1:   2025/03/23(日) 23:22:28.63 ID:UwSlpsmY0

2:   2025/03/23(日) 23:23:28.04 ID:aTWMQght0
黙って鯨食わせる奴らよりマシやろ

3:   2025/03/23(日) 23:23:37.08 ID:zRcaQNoy0
ほんまこいつ余計なことしかせんよな

5:   2025/03/23(日) 23:24:36.42 ID:XaFi1Ormd
そんで可哀想だとは思わんのか?

8:   2025/03/23(日) 23:25:38.08 ID:z9XTVOCY0
>>5
寿司屋に言われたくないよね

6:   2025/03/23(日) 23:25:17.92 ID:JpuD5S9u0
損な役回り全部押し付けられるキャラ

7:   2025/03/23(日) 23:25:33.52 ID:iqu+L8Ks0
昔は居酒屋のメニューで見かけたけど
今はまじで見ないな

11:   2025/03/23(日) 23:26:06.19 ID:zRcaQNoy0
>>7
今でも鯨ベーコンだしてるとこ割とある

15:   2025/03/23(日) 23:31:08.21 ID:gUwUHGnz0
>>7
近所に鯨肉専門店あったけど潰れてしまった
結構美味かったのに

9:   2025/03/23(日) 23:25:41.80 ID:oQXc/YGCd
雲丹をめちゃくちゃにしてたガイジじゃんこいつw

10:   2025/03/23(日) 23:25:54.60 ID:46MGTxge0
シンコの顔よ

13:   2025/03/23(日) 23:28:51.91 ID:ZJdiVSEU0

坂田に言ったこれもなかなか

29:   2025/03/23(日) 23:37:55.22 ID:QuVFx/LG0
>>13
でも百円寿司より高級寿司割烹の店のほうが普通に上やん

33:   2025/03/23(日) 23:40:15.44 ID:9ejcm+mt0
>>13
お金ない人達にも美味しい寿司を食べて貰うの目指して100円寿司職人になった、とかいう話か?

60:   2025/03/23(日) 23:56:39.16 ID:Sd4jGqzc0
>>13
これは別に出世を祝っただけだからおかしくない

17:   2025/03/23(日) 23:31:25.66 ID:x6jyltJH0
発達やろ
この連載当時はそんな概念なかったやろうけど

18:   2025/03/23(日) 23:31:58.78 ID:21+z+SKB0
作中で1番の悪人

20:   2025/03/23(日) 23:32:18.57 ID:zRcaQNoy0
>>18
どう考えても笹木やろ😅

21:   2025/03/23(日) 23:33:32.15 ID:tajYEUoI0
>>20
初期の佐治は?
女からの手紙勝手に読んで捨てるとかヤバ過ぎない?

22:   2025/03/23(日) 23:34:16.21 ID:zRcaQNoy0
>>21
笹木は懲役喰らってもおかしないほどのことやってるから無理や

35:   2025/03/23(日) 23:42:02.10 ID:tajYEUoI0
>>22
悪人度合いだと笹木かー
殺人未遂 傷害 暴行 威力業務妨害
しかも殺人未遂は駅のホームに突き飛ばしと船のエンジンの件で二件か?
死刑になってもおかしくないな…

45:   2025/03/23(日) 23:47:13.20 ID:8XUMNs6fH
>>35
電車は大念寺さんじゃなかったら即死だったしな

48:   2025/03/23(日) 23:48:29.16 ID:GMRTKCIr0
>>45
大年寺さんって絶対出る漫画間違えたやろ


63:   2025/03/23(日) 23:59:05.43 ID:o1G3y90F0
>>48
一枚目くちどうなってんの?

