完全にシンの話になった

58:   2025/02/16(日) 22:20:41.84 ID:gqd16X5/0
まあ当てたら人生変わるもんな
ガチャやで

64:   2025/02/16(日) 22:22:50.35 ID:hhHtc+ped
ええんか?



65:   2025/02/16(日) 22:23:34.05 ID:lkxHPASy0
最初のほうは銀魂みたいな作風だったのに突然バトルものに舵切ったんよな
そういうロードマップだったのか作者か編集の思いつきで変えたのかは謎や

69:   2025/02/16(日) 22:25:05.49 ID:Su+yMk520
>>65
中華娘が延々お留守番してる時点で路線変更なの丸わかりやろ

68:   2025/02/16(日) 22:24:15.04 ID:cRuul+nX0
ストーリーおもんないバトルの演出だけで生き残ってきた漫画なのにアニメのバトル作画がうんちで誰が喜ぶん

73:   2025/02/16(日) 22:26:26.44 ID:3Kj6gOnH0
ていうか元々が安西先生にキャラデザ寄せて出オチやってた二流漫画じゃん
アニメ化されただけ有難いと思えよ

78:   2025/02/16(日) 22:29:22.08 ID:lkxHPASy0
>>73
今のジャンプ作品の中だとマシやからな
黄金期が異常だったのかもしれん

77:   2025/02/16(日) 22:29:03.69 ID:I1FwH11m0
マッシュルの主題歌バズに続こうとVaundy起用したのに無風で可哀想

79:   2025/02/16(日) 22:29:40.52 ID:o38PX71C0
漫画の良さ出てないもんなしゃーない

80:   2025/02/16(日) 22:30:30.87 ID:UMHjFCdq0
アニメ観た感じだとバトル自体がつまらないと感じたからバトルばかりになるのはきつく感じてしまう

82:   2025/02/16(日) 22:30:39.90 ID:fXTYrBWYd
南雲と大佛のキャラデザだけで売れてる漫画なんやからアニオリで改変して1話からこいつら出しとけばよかった

91:   2025/02/16(日) 22:32:54.63 ID:wt4VhTL90
1話切りしたアニメだけど正解だったようだな

92:   2025/02/16(日) 22:32:55.44 ID:9l8mIT+p0
ファブルみたく無敵の坂本が無双するような話かと思えば
普通にこいつより強いやつゴロゴロ出てくるし何の魅力もないんよな主人公に

109:   2025/02/16(日) 22:37:30.02 ID:tQYb6R8e0
話はいまいちで動きで魅せる原作か
一番アニメの恩恵無いやつな

112:   2025/02/16(日) 22:38:14.47 ID:/Y543gB+0
作画の悪いチェンソーマンだからな最近のジャンプの中なら普通に出来が悪いわ 逃げ若ですらクオリティは高かったのに

114:   2025/02/16(日) 22:38:48.74 ID:ATrM1HYf0
今のジャンプはアニメブーストがないときついよな

120:   2025/02/16(日) 22:40:34.06 ID:P3AnqAY70
そもそも篁さん殺した時点で終わった漫画だから…