1: 2025/03/20(木) 20:56:18.47 ID:fexuUqMG0
社会人の年収くらいやん

2: 2025/03/20(木) 20:57:48.67 ID:Fj335ysD0
無職やからしゃーない
4: 2025/03/20(木) 20:59:06.24 ID:I0mz+KTV0
そんなもんだったか
8: 2025/03/20(木) 21:00:20.81 ID:+6iclxbT0
いうて自殺が増える金額やん
人生逆転狙いはリアルやで
人生逆転狙いはリアルやで
9: 2025/03/20(木) 21:00:27.44 ID:5IwDdB050
年収400万は400万円まるまるもらえると思ってそう
10: 2025/03/20(木) 21:00:40.54 ID:Pi1mrVxD0
ていうか借金おっ被せられたようなもんやのに遠藤さんにお前のようなクズの最終選、みたいなこと言われてたのひどくない
29: 2025/03/20(木) 21:09:49.90 ID:F4vtJkdV0
>>10
高級車を傷つけるのが趣味はクズやろ
高級車を傷つけるのが趣味はクズやろ
11: 2025/03/20(木) 21:01:53.49 ID:ng3I2Aeh0
250万で人殺すやつもいるんやからちょうどええやろ
13: 2025/03/20(木) 21:02:57.82 ID:olIri2d70
385万円もらおうとしたら年収500万ちょっとぐらいいるんちゃうか
14: 2025/03/20(木) 21:02:59.04 ID:9Qv6ePMy0
そんな変なこと言うてるか?
手取り385万って年収500万くらいやろ
まともな生活すれば5年もあれば返せるやろ
手取り385万って年収500万くらいやろ
まともな生活すれば5年もあれば返せるやろ
18: 2025/03/20(木) 21:04:21.36 ID:RQNAI3Af0
>>14
5年も待ってくれないぞ
5年も待ってくれないぞ
86: 2025/03/20(木) 21:49:25.49 ID:65DqflV80
>>14
利息もあるんやで
利息もあるんやで
15: 2025/03/20(木) 21:03:59.97 ID:IjpxzuqCM
時代背景考えたら利息が雪だるま式やからな
16: 2025/03/20(木) 21:04:06.66 ID:xPXr+cqU0
底辺コンビニバイトがそんな借金抱えたら返せないぞ
17: 2025/03/20(木) 21:04:17.53 ID:HSiMxhJB0
黒崎ファイナンスがまともな利息なわけないやろ
19: 2025/03/20(木) 21:05:36.70 ID:Pi1mrVxD0
アニメ版だけかもやが時給900円らしいぞカイジのコンビニバイト
20: 2025/03/20(木) 21:07:14.62 ID:HBjhUFpm0
複利で雪だるま式なんやろ?
23: 2025/03/20(木) 21:07:37.93 ID:vSncSqum0
カイジみたいなバイトがその額返済しようと思ったらなあ
26: 2025/03/20(木) 21:08:26.86 ID:XAH4hU1Z0
利息えぐいやろ
月6万の返済で完済までに130か月近くかかるって言ってたやん
月6万の返済で完済までに130か月近くかかるって言ってたやん
27: 2025/03/20(木) 21:08:45.95 ID:Q+ZyOe3E0
参加者足りへんからこいつでもええかみたいなノリちゃうかった?
28: 2025/03/20(木) 21:09:04.41 ID:LHMUpGnO0
正社員ならともかく無職やぞ
31: 2025/03/20(木) 21:10:22.95 ID:Pi1mrVxD0
900で計算したら一日8時間24日働いても20万届かんくて草
35: 2025/03/20(木) 21:13:44.69 ID:X5jAOeVn0
利息が月20%の複利なんやが
36: 2025/03/20(木) 21:14:14.70 ID:vs6yRrM10
現在の価値に換算すると3850万円くらいやろ?
