1: 2025/04/15(火) 05:16:48.13 ID:rWWkCmFSd
可哀想
2: 2025/04/15(火) 05:18:28.40 ID:PZ2rckRb0
こいつが描いてる本かなんかがアップロードされたりしたら
結局それを読み込まれて終わりなのでは?
結局それを読み込まれて終わりなのでは?
3: 2025/04/15(火) 05:19:00.22 ID:XWPDhfzbd
誰?
4: 2025/04/15(火) 05:20:58.30 ID:IHUi6zSp0
今更そんなことしてもAIの進化は止められねえから
5: 2025/04/15(火) 05:21:30.36 ID:NEzKWOtk0
こういうことわざわざ宣言すると余計にやられるぞ
あいつら天邪鬼だから
あいつら天邪鬼だから
7: 2025/04/15(火) 05:23:00.42 ID:XtPtBqte0
森山犬の名義でアダルトゲームの原画家として務めた後、ライトノベルの挿絵を経て『月刊コミックドラゴン』(富士見書房・角川書店刊)で『クロノクルセイド』を連載し、一部からは「漫画」と「イラスト」の違いの分かる絵師と評された
8: 2025/04/15(火) 05:24:06.33 ID:YbBUL0s/r
そもそも一回ネットに上げてたらいまさら消しても無理やろ
2000くらいはRTされてるってことは反AIする前もそこそこは有名なんやろ?
2000くらいはRTされてるってことは反AIする前もそこそこは有名なんやろ?
9: 2025/04/15(火) 05:26:30.80 ID:36hbwMPg0
誰?
と思ったけどwikipedia見たら
冴木忍のラノベ天高く雲は流れはギリ知ってた
シャドウランがよくわかる本も
と思ったけどwikipedia見たら
冴木忍のラノベ天高く雲は流れはギリ知ってた
シャドウランがよくわかる本も
10: 2025/04/15(火) 05:26:48.19 ID:ID6xGjgN0
grokにはとっくに画像から生成する機能も付いてたのに今更すぎるな
ワンポチでi2iできるようになっただけで
規約の時もそうだが反AI達はAI憎すぎて触れるのもケガレになってるからアンテナ低すぎないか?
ワンポチでi2iできるようになっただけで
規約の時もそうだが反AI達はAI憎すぎて触れるのもケガレになってるからアンテナ低すぎないか?
11: 2025/04/15(火) 05:27:16.62 ID:Cbl9nk+4r
なんか全体的に古い絵やな
AIも参考にするには要らんのやないか?
AIも参考にするには要らんのやないか?
36: 2025/04/15(火) 06:23:57.56 ID:S7YkaBz5a
>>11
絵柄とモチーフの選択を見たら作者の属性は何となく透けて見えますね
絵柄とモチーフの選択を見たら作者の属性は何となく透けて見えますね
12: 2025/04/15(火) 05:27:17.23 ID:hJzxkstL0
クロノクルセイドの作者やん
14: 2025/04/15(火) 05:31:29.68 ID:RaxOGJ9C0
今さらかよ
15: 2025/04/15(火) 05:34:45.01 ID:0BQw430K0
別に勝手に使ってるわけやないねんけどな
利用規約に書いてるわけやし
同意してアップロードしてるはずやんか
利用規約に書いてるわけやし
同意してアップロードしてるはずやんか
16: 2025/04/15(火) 05:34:55.28 ID:iSHvslEA0
こういう奴って絵を描き出した頃はどうしてたん?
先人の絵を模倣してたんちゃうの?
先人の絵を模倣してたんちゃうの?
