1:   2025/03/22(土) 15:21:52.11 ID:mEe03n7V0
マジで誰も語ってない
あれだけ人気だったのに何故?
images (5)

2:   2025/03/22(土) 15:22:32.30 ID:2VfrgRak0
とっくに完結してると思ってた

3:   2025/03/22(土) 15:22:40.20 ID:xP/mmu350
タイトルすら思い出せんわ

4:   2025/03/22(土) 15:22:52.65 ID:3VuNs9nW0


5:   2025/03/22(土) 15:23:11.44 ID:FnPa3lpD0
なんかもこっちの雰囲気変わってから見てない

6:   2025/03/22(土) 15:24:14.03 ID:Ujkb1Ico0
百合展開で豚に媚び始めてから嫌い

8:   2025/03/22(土) 15:24:42.88 ID:A3DSoqY30
ロッテファンの子はよかった

9:   2025/03/22(土) 15:24:58.84 ID:lf2cgf4+0
絵ド下手やな

11:   2025/03/22(土) 15:25:14.05 ID:KU40adJq0
まだ文化祭やってる時点でネタ切れ感ハンパない 時間の問題やったわ

12:   2025/03/22(土) 15:26:51.72 ID:mEe03n7V0
修学旅行からつまんなくなった派
アプリが改悪してから派
加藤や絵文字が全面に出てから派
ゆりちゃんがガイジになったから派

17:   2025/03/22(土) 15:29:34.08 ID:+oSJemOPr
弟見た瞬間生理が来た親友のところでキモすぎて切った

18:   2025/03/22(土) 15:30:33.17 ID:5h6qvLt20
>>17
言うほど親友かコミさん

20:   2025/03/22(土) 15:31:05.75 ID:l2yF7YDFa
>>18
中学時代からの付き合いやろ

25:   2025/03/22(土) 15:33:21.53 ID:KU40adJq0
>>20
友達の友達感がハンパないんやが

19:   2025/03/22(土) 15:30:44.12 ID:D+0dbxdXM
キャラが増えすぎた

21:   2025/03/22(土) 15:31:48.82 ID:NvApkgN/0
勉強合宿あたりで惰性になって文化祭で脱落して読んでないわ

23:   2025/03/22(土) 15:32:47.17 ID:Nv4RlPBD0
早く高校卒業しろ

24:   2025/03/22(土) 15:32:56.51 ID:SJRAisEiM
初期は面白かった

26:   2025/03/22(土) 15:33:22.61 ID:Mdpbkum80
くそキモい事言ってるの承知やが加藤さんの動かし方下手すぎやろ

28:   2025/03/22(土) 15:34:10.10 ID:1GQVPVce0
弟のラブコメルートかな?と思ったら
全フラグへし折って同人レベルのシスコンルート入るとは思わんかった

32:   2025/03/22(土) 15:38:29.01 ID:5h6qvLt20
修学旅行あたりが全盛期かな なんJとかなら

33:   2025/03/22(土) 15:39:02.53 ID:shd31tRg0
なんJであれだけ語られてたのは無料で読めたからっていうのが大きいやろ

34:   2025/03/22(土) 15:39:37.08 ID:mAOTfmK50
ネモがレギュラーになったところからおかしくなった
レギュラーは修学旅行組だけでええねん

35:   2025/03/22(土) 15:40:08.65 ID:+ir4yaJk0
昔みんなで盛り上がって面白かったのは事実や
今は盛り上がってないから面白いかどうかは知らん

38:   2025/03/22(土) 15:46:38.23 ID:KU40adJq0
>>35
普通にスレ完走してたしな スレ終わりにみんな記憶薄れてく流れは草生えたわ

36:   2025/03/22(土) 15:43:54.23 ID:usHqU73c0
少し前のきぐるみ回がほんまにわけわからんいうかキモかったんやが
もう再アニメ化の目もないんやしネタ尽きたならいい加減畳めや思うわ

37:   2025/03/22(土) 15:45:13.67 ID:Vejdeg/l0
普通の軽音部がこの漫画の後釜って感じする

41:   2025/03/22(土) 15:50:28.99 ID:KvcY1SZD0
一時期なんJで24時間スレ立ってた黒歴史
たぶんニート10人ぐらいで回してた

46:   2025/03/22(土) 16:05:47.30 ID:GRidcbvB0
>>41
今もうないもんなそんな漫画
呪術が最後の花火か
もうなんGで何かの漫画やアニメで毎日スレ立ったりそれが完走したりパートスレになったりとか二度とないんやろな

42:   2025/03/22(土) 15:55:29.01 ID:RrWjOxGt0
修学旅行以降の方が好きなワイは異端か?

