1: 2025/05/23(金) 14:17:43.297 ID:zxmOkI6bn
1日外出券50万ペリカ(5万円)×120=600万円
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww

4: 2025/05/23(金) 14:19:16.616 ID:GFEw04WcD
9: 2025/05/23(金) 14:20:17.878 ID:B/Dab6S6G
漫画家のアシスタント行くとかマジでもうネタないんやろなぁと
10: 2025/05/23(金) 14:20:40.795 ID:UJghkx6l5
作者が反省してたの笑った
11: 2025/05/23(金) 14:20:46.378 ID:LsKzU54iv
外出券って海外行けるんか?
18: 2025/05/23(金) 14:22:35.361 ID:dLlSBcI2v
外出時にも3万ぐらいは使ってそう
19: 2025/05/23(金) 14:22:41.452 ID:nKJ.qci1t
外で底辺やるより地下で班長してる方が楽定期
20: 2025/05/23(金) 14:22:51.703 ID:dd53x/HR0
底辺のトップと一般の底辺どっちがええかって話よな
21: 2025/05/23(金) 14:22:55.643 ID:a5s4BNf/t
こいつ帝愛にいくら借金しとるんや?
22: 2025/05/23(金) 14:23:00.698 ID:1se9Woyj.
おっさん4人が遊んでるだけのマンガ
23: 2025/05/23(金) 14:23:16.400 ID:IiCwisGaq
そういえば借金の理由とかでてきてないな
25: 2025/05/23(金) 14:23:57.765 ID:j6C/7ryFB
仕入れも兼ねてるから…
27: 2025/05/23(金) 14:24:20.312 ID:tOzQfTCsZ
2ヶ月に一回の外出やとして120✖️2を12で割ってもう20年も地下にいることになるんやが
28: 2025/05/23(金) 14:24:29.911 ID:opSCtFQfw
スマホの思い出写真でもうキリよく最終回だろ
29: 2025/05/23(金) 14:24:53.432 ID:j0CAQjPiG
地下で仕事やってる方が楽やろ
力仕事せずに指示だけしてればええし
力仕事せずに指示だけしてればええし
30: 2025/05/23(金) 14:24:55.625 ID:9JLwAFiYe
なんなら1話目が一番おかしいからな
初日は公園でセーターの毛玉取るだけ、2日目の蕎麦屋豪遊なんて奇行やろあんなのやってたのあそこだけや
初日は公園でセーターの毛玉取るだけ、2日目の蕎麦屋豪遊なんて奇行やろあんなのやってたのあそこだけや
32: 2025/05/23(金) 14:25:09.295 ID:Wcus6.iPQ
大槻って地下には入る前は何をしてあんな借金抱えることになったんやろな
36: 2025/05/23(金) 14:26:10.234 ID:.rCesd1aF
むしろ沼川がどうして借金作ったのかが一番謎
堅実に生きるタイプにしか見えん
石和はわかる
堅実に生きるタイプにしか見えん
石和はわかる
37: 2025/05/23(金) 14:26:14.793 ID:T1Cu7odp0
班長が地下落ちした理由知りたいよな
38: 2025/05/23(金) 14:26:19.908 ID:oAwQj6CqP
宮本をクビにしろ
39: 2025/05/23(金) 14:26:43.081 ID:ZW2j.Rbbh
最終回のオチどうするんやろな
トネガワみたくカイジ地下落ちエンドなんかなやっぱり
トネガワみたくカイジ地下落ちエンドなんかなやっぱり
40: 2025/05/23(金) 14:27:01.891 ID:7KyEl9V2g
チンチロ勝ちすぎやろ
43: 2025/05/23(金) 14:27:28.813 ID:esU/1wxWt
ハンチョウのせいで完結したとはいえトネガワが完全に空気になったよな
50: 2025/05/23(金) 14:28:23.120 ID:CczHVcSje
地下にいたほうが安定収入あるからな
51: 2025/05/23(金) 14:28:38.230 ID:ZlulcFiIH
どう考えても完済して毎週遊んだほうが幸せだろ
ハンチョウと木村さんどっちになりたいかって話よ
ハンチョウと木村さんどっちになりたいかって話よ
52: 2025/05/23(金) 14:28:54.924 ID:aiDr7g4ec
カイジ本編見たら石和がカイジ達をリンチしようとして若干引いた
56: 2025/05/23(金) 14:29:28.839 ID:d0AECQxPh
これが今のヤンマガのヒロインな
62: 2025/05/23(金) 14:30:04.680 ID:6o0ht.KYN
最終回はカイジが地下に来るシーンで終わりそう
64: 2025/05/23(金) 14:30:42.943 ID:oCQ3Dw2Iu
カイジに潰された後の話見たいわ
69: 2025/05/23(金) 14:31:35.701 ID:sgLTpTinB
完済しても職歴もない40半ばが選べる職は少ないし辛い労働しかないだほ
なら地下で働いてたほうが余程楽しいと思う
なら地下で働いてたほうが余程楽しいと思う
77: 2025/05/23(金) 14:33:10.039 ID:386FlCFk.