17: 2025/04/15(火) 05:36:34.73 ID:Day3lCbo0
いい迷惑だわ
生成AIってほんまゴミ
生成AIってほんまゴミ
21: 2025/04/15(火) 05:38:37.27 ID:0BQw430K0
>>17
マストドンやら他にSNSあるんやからそっち行けばええんやで
なんでいつまでもXにこだわるんや
マストドンやら他にSNSあるんやからそっち行けばええんやで
なんでいつまでもXにこだわるんや
24: 2025/04/15(火) 05:39:50.29 ID:r2g2pc7h0
>>21
人が多いから🥺
人が多いから🥺
28: 2025/04/15(火) 05:41:17.23 ID:0BQw430K0
>>24
言うても有名絵師全員が移動したらそいつらのファンもついていくやろうしそれなりに人も増えるやろ
言うても有名絵師全員が移動したらそいつらのファンもついていくやろうしそれなりに人も増えるやろ
35: 2025/04/15(火) 06:20:40.19 ID:PZJn8mqDd
>>28
移動しないよね🥺
移動しないよね🥺
69: 2025/04/15(火) 07:06:45.69 ID:zj4HjcuI0
>>28
移動しなかったのが今やし
普通のファンは絵師様以外にもいろいろフォローしてるんで出て行く理由がない
移動しなかったのが今やし
普通のファンは絵師様以外にもいろいろフォローしてるんで出て行く理由がない
18: 2025/04/15(火) 05:36:59.79 ID:iJHUG+sN0
全然知らん
20: 2025/04/15(火) 05:38:34.71 ID:cD6Ynvj80
まぁAIに噛み付いとけばちょっとは名を売れるな
22: 2025/04/15(火) 05:39:15.45 ID:rOHFQ5KC0
Fateのコミカライス描いてる人だから知ってる!!
25: 2025/04/15(火) 05:40:16.54 ID:Ztb4Oj0ad
雑魚ほどプライド高いのなんなんやろな
26: 2025/04/15(火) 05:40:49.77 ID:zr/Zq6AXa
XってgrokとかAI推奨してる場やなかったか
27: 2025/04/15(火) 05:40:49.98 ID:J+8PfMH90
ジブリや任天堂はOKでネズミは生成NGとか
分かりやすいAI
分かりやすいAI
29: 2025/04/15(火) 05:42:20.91 ID:ID6xGjgN0
今のXはxAIが自社で買収して名実共にAI企業が運営するSNSになったんやぞ
インフラただ乗りさせてもらってる分際で反AIやるとか、小遣いもらいながら親に文句言うガキンチョかよ
インフラただ乗りさせてもらってる分際で反AIやるとか、小遣いもらいながら親に文句言うガキンチョかよ
31: 2025/04/15(火) 05:47:43.48 ID:EMrZsBaN0
でもXには残るんやな
32: 2025/04/15(火) 06:01:12.60 ID:sCG+oD5D0
なんか目の位置おかしいしイラネ
AI見慣れたらその辺の絵師様の絵はアラが目立つ
AI見慣れたらその辺の絵師様の絵はアラが目立つ
34: 2025/04/15(火) 06:18:14.53 ID:xxELgbVa0
森山犬さんか
結構影響受けたわ
結構影響受けたわ
37: 2025/04/15(火) 06:26:16.09 ID:j4cm+Mvf0
反AIやっても若い絵柄の絵師にちょうど仕事とられる年齢に思えてちょっと
41: 2025/04/15(火) 06:28:44.78 ID:NQpj6fG10
嫌儲と同じ考え方なだけだな
44: 2025/04/15(火) 06:31:52.66 ID:+LwjS+r/0
AIなんてX以外でもあるのに無駄な抵抗じゃね?
46: 2025/04/15(火) 06:32:32.63 ID:RBp0A6D/0
ショボい人ほど自意識過剰なのがウケる
48: 2025/04/15(火) 06:36:06.67 ID:iZfEBO0b0
作家さんの主張を否定する訳ではない(だってめちゃくちゃ正論だし)けど
もう右も左もAIサービスだらけで、どこかの誰かがどう足掻いても学習させてしまうので
「そういう時代に慣れて行くしか無い」かと
そして、恐らく今後は、「AIに学習させられている=優秀な人類」として
むしろAIで出てこない作家は格落ちのような、そんな狂った世界の価値観が出来て行くかと
もう10年先のごく近い未来に
もう右も左もAIサービスだらけで、どこかの誰かがどう足掻いても学習させてしまうので
「そういう時代に慣れて行くしか無い」かと
そして、恐らく今後は、「AIに学習させられている=優秀な人類」として
むしろAIで出てこない作家は格落ちのような、そんな狂った世界の価値観が出来て行くかと
もう10年先のごく近い未来に
49: 2025/04/15(火) 06:37:09.49 ID:PEXAjCPo0
正直x辞めたところでネットに上げ続けるなら意味の無い抵抗だよね
53: 2025/04/15(火) 06:44:37.58 ID:OcZ+ti450
でもエックスは使うよ!!!