44:   2025/03/22(土) 16:00:38.77 ID:zystw42z0
>>42
大きくわけて3.4回は方針転換やって
転換期毎にファンが分かれてるからむしろそのパターンが普通

43:   2025/03/22(土) 15:57:22.38 ID:BQW0IGBQ0
今の話普通におもろいで
見るのめんどいから最新はおってないけど

48:   2025/03/22(土) 16:05:56.06 ID:mEe03n7V0
もう2年ぐらい前夜祭や文化祭やってない?
>>43
それは無いわ🤮

45:   2025/03/22(土) 16:04:55.76 ID:xAQO3NFJ0
修学旅行以降のもこっちが徐々にモテ始める感じが好きだったけど何となく見なくなってしまったな

52:   2025/03/22(土) 16:15:00.94 ID:zOrPHHYe0
・クラス内カースト最上位のグループのリーダー格に気に入られる
・弟はハーレム漫画の主人公の立ち位置になる
・文化祭準備~文化祭開始までで1年
・文化祭開始してから1年
読者が脱落した要因が大きく分けてこれだけあるな

53:   2025/03/22(土) 16:15:43.92 ID:uG1gWrOG0
結局一発ネタで受けただけなのに
どんどん売上落ちてく中多少持ち直しただけで勘違いして路線変更して自滅

54:   2025/03/22(土) 16:18:36.88 ID:zOrPHHYe0
文化祭長過ぎる理由は分かっていて、わたモテ連載中に始めた作者の新連載が全部打ち切られたからなんよな
もうあのお二人はわたモテ以外は無理やねん
作画担当も下手なままやし

80:   2025/03/22(土) 16:36:17.51 ID:mEe03n7V0
>>54
あそこまで作画進歩しないのある意味奇跡だろ

83:   2025/03/22(土) 16:38:59.49 ID:zOrPHHYe0
>>80
上手くなった漫画家が連載の維持のためにシンプルにして描き下ろしで本気出すのは良く見るけど
コイツは下手なままやし、休載多いし、描き下ろしもアレやからな

88:   2025/03/22(土) 16:44:21.67 ID:mEe03n7V0
>>83
わざとやヘタウマとかじゃないもんな

55:   2025/03/22(土) 16:19:47.22 ID:0fROfDbm0
文化祭準備編を3年連載し
文化祭1日目編を2年連載

外人にはナメック星爆発編と呼ばれている

57:   2025/03/22(土) 16:21:06.15 ID:rjWEbDO60
初期の路線がウケたのに何をトチ狂って百合豚に媚びようとしたんや
あの絵で

59:   2025/03/22(土) 16:21:26.41 ID:0fROfDbm0
わたモテ終わったら原作者の初芝似は無職だからな
必死に引き伸ばす
浪人大学編あるで

作画の女は仕事ありそうだが

63:   2025/03/22(土) 16:23:13.12 ID:zOrPHHYe0
>>59
大学編は絶対あるわ

61:   2025/03/22(土) 16:22:50.75 ID:0fROfDbm0
今こんなだな



67:   2025/03/22(土) 16:26:23.57 ID:GRidcbvB0
>>61
えっ?主人公全然違うやん
もう趣旨変わってるやん
完全に迷走してるやろこれ

71:   2025/03/22(土) 16:28:11.34 ID:lJ3HhcTW0
>>61
これ妄想とか夢じゃなくてリアルなん?

72:   2025/03/22(土) 16:29:03.95 ID:RrWjOxGt0
>>71
巻末の書き下ろしのif
他にもヤンキー軍団入りとか美馬軍団入りとかある

68:   2025/03/22(土) 16:26:40.19 ID:0fROfDbm0
わたモテ人気投票


69:   2025/03/22(土) 16:27:23.97 ID:0fROfDbm0
加藤が黒木軍団に入った理由が謎

74:   2025/03/22(土) 16:29:41.45 ID:0fROfDbm0
アメリカの4chanではまあまあ人気だけど
更新があるたびに有志翻訳で全ページが掲示板に貼られるので売り上げには貢献してない

79:   2025/03/22(土) 16:35:31.07 ID:V0xNy++Z0
いうて語られてた頃も売上が緩やかに下がってなかった?

81:   2025/03/22(土) 16:36:56.74 ID:0fROfDbm0
最新26巻の売り上げ1万部と聞いたんだがマジ?

82:   2025/03/22(土) 16:37:11.74 ID:RrWjOxGt0
作画担当って絵の練習してないんかねあれ

87:   2025/03/22(土) 16:43:50.81 ID:USXD2dzl0
まだ文化祭やってるって聞いてビビったわ