19:   2025/03/23(日) 23:32:14.67 ID:XpMNYKSQ0
作中一切成長しないポップみたいなキャラやったな

23:   2025/03/23(日) 23:34:20.38 ID:EDAr56mH0
美味しんぼでいうとトミーポジなんやろ

24:   2025/03/23(日) 23:34:23.06 ID:+sUrJ+mO0
整髪料





27:   2025/03/23(日) 23:36:31.47 ID:CWqibnAy0
>>24
寿司職人タバコ吸う人多いけどな

31:   2025/03/23(日) 23:38:47.46 ID:OweVMRoz0
>>27
真の寿司職人はタバコ吸わないの💢

36:   2025/03/23(日) 23:42:30.87 ID:8XUMNs6fH
>>27
寿司と言うより飲食全般やな

26:   2025/03/23(日) 23:36:10.46 ID:Wi4atimq0
将太の大会が始まって終わるまでに
第2回大会が始まっていつの間にか敗北してたの草だった

28:   2025/03/23(日) 23:36:35.14 ID:7dMNVNnj0
料理漫画は飯食わすだけやと盛り上がりに欠けるから
トミーやシンコみたいなガイジがいないと話の波がないしな

30:   2025/03/23(日) 23:38:02.36 ID:WHWEGmVn0
味っ子とかジャンやとこういうガイ役いなかった気がするけど
アレは話の構成上陽一やジャンが最初から強キャラやからかな?

34:   2025/03/23(日) 23:40:57.50 ID:7dMNVNnj0
>>30
味っ子は相手サイドの嫌がらせも買占め程度やったからな
将太もスペシャルの時は普通やったけど週刊になってなんか振り切ったんやろな

42:   2025/03/23(日) 23:46:27.20 ID:ev6RGyDJ0
>>30
ジャンだと小此木がそれポジだけどな

51:   2025/03/23(日) 23:49:25.49 ID:WHWEGmVn0
>>42
小此木はアイツのやらかしがきっかけでえらいことになったことないやろ
ジャンが腕折られた時のはめっちゃ言いがかりやし
他もやらかしたり喧嘩売るのは基本ジャンやし

55:   2025/03/23(日) 23:51:29.96 ID:ev6RGyDJ0
>>51
ああトラブルメーカーて意味か
まあジャンがすぐ喧嘩売ったり買ったりするな

58:   2025/03/23(日) 23:53:58.00 ID:L+1UT3E20
>>42
小此木は結構評価されてるイメージ

32:   2025/03/23(日) 23:39:38.02 ID:0LhCYxzyd
クジラが食品としてでてこなくなったのって捕鯨への批判が原因なんか?
それとも単に美味しくないから?

39:   2025/03/23(日) 23:44:56.04 ID:7Lb3VRmT0
>>32
一番でかいのは鳥豚の品種改良やな

43:   2025/03/23(日) 23:46:59.68 ID:WHWEGmVn0
>>32
どっちかと言うと商業捕鯨の停止で一般に出回りにくい期間が長かったせいで
流通しなかったから食品として食べられる需要も自然に減ったのが原因では?
捕鯨再開してもメジャーな食べ物って認識が消滅してるままやと需要も伸びんやろし知らんけど

50:   2025/03/23(日) 23:49:24.76 ID:GMRTKCIr0
>>43
昔の技術が悪いから不味い印象で今の技術なら~
とかいう声も聞くけど一部再開しても言うほど需要ないところ見るとまあそういうことなんやろな

37:   2025/03/23(日) 23:43:01.98 ID:DYvH4USS0
病み上がりの老人にニンニク山盛りを食わせて病院送りにする逸材





41:   2025/03/23(日) 23:46:01.66 ID:w00em5gna
>>37
病み上がりで大皿1枚分のカツオのタタキ食ったらそりゃ体調もおかしくなるわな

47:   2025/03/23(日) 23:47:33.78 ID:9ejcm+mt0
>>41
ホンマや草

57:   2025/03/23(日) 23:52:34.92 ID:sL2N77iQ0
>>37
これ皆の前で作ってるから全員共犯やろ作らせた兄さんは特に
まぁニンニク食っただけで死にかけるジジイが外食するのがそもそもおかしいが

62:   2025/03/23(日) 23:58:28.51 ID:8ehOj9si0
>>57
ニンニク山盛りは病み上がりなら多いほうがええと
勝手に思い込んだシンコの自己判断なんや
適量なら病院送りにならなかった可能性もある

