1: 2025/03/24(月) 12:23:03.647 ID:e50oNwbA0
なに
2: 2025/03/24(月) 12:23:12.634 ID:e50oNwbA0
謎すぎるわ
3: 2025/03/24(月) 12:23:25.663 ID:e50oNwbA0
薬屋何故か皆見てる
6: 2025/03/24(月) 12:23:55.113 ID:e50oNwbA0
ワイの母親もじいちゃんも見てる
8: 2025/03/24(月) 12:24:13.559 ID:9AF.2grLZ
見たことない
12: 2025/03/24(月) 12:24:45.686 ID:5hBhCZX8x
女しか見てないよね
15: 2025/03/24(月) 12:25:24.852 ID:LrSp3ecYO
女の子が好きな後宮物だから
16: 2025/03/24(月) 12:25:26.478 ID:jtTXiMHnv
なろう系だ馬鹿にしなきゃっていう文脈を知ってる方が一般的には異常者だから
17: 2025/03/24(月) 12:25:42.494 ID:58NpnHRQD
映画やるかな
18: 2025/03/24(月) 12:25:53.678 ID:e50oNwbA0
コミカライズしてたやつが脱税とか完全に無風だったなとしか
21: 2025/03/24(月) 12:26:04.698 ID:xa4kgxHoV
街の薬局にポスター貼ってあったわ
24: 2025/03/24(月) 12:26:30.816 ID:EuqS3P53v
悪役令嬢転生おじさんの6倍って考えたら微妙やな
27: 2025/03/24(月) 12:26:56.635 ID:qCDlfT2bL
国民的は言い過ぎちゃう
28: 2025/03/24(月) 12:27:05.264 ID:BCGMb2cW/
コナンが複雑になりすぎたから
そこの受け皿になった感
そこの受け皿になった感
29: 2025/03/24(月) 12:27:15.277 ID:AvgTE/xAz
漫画の方イチから読んでたけど
アニメ2期とかぶったからアニメ追っとるわ
アニメ2期とかぶったからアニメ追っとるわ
32: 2025/03/24(月) 12:28:00.194 ID:i/nup8LxY
途中まで見たけど美人で萎えたわ
34: 2025/03/24(月) 12:28:22.046 ID:caXHIf9dj
中国舞台の時代劇だから
35: 2025/03/24(月) 12:28:28.770 ID:DPbIiQgiF
チャングムみたいなもんなんだろ
39: 2025/03/24(月) 12:28:53.979 ID:neFf3cUll
オタク以外にも見られるような作風だから
昔の中国っぽい世界観は高齢層にも受けるし
昔の中国っぽい世界観は高齢層にも受けるし
41: 2025/03/24(月) 12:29:01.408 ID:BkLK6vr9m
チャングム面白かったからみんなその幻影を追いかけとるんや
44: 2025/03/24(月) 12:29:35.753 ID:GSjwOdMwT
男向けのなろうは女は見ないし
女向けのなろうは男が見ない
でもこれは何故か男も見てる
なんでやろ
女向けのなろうは男が見ない
でもこれは何故か男も見てる
なんでやろ
47: 2025/03/24(月) 12:30:19.365 ID:UATuBnMjA
暇な女が見てるから
54: 2025/03/24(月) 12:31:27.239 ID:xrx6UsGMq
ワイも昨日から見始めたわ
55: 2025/03/24(月) 12:31:32.952 ID:4GWv2Ub92
チャングムの誓い定期
58: 2025/03/24(月) 12:31:54.437 ID:iBRSn8sRw
中華風後宮ものとか女が大好きなジャンルやし
59: 2025/03/24(月) 12:32:11.586 ID:FKZFg2wG0
基本的に少年誌の出版社がバックに付いたら強いからな
資本力あるから宣伝しまくれる
資本力あるから宣伝しまくれる
62: 2025/03/24(月) 12:32:45.266 ID:RITNS2Uo4
後宮モノとか見たことないおっさんだからニコニコの長文解説コメに助けられてるわ
70: 2025/03/24(月) 12:34:58.918 ID:giG4g6U.X
薬屋ほんまおもしろいからな
久々に話が描けてる作品よ
久々に話が描けてる作品よ
76: 2025/03/24(月) 12:35:27.143 ID:qWu2fuGGJ
女受けが良いからや
77: 2025/03/24(月) 12:35:30.441 ID:FZEu3nCYl
日本のおばちゃんって何でそんなに中国のあの辺の時代もの好きなんや
78: 2025/03/24(月) 12:35:40.884 ID:cYzbEPPQ5
中国史ブームが起こればなんでもいいから頑張って欲しい
79: 2025/03/24(月) 12:35:51.117 ID:10Gs1WiBa
猫猫って私じゃんが出来る名探偵コナン
81: 2025/03/24(月) 12:35:54.506 ID:iaWdxcakH
猫猫がチラチラせずガチでイケメンに興味ないから
82: 2025/03/24(月) 12:36:24.528 ID:jLo8b9KJt
猫猫がえろい
84: 2025/03/24(月) 12:37:04.404 ID:iBRSn8sRw
納税版のが好き
88: 2025/03/24(月) 12:37:58.813 ID:Ee.HwFtKX
男も見れるレベルでちょうどいい内容だから
94: 2025/03/24(月) 12:39:22.519 ID:PnEpi2geu
上手く作られたなろうはどの時代も常に最前線におるやろ
99: 2025/03/24(月) 12:39:51.676 ID:bKbtY8hZO
現代版チャングムみたいなもんやろ
104: 2025/03/24(月) 12:40:24.886 ID:n/RU2DJjh
正直話のピークはもう去ってるでしょ
一期以上に面白いところないと思う
一期以上に面白いところないと思う
109: 2025/03/24(月) 12:41:18.804 ID:nnfidCMZT
国民的かどうかは知らんけどちゃんとおもろいのは確かや
131: 2025/03/24(月) 12:43:05.576 ID:rtSCCljXJ
ワイ見てないけど気が付いたらマッマがどハマりしとったわ
132: 2025/03/24(月) 12:43:05.853 ID:Kz92FjBxR
ていうかアニメ化するの大分遅かったよな
コメント
コメントする
コメント一覧
男向けなろう作品ですら面白くなくて見るのもキツいのに女向けは更にキツいものあるわ。
で、日本の頭のちょっと足らん漫画家が早速お知恵を拝借してパクって漫画にしただけだよ。あっ、もちろん歴史的知識も足らんから中国なのに架空の国の設定にしているわけだな。どう見たって完全に中国なのに時々平安時代の日本の服装出てきてww 脱税って、知識あったら普通やらんから。
原作は小説だよ