1: 2025/05/21(水) 22:52:54.63 ID:66rUTv9F0
絶対2期来ないような原作のアニメは途中からアニオリにして無難に終わらせたら良いのに

2: 2025/05/21(水) 22:53:54.55 ID:hufpO0rW0
アカメが斬る!
3: 2025/05/21(水) 22:55:57.72 ID:01+XzSfq0
絶対2期こないアニメをアニメ化して誰が見るん?
4: 2025/05/21(水) 22:56:48.92 ID:CjILifav0
ハガレンはアニオリもいい感じだったな
5: 2025/05/21(水) 22:59:32.15 ID:++QxtQZ10
もうアニメが4クールなんてありえないから
6: 2025/05/21(水) 23:00:14.40 ID:S3hE1SF60
ハガレンのアニオリは暗過ぎて受け付けんかったなぁ
謎のオリキャラとかホムンクルスとか原作からかけはなれ過ぎや
謎のオリキャラとかホムンクルスとか原作からかけはなれ過ぎや
7: 2025/05/21(水) 23:00:49.36 ID:XEThuglu0
最近やと怪異と乙女と神隠しがオリジナルストーリーで締めてたけど不評やったし
ハガレンみたいに人気すぎて連載途中で4クール一気にアニメ化するでもなきゃ今時やらんやろ
ハガレンみたいに人気すぎて連載途中で4クール一気にアニメ化するでもなきゃ今時やらんやろ
8: 2025/05/21(水) 23:00:54.70 ID:8T6iBizp0
黒執事は1期後半をアニオリにしてとんでも2期を作り出したぞ
9: 2025/05/21(水) 23:01:56.99 ID:Ecobn6yV0
結局旧アニメがいちばん面白かったよね
10: 2025/05/21(水) 23:03:51.95 ID:++QxtQZ10
まあオリジナルもチャイナとか出てきて世界観が糞になったし
11: 2025/05/21(水) 23:06:30.14 ID:01+XzSfq0
アニオリやるにしても映画ちゃう?
12: 2025/05/21(水) 23:10:50.46 ID:TKoS0a8+0
一期が一番好き
13: 2025/05/21(水) 23:13:04.02 ID:0hhI8SOYH
作者ブチギレ定期
14: 2025/05/21(水) 23:14:54.26 ID:VEKcp96G0
手直ししないと売れない作品をアニメ化しなきゃいけない時点で企画倒れや
15: 2025/05/21(水) 23:17:39.78 ID:P5u8EKSD0
ハガレンに関してはアニオリの方が良かったまである
原作はダークさ無くなっちゃったから
原作はダークさ無くなっちゃったから
16: 2025/05/21(水) 23:18:57.99 ID:a/qLHf1W0
去年の怪異と乙女が最後3話ぐらい完全アニオリで終わらせてて懐かしさを感じた
17: 2025/05/21(水) 23:18:58.46 ID:EGKpl47s0
原作に追いつくからしゃーない
18: 2025/05/21(水) 23:20:27.80 ID:Xe50BKy50
アニオリ→親父がガチのクズ
原作→悪の野望に気付き家族を捨て1人で戦う漢
原作→悪の野望に気付き家族を捨て1人で戦う漢
コメント
コメントする
コメント一覧
タヒんだ後、エド達を見送るヒューズの亡霊(?)も泣ける
ブラーチャだっけ?
兄弟愛を歌った挿入歌も良い
旧は当時お約束だったらしい4話で遊ぶをやってたのを1番初めに嫌だなって思った記憶がある
あと原作を読んだせいなのか自分の好みのせいだったのかシリアスがクドく感じてきて最後の方はちゃんと見てなかった気がする
今見たらまた違う感想になるのかもしれないけどね