grok君「なんやこいつw」
grok君「なんやこいつw」
54: 2025/04/15(火) 06:48:22.05 ID:0WX1UYvj0
たいして人気でも無いやん
57: 2025/04/15(火) 06:52:06.96 ID:RyQb9oeQ0
クロノクルセイドでググってみたけど
この画像みんな消すのは骨が折れるんと違うかな
この画像みんな消すのは骨が折れるんと違うかな
64: 2025/04/15(火) 06:57:28.13 ID:K6wxocNj0
手描き絵師はファンボックスに逃げたほうがいいよ
XはAI絵師の居場所だよ
XはAI絵師の居場所だよ
66: 2025/04/15(火) 07:00:51.19 ID:c41AHh+80
もう今更だけどね
AIに勝つにはAIに真似されないストーリー作るしかない
イラストだけ勝負だと一枚一枚のクオリティは勝てても物量で負ける
AIに勝つにはAIに真似されないストーリー作るしかない
イラストだけ勝負だと一枚一枚のクオリティは勝てても物量で負ける
70: 2025/04/15(火) 07:09:36.81 ID:IqGt3NtMM
売れてる絵師は余裕あるけどそうでもない絵師からすれば死活問題とかなんやろな
72: 2025/04/15(火) 07:13:51.21 ID:3VZXWWsN0
上げたら終わりやからな
クローンが溢れてまう
クローンが溢れてまう
73: 2025/04/15(火) 07:14:28.25 ID:Ea8192Ip0
勝手に消せばええやん
誰も興味ないよ名前も作品も聞いたこともないし
誰も興味ないよ名前も作品も聞いたこともないし
74: 2025/04/15(火) 07:15:11.48 ID:4c1Y6Q2hM
これからはデジタルじゃなくてアナログ手描きの時代やろ
昔みたいに色紙とかに書いて絵を売るんや
昔みたいに色紙とかに書いて絵を売るんや
76: 2025/04/15(火) 07:17:36.87 ID:4c1Y6Q2hM
ストリートミュージシャンみたいに街に繰り出して実際に絵を描くところをみんなに見せてお金をもらったり、手描きでササッとイラストを描いて売ったりするんや
絵そのものではなく、絵を描く過程や絵師との触れ合い自体をコンテンツにするんや
AIには真似できないことやで
絵そのものではなく、絵を描く過程や絵師との触れ合い自体をコンテンツにするんや
AIには真似できないことやで
77: 2025/04/15(火) 07:17:46.53 ID:BNalRPPe0
そういやXのAI関連の規約がどうたらこうたらで絵師はみんなXから移住するって話どうなったん
79: 2025/04/15(火) 07:19:35.66 ID:OcZ+ti450
>>77
ワイらの戦場移住と一緒
人がいないから・・・って戻ってきた
ワイらの戦場移住と一緒
人がいないから・・・って戻ってきた
83: 2025/04/15(火) 07:24:36.07 ID:PEXAjCPo0
>>77
承認欲求満たせずに戻ってきたよ
結局AIに学習される事より承認欲求満たすことの方が優先度高いらしい
承認欲求満たせずに戻ってきたよ
結局AIに学習される事より承認欲求満たすことの方が優先度高いらしい
86: 2025/04/15(火) 07:32:57.01 ID:eJtJLc4E0
>>77
そもそも生成AIが許されてるpixivやdlsiteから撤退せずに金儲けのために使ってるダブスタやしな
そもそも生成AIが許されてるpixivやdlsiteから撤退せずに金儲けのために使ってるダブスタやしな
87: 2025/04/15(火) 07:41:37.66 ID:bcAxCJTg0
誰やねんと思ったらクロノクルセイドの作者なんか草
コメント
コメントする
コメント一覧
反AIは遅れてるよな
この人のは選択肢に入らんのちゃう?もっと素晴らしい絵がいくらでもある
反AIって全部お気持ち表明レベルの話しかしないから頭の心配したくなる