1:   2025/03/17(月) 17:44:12.50 ID:8Z/vAxrj0
原作はアクションの描写のだけ評価が高かったけど
ストーリーは絶望的につまらないということが完全にバレた
sakamoto019

2:   2025/03/17(月) 17:44:23.92 ID:8Z/vAxrj0
ジャンプブランドということで信者がつまらない作品を持ち上げてしまった結果や

3:   2025/03/17(月) 17:44:35.88 ID:8Z/vAxrj0
今週なんやこれ…

5:   2025/03/17(月) 17:45:08.33 ID:8Z/vAxrj0
様々な設定が吹き飛んだの草生える

7:   2025/03/17(月) 17:46:08.92 ID:MyI0OUOLa
死滅回遊が始まった模様

8:   2025/03/17(月) 17:46:32.71 ID:3rtHucwM0
作者か編集がリコリス・リコイルを読んだ説

10:   2025/03/17(月) 17:47:13.37 ID:8Z/vAxrj0
>>8
一般人に銃渡すとかリコリスリコイルやな

11:   2025/03/17(月) 17:47:46.48 ID:DDpvjZC70
当たり前に殺し屋が存在する世界観だと認知してたんやが
今までのモブの無反応っぷりとか何やったん

13:   2025/03/17(月) 17:48:21.78 ID:8Z/vAxrj0
殺し屋…?どういうこと…?日本殺し屋連盟…?この人何言ってるんだ…?


15:   2025/03/17(月) 17:48:35.74 ID:A9WSu9rW0
上場してるとか殺し屋生徒募集してるとか全部吹っ飛んだな

17:   2025/03/17(月) 17:49:08.95 ID:lS7LDnB50
一般人は殺し屋の存在知っとるのかと思ってたら知らなかったとはな

18:   2025/03/17(月) 17:50:08.25 ID:rvh1v9Uea
急に世界観変えるなよ・・・
散々この世界の一般人モブ訓練されすぎて草とネタにしてきた信者がアホみたいやん

19:   2025/03/17(月) 17:50:38.44 ID:8Z/vAxrj0
殺し屋展とは何だったのか

21:   2025/03/17(月) 17:51:35.07 ID:jPnQgvpJ0
ガバガバでも面白かったら良いけど最近のサカモトは面白くない

26:   2025/03/17(月) 17:52:54.30 ID:8Z/vAxrj0
JCCが普通に入学を募集してたのは何だったのか

29:   2025/03/17(月) 17:53:39.58 ID:h0XUzv4X0
ジャンプ編集部の評価がさらに下がった

32:   2025/03/17(月) 17:54:33.36 ID:qBUvV9qF0
マイナンバー笑

37:   2025/03/17(月) 17:56:12.20 ID:A9WSu9rW0
やっぱ篁さんが死んだとこで作品も終わったんやなって

39:   2025/03/17(月) 17:57:00.33 ID:9bOxsbSg0
モブが殺し屋の破壊を見て見ぬふりしてた世界線が
どっかにぶっ飛んだな

41:   2025/03/17(月) 17:58:24.91 ID:+rLqVjgj0
車ぶっ壊されたり電車の中に突っ込んできたり散々やってるのになんやと思って見てたんやろ

42:   2025/03/17(月) 17:58:27.77 ID:8Z/vAxrj0
作画以外褒められてない漫画なんよ

そら作画普通でアニメ化したところで褒められる点がねえやろ

48:   2025/03/17(月) 18:00:11.61 ID:M2gsVlIW0
作者がアニメで跳ねないのに不貞腐れてぶん投げエンドコースやろ

49:   2025/03/17(月) 18:00:30.39 ID:5ba1BTGk0
今週はちょっとなあ
解説回はどの漫画もやっちゃいかんわ

50:   2025/03/17(月) 18:00:48.95 ID:8Z/vAxrj0
アニメの失敗を制作会社のせいにしとるファンおるけど
ストーリーがつまらんからあかんのやと気付けよ

