1: 2025/03/20(木) 20:25:02.610 ID:Q2VF6E7V0
2: 2025/03/20(木) 20:26:09.732 ID:VNmIdUkE0
首が変
3: 2025/03/20(木) 20:26:35.434 ID:j/szrwa40
首や手首足首が異常に太くなったよな
前は真逆でそこらへんは筋肉つかないから細く描くのがこだわりだったのに
前は真逆でそこらへんは筋肉つかないから細く描くのがこだわりだったのに
6: 2025/03/20(木) 20:30:41.600 ID:9Ug96pxy0
>>3
手首とかシュッとさせてやたら脚と腕長くしてスピード感だしてるとか考えてたのにな
なんでこーなった
手首とかシュッとさせてやたら脚と腕長くしてスピード感だしてるとか考えてたのにな
なんでこーなった
4: 2025/03/20(木) 20:27:41.241 ID:wWRPjG3i0
何回そのフレーズ使うんだよもう飽き飽き。
最初柴千春が花山見て、格闘技やることすら女々しく思うってセリフ出たときは感動したけど、そのありがたみが薄れるんよ
最初柴千春が花山見て、格闘技やることすら女々しく思うってセリフ出たときは感動したけど、そのありがたみが薄れるんよ
5: 2025/03/20(木) 20:29:02.408 ID:xI4dKklI0
首が埋もれててワロタ
7: 2025/03/20(木) 20:32:49.181 ID:A/tCdvJG0
てか花山ってそんな強者じゃないよね
8: 2025/03/20(木) 20:36:52.627 ID:z7WkxcgQ0
いうほど最近か?
9: 2025/03/20(木) 20:37:24.667 ID:j+E/87E9d
刃牙らへんは過去やったこと繰り返してるだけ
一切新鮮味が無い
ゆうえんちの方が面白い
一切新鮮味が無い
ゆうえんちの方が面白い
10: 2025/03/20(木) 20:38:47.553 ID:u1/nQOl10
スピンオフで加藤の釣り漫画を描いてほしい
11: 2025/03/20(木) 20:39:10.958 ID:A/tCdvJG0
ゆうえんちはそこそこおもしろけどピークは柳がビルの窓に引っ付いてたシーンだよね
12: 2025/03/20(木) 20:50:58.926 ID:ivv3Ppa20
ゆうえんち8巻いつ出んだよ
コメント
コメントする
コメント一覧
近代麻雀のアカギみたいなポジションやん
最初は政治家批判してた奴が
権力手に入れたら
そいつらと同じように
しがみついているようで醒めるわ。
作者が大御所しててアシ、編集者は指摘もできない環境なのか・・・
ってか、もう言えなくなってるのか?
バキの頃と比べたら全然ちがうぞ
お前ニワカか?
武蔵編はまだ均整がとれていたほうだけど、相撲編になると首や指先に肉がついていって今じゃ完全に筋肉ダルマの奇形になってる
グラップラーやバキ時代はそれはそれで頭身や手足の太さ細さとかツッコミどころあったけどな?
今と全然違うといえばその通りだが
バキというコンテンツで言えばオワコンをこすり続けてるのは事実だけど、漫画史で言えば依然として功績のほうが圧倒的にデカい