1:   2025/02/26(水) 10:06:40.037 ID:L4YsN2SuM
最初っから対亜特を出動させてたら終わってないか?
81NVO0kznVL

2:   2025/02/26(水) 10:07:11.556 ID:L4YsN2SuM
あいつら佐藤もいけるやろが

3:   2025/02/26(水) 10:08:11.344 ID:L4YsN2SuM
ああいう時に真っ先に出動させられへんなら元々何のための部隊やねん

4:   2025/02/26(水) 10:09:17.988 ID:.oHGXqlnR
そういう政治的な動向も描かれてなかったか

5:   2025/02/26(水) 10:09:37.701 ID:HGBg9fLkW
覚えてないけどなんかグレーな奴らちゃうかったっけ?

6:   2025/02/26(水) 10:10:26.214 ID:.iP9BWxbi
あのクソデカパッチすき

7:   2025/02/26(水) 10:11:30.906 ID:ydSUGWZC7
ここすき


11:   2025/02/26(水) 10:12:58.431 ID:.oHGXqlnR
>>7
ここまで読んでないけど亜人って銃効くのか

16:   2025/02/26(水) 10:15:43.391 ID:ydSUGWZC7
>>11
効くってかフルオートショットガンの火力で怯ませてる感じやね

8:   2025/02/26(水) 10:11:39.802 ID:oqFRX01j2
最近の道路陥没みたいな話よ
最終手段はそうそうにだせん

9:   2025/02/26(水) 10:11:53.097 ID:sZCfqZVg/
出せない理由書かれてたやろ
それより違法な秘密の部隊やのに背中にガッツリ「対亜人特選群 」って書いてあるのは間抜けやと思った

12:   2025/02/26(水) 10:13:33.150 ID:sm74Vlwsg
ああいう部隊はカマセが相場やったのにめっちゃ活躍したレアケース

13:   2025/02/26(水) 10:14:01.231 ID:L4YsN2SuM
最終手段とかグレーとかいうけど国家の存亡レベルになってようやくやん
しかも個人の独断で無理矢理出動させてたし
マジでいつ使うつもりやったんや

14:   2025/02/26(水) 10:14:10.946 ID:Ys8ePV.t3
この漫画みんなちゃんと強いからいいよな

20:   2025/02/26(水) 10:18:36.345 ID:410zm5euJ
あの終わり方って打ち切りよな?
施設みたいな所におった女の亜人とかナカムラシンヤとかの伏線もほったらかしやし

21:   2025/02/26(水) 10:19:32.253 ID:ydSUGWZC7
>>20
ナカムラシンヤは原作者消えたからしゃーない

22:   2025/02/26(水) 10:19:58.217 ID:7.hvGPAwQ
長いが記憶喪失から自分が亜人であることを推論で導き出して自殺するシーンすこ

24:   2025/02/26(水) 10:21:08.335 ID:2ZPzzgu5C
警備員
警察
SAT

特殊部隊

みたいに話進むにつれてランク上がっていく漫画好き

25:   2025/02/26(水) 10:22:09.554 ID:g0vC3AyTq
水に落ちて失神して終わりは情けない終わり方やった

26:   2025/02/26(水) 10:22:31.798 ID:F6FXq.jdt
佐藤が腕送りつけるところがピーク

27:   2025/02/26(水) 10:23:25.864 ID:8Mk7dUUTr
割とガチ目の部隊やのに道楽ワッペンだったり
出し惜しみしすぎてたりなんかちぐはぐ

29:   2025/02/26(水) 10:25:07.266 ID:9afk6PucM
原作は何しとんねん

31:   2025/02/26(水) 10:30:44.081 ID:9MIwj9ARh
原作者が逃げんかったらどういう展開になってたんやろな
最初以外ほぼ作画のオリジナルやろ?

37:   2025/02/26(水) 10:37:23.069 ID:.oHGXqlnR
>>31
設定集みたいなのは一応遺したらしい

32:   2025/02/26(水) 10:31:02.237 ID:gepgR0yFA
ミキサーワープが一番の見所さんメンスねぇ

34:   2025/02/26(水) 10:36:48.203 ID:/XbjBRVZv
作画担当がたまたま天才だった奇跡

35:   2025/02/26(水) 10:36:48.586 ID:BnlGlavyW
「僕は亜人だ」がカッコいいだけの作品

36:   2025/02/26(水) 10:37:06.419 ID:ErsySn2XI
序盤の伏線っぽいもの全て投げ出してB級アクション映画に徹したのは英断

38:   2025/02/26(水) 10:37:49.474 ID:FJSRsdpsB
おじいちゃんの魅力だけで持ってる漫画

39:   2025/02/26(水) 10:38:54.454 ID:9g/bhQn0S
作者がけいおんオタクすぎる

41:   2025/02/26(水) 10:44:50.954 ID:M.gdDuTsx
2巻からは原作者が飛んだから作画担当が原作兼任してこれって奇跡だろ


そのせいで中村慎也だけは投げっぱなしになったけど

42:   2025/02/26(水) 10:45:48.242 ID:L9xNgINHt
対亜特がちゃんと強いのええよな

44:   2025/02/26(水) 10:48:44.100 ID:oIxH1Jobf
道楽ワッペンは対亜の指揮権持ったおっさんがブチギレてる描写ちゃんとあったやん