ストーリーが良くて原作の作画が微妙な作品をアニメ化すれば跳ねる
サカモトは逆やからあかん

86:   2025/03/17(月) 18:22:14.16 ID:OG59oUjf0
>>50
一理ある
ストーリー評価って週刊連載やと稀やから難しいな

93:   2025/03/17(月) 18:26:11.81 ID:8Z/vAxrj0
>>86
週刊で原作作画の両立は本当の上澄みだけやな

52:   2025/03/17(月) 18:01:38.87 ID:B4u4kbw+0
リコリスリコイルという微妙な漫画をパクったんか

53:   2025/03/17(月) 18:02:47.65 ID:myqJnuAQ0
この世界のモブって目の前で殺し合いしてても
たいしてリアクションしてなかったのにいきなりどうした

55:   2025/03/17(月) 18:03:16.49 ID:QPdIbEb20
普通に最強の殺し屋が無双でよかったんやけどな

56:   2025/03/17(月) 18:03:47.83 ID:OkMWlrTh0
美大出身ということでアクション描写を持ち上げられるけど、話はつまらないよね

58:   2025/03/17(月) 18:05:32.56 ID:ASkBW7jE0
正直アニメ制作は普通に上出来だし
なんなら今アニメでやってるところの方が最強の殺し屋が不殺を貫きながら日常をというベタな内容でおもろい

65:   2025/03/17(月) 18:09:52.74 ID:BpB1KqFC0
無理やりサカモトの世界を擁護してきたのにバッサリ切られたサカモト信者さんw

66:   2025/03/17(月) 18:09:58.55 ID:qbgrDCu90
街中でメチャクチャやっても気にしない一般人のシュールさも大事な要素だと思ってたのにいきなり現実的な反応されても困る

68:   2025/03/17(月) 18:10:28.39 ID:PuTEnhrz0
ファンは困惑しとるやろな

71:   2025/03/17(月) 18:11:26.13 ID:awC+N3rV0
殺し屋が日常になってるからモブの反応薄いのかと思ってたのに

73:   2025/03/17(月) 18:12:51.90 ID:c8INAKBY0
【昔】
物や建築物が破壊される戦いに巻き込まれても動揺しないモブが当たり前
【今】
常識あるモブが出て来て当然のように殺し屋や日本殺し屋連盟に動揺

75:   2025/03/17(月) 18:13:56.58 ID:8Z/vAxrj0
次の作品は原作つければええと思う

77:   2025/03/17(月) 18:14:27.29 ID:8Qeuc18IH
散々タフな一般人描写してきてこの展開は無理筋なのよ

82:   2025/03/17(月) 18:18:20.84 ID:PAvhu+/l0
あんな漫画流行るわけないやろ
暗黒期でも無理だわ

87:   2025/03/17(月) 18:23:24.27 ID:+rLqVjgj0
銃と銃弾3発上げるので好きに使ってください🤪
この状態でも皆が銃を使わなければ優しさだけの理想の世界が出来ます😇
うーんこのラスボス

104:   2025/03/17(月) 18:33:31.90 ID:ySdcLXz20
サカモトの編集は何やっとるん?良い設定考えてやれよ

108:   2025/03/17(月) 18:35:17.75 ID:fS8tfbEb0
今のジャンプってこれが人気作品レベルなのかってのが正直なとこやな
昔なら良くて2軍レベルの作品がアニメ化してる感じや

111:   2025/03/17(月) 18:37:58.59 ID:8o7ljk660
今週『この世界の殺し屋組織って一般人に知られてないの?無理ない???』って衝撃受けたわ

116:   2025/03/17(月) 18:43:06.43 ID:IiNqPEaZ0
アニメしか見てないけどキャラに全く魅力がない銀魂みたいだよな
ストーリー云々よりキャラに魅力がなさすぎるのが問題な気がするわ

121:   2025/03/17(月) 18:47:35.53 ID:jCX41kcJ0
アニメは作画のせいにされとったけど単純に内容があかん

126:   2025/03/17(月) 18:49:59.77 ID:Athn0lbA0
アニメとしては並レベルはあるからこれであかんなら原作のせい

166:   2025/03/17(月) 19:10:46.30 ID:ZurSW4Tgd
せっかくアニメ化したのに全く話題にならなくて草
アンデッドアンラックとかマッシュルと同じ系譜になりそうやな

174:   2025/03/17(月) 19:14:37.93 ID:P8Wd/Mbj0
サカモトさっさと終わらせて原作付きで作画に専念させたらエエと思うわ