将太はこれより前の話で医者と相談の上で爺さんでも食える寿司作ってたけど
こういうところの差よ

44:   2025/03/23(日) 23:47:03.26 ID:89f1tTrF0
こいついつも人を怒らせてんな

46:   2025/03/23(日) 23:47:28.94 ID:hUH++nbm0
そんなんやからいつまでも半人前のシンコなんやで

49:   2025/03/23(日) 23:48:37.41 ID:8XUMNs6fH
>>46
続編では一人前になってからセーフ

52:   2025/03/23(日) 23:49:42.17 ID:rXajPnoV0
寿司屋でこんな事を言う奴イカれてる

54:   2025/03/23(日) 23:50:14.54 ID:hUH++nbm0
後から入ってきたトビオにもあっさり追い抜かれとるしな

59:   2025/03/23(日) 23:54:52.41 ID:wIAqHUG90
ウニ




61:   2025/03/23(日) 23:57:49.59 ID:WHWEGmVn0
>>59
これも大概すごいしコイツほんま典型的な無能な働き者なんよな

64:   2025/03/24(月) 00:02:18.05 ID:FQFuPd4T0
言わんでもええこと言ったりせんでもええことやったり
こういうガイジどこの学校職場にもおるやろ

65:   2025/03/24(月) 00:03:01.65 ID:JL1CWMdr0
最初期とはいえ藤原美智子ちょっと気合い入れて描きすぎたんか


68:   2025/03/24(月) 00:04:15.63 ID:FQFuPd4T0
>>65
スペシャル時代の話もワイは好きやで
まだキャラ固まってないけど

69:   2025/03/24(月) 00:05:00.03 ID:sLoWYUcTa
>>65
何だこのキャラデザ

66:   2025/03/24(月) 00:03:31.36 ID:QP1ADh2aH
現実的にニンニクの食べ過ぎで病院行きってあるんかな

71:   2025/03/24(月) 00:06:31.43 ID:iL+fXlgp0
>>66
二郎系でニンニクマシマシやると腹壊すで

74:   2025/03/24(月) 00:08:19.03 ID:QP1ADh2aH
>>71
病院には行かんやろ

70:   2025/03/24(月) 00:05:08.87 ID:Q+t0k58F0
クジラって給食とかでちょいちょい食わされるタイミングあるけどクソ不味くて逆効果やろ

75:   2025/03/24(月) 00:08:24.48 ID:FQFuPd4T0
>>70
給食で常時クジラが出てた世代ってもう60以上くらいやろ?

76:   2025/03/24(月) 00:10:04.53 ID:sLoWYUcTa
>>75
かつての捕鯨基地の町とかなら食育の一環で出たりするが
全国的には50代より上やろうね

73:   2025/03/24(月) 00:07:32.35 ID:8G+0E3LG0
目の前で笹木にお前の娘は俺の2号にしてやるて言われて何も言わん将太の親父も大概狂っとる

77:   2025/03/24(月) 00:10:08.82 ID:FQFuPd4T0
>>73
それ言い出すと将太父は体に障害負わされて嫁も殺されて
店にも常時嫌がらせされまくってたのに
訴えもせず最終話で全て許すのも狂ってるわ

78:   2025/03/24(月) 00:11:25.75 ID:QP1ADh2aH
>>77
直接加害はされてないから…

81:   2025/03/24(月) 00:14:29.60 ID:8G+0E3LG0
>>77
障害は船の事故で嫁は過労やなかったっけ
まあ原因作ったのは笹寿司やけど

83:   2025/03/24(月) 00:17:00.19 ID:3N3nigaI0
ワイたまに食う
背肉やと結構美味いけどそんなにしょっちゅう食うもんでもない
値引き品は臭い出るからカツオと並んで値引き品の地雷やと思っとる
将太の寿司 ~ 全国大会編 ~ (完全版)第1巻
寺沢大介
ゴマブックス株式会社
2024-12-26