37: 2025/03/20(木) 21:14:34.91 ID:I/VL7cOr0
>>36
それはアカギや
それはアカギや
38: 2025/03/20(木) 21:15:33.59 ID:zbutHnkL0
そのくらいで自己破産もいたで
まぁ昔は金利高かったし
とても返済できん
まぁ昔は金利高かったし
とても返済できん
40: 2025/03/20(木) 21:16:07.68 ID:3SgRvZ220
200万くらいから結構キツイ額になるな
41: 2025/03/20(木) 21:16:39.68 ID:vs6yRrM10
坂崎のおっちゃんがガードマンなのに8000万円くらい資金調達できたしな
61: 2025/03/20(木) 21:35:14.13 ID:em9Vwg6q0
>>41
2千万はゼネコン時代の貯蓄みたいに言ってなかった?残りは盗んだ金
2千万はゼネコン時代の貯蓄みたいに言ってなかった?残りは盗んだ金
42: 2025/03/20(木) 21:16:40.43 ID:6IEM1NiV0
最上も280万で殺されたしな
43: 2025/03/20(木) 21:17:17.33 ID:nFkiYUXA0
一般企業ならともかくあの時期のカイジってただの
コンビニ店員やろ?それで385万って時点できついし
利息も有りなら普通に払えないやろ
コンビニ店員やろ?それで385万って時点できついし
利息も有りなら普通に払えないやろ
44: 2025/03/20(木) 21:18:36.19 ID:XAH4hU1Z0
一年ちょいで30万から385万に膨れ上がる借金なんか普通の社会人が返せるわけないやん
45: 2025/03/20(木) 21:19:30.76 ID:nFkiYUXA0
帝愛関係だし仮に自己破産しても地下送りやろ
47: 2025/03/20(木) 21:20:44.94 ID:Q8dL4ZZQ0
クズやのに家族に泣きつかんかったの不思議やわ
後にでてきた母ちゃんあんなんやったけど
後にでてきた母ちゃんあんなんやったけど
48: 2025/03/20(木) 21:20:59.64 ID:hkGc82mv0
遠藤や利根川が参加者をクズ中のクズ、負け犬扱いしてたけど
カイジってただフリーターしてただけでそこまでクズじゃないよな
借金も他人のを背負わされただけだし
ベンツイタズラはダメだけど
カイジってただフリーターしてただけでそこまでクズじゃないよな
借金も他人のを背負わされただけだし
ベンツイタズラはダメだけど
49: 2025/03/20(木) 21:21:57.42 ID:ZEsICgXN0
>>48
ベンツのエンブレムが一番炎上しそうやからある意味正しい
ベンツのエンブレムが一番炎上しそうやからある意味正しい
50: 2025/03/20(木) 21:22:07.33 ID:X5jAOeVn0
見返したら金利は年利15%に戻してやる言うてたわ
53: 2025/03/20(木) 21:24:54.44 ID:v+6wgQ+H0
プリウスのちょっと良いグレードくらいで命かけるのキツすぎる
54: 2025/03/20(木) 21:25:02.03 ID:fUqGO/8gH
2000万ぐらいじゃないと危機感ないよな
56: 2025/03/20(木) 21:26:39.18 ID:Rmi7ri1N0
帝愛もサラ金だけであんなデカい会社になることってある?
58: 2025/03/20(木) 21:30:14.86 ID:hkGc82mv0
>>56
武富士が今の日産くらいの規模だったしあり得るんじゃないか
武富士が今の日産くらいの規模だったしあり得るんじゃないか
66: 2025/03/20(木) 21:37:42.45 ID:Rmi7ri1N0
>>58
あの会社そんなデカかったの?
みんなそんなに金借りてたのかよ
あの会社そんなデカかったの?
みんなそんなに金借りてたのかよ
81: 2025/03/20(木) 21:43:11.81 ID:hYyF9i1X0
>>66
サラ金全盛期だしCMバンバン流してたからな
あと武富士はビグモもびっくりなパワハラ営業戦士たちが猛烈に働きまくったのもある
あとグレーゾーン金利で儲けられた(のちに返金することになるが)
サラ金全盛期だしCMバンバン流してたからな
あと武富士はビグモもびっくりなパワハラ営業戦士たちが猛烈に働きまくったのもある
あとグレーゾーン金利で儲けられた(のちに返金することになるが)
57: 2025/03/20(木) 21:28:54.00 ID:1uc7fWjH0
船井みたいなリピーター組はシャバで金借りまくってその金隠して仲間と船に乗って
速攻あいこ作戦でゲーム終わらせて船降りるのがノーリスクハイリターンなのになんで新人狩りとかしとったのか謎や
速攻あいこ作戦でゲーム終わらせて船降りるのがノーリスクハイリターンなのになんで新人狩りとかしとったのか謎や
63: 2025/03/20(木) 21:35:22.23 ID:7kenrjiF0
>>57
リピーター組は星の最低所持数増えるんや無かったっけ
あいこ戦法やと脱出出来ないとか
リピーター組は星の最低所持数増えるんや無かったっけ
あいこ戦法やと脱出出来ないとか
69: 2025/03/20(木) 21:39:44.15 ID:Pi1mrVxD0
>>63
言うて星4個、やしリピーター組が有利すぎて草
言うて星4個、やしリピーター組が有利すぎて草
59: 2025/03/20(木) 21:30:23.65 ID:U/E5UMzb0
ガチでリボ払い450万払い続けて6年だけど一円も元金減ってない話聞きたいの?
60: 2025/03/20(木) 21:34:14.49 ID:UoCC09Sr0
金額設定が絶妙だと思ったけどな
鉄骨渡りで1000万円とかも
多分アホな作者だと桁増やしてリアリティ無くなる
鉄骨渡りで1000万円とかも
多分アホな作者だと桁増やしてリアリティ無くなる
コメント
コメントする
コメント一覧
ただの金融じゃなくて帝愛だからな
マジで頭悪いんじゃねぇか?
漫画読んでて楽しいんかな