初期の休載告知すき
79: 2025/05/23(金) 14:33:40.231 ID:oKUb9pzJO
外出してなかったら借金返済出来たのでは?と思っちゃう
83: 2025/05/23(金) 14:33:52.470 ID:puzz8USSp
地下労働者って1ヶ月の給料もろもろ差し引かれて9100円とかやっけ?
あ
1回分の外出券むしり取るのも結構大変そう
あ
1回分の外出券むしり取るのも結構大変そう
89: 2025/05/23(金) 14:34:46.087 ID:yq0tKv2LB
トネガワ:巨大企業のナンバー2、初老だが顔もイケオジ、良い上司
ハンチョウ:中年底辺労働者、ブサメン、性格も悪い
イチジョウ:将来に希望のある若者、性格は終わってるが顔はイケメン
まぁどれが読者の共感得られるかと言うとね
ハンチョウ:中年底辺労働者、ブサメン、性格も悪い
イチジョウ:将来に希望のある若者、性格は終わってるが顔はイケメン
まぁどれが読者の共感得られるかと言うとね
98: 2025/05/23(金) 14:35:55.597 ID:rrhYDaet9
原作だとまず長時間いるだけで肺やられるからなああそこ
その時点でパラレルよな
その時点でパラレルよな
101: 2025/05/23(金) 14:36:46.240 ID:nBlcTuLui
いうて地下労働キツいってのもコンビニバイトすら碌にできないクズで無能なカイジくん視点やしな
106: 2025/05/23(金) 14:37:40.700 ID:AxaaUU43w
地下にいたら班長だけど外出たら無職やからな
111: 2025/05/23(金) 14:38:43.371 ID:ZW2j.Rbbh
すでに人間関係が構築されててその中でそこそこいい立場にいる訳やから中々やめたくない気持ちはわかる
129: 2025/05/23(金) 14:41:05.013 ID:ZlulcFiIH
イチジョウおもんねぇなぁと思ってたら案の定終わった
なんでハンチョウとテーマ被せて日常物にしちゃったんやろ
それでいてハンチョウみたいな可愛げがなくて普通に嫌な奴だから読んでられんわ
なんでハンチョウとテーマ被せて日常物にしちゃったんやろ
それでいてハンチョウみたいな可愛げがなくて普通に嫌な奴だから読んでられんわ
134: 2025/05/23(金) 14:42:28.321 ID:EeCUquUTj
でも気持ちはわかるで
地下ではリーダー的存在だし頼られてるか
今地上に戻っても何もない存在に戻るからな
地下ではリーダー的存在だし頼られてるか
今地上に戻っても何もない存在に戻るからな
136: 2025/05/23(金) 14:42:44.427 ID:d0AECQxPh
大槻はアニメのワンワンの声が合いすぎてた
141: 2025/05/23(金) 14:44:23.798 ID:GX81zsLKT
完済してというが地下での稼ぎ生活が上手く行き過ぎて地上の生活よりマシなんやろ
地上出てきてもあんな生活出来ずに堕落して終わりなんちゃうか
地上出てきてもあんな生活出来ずに堕落して終わりなんちゃうか
154: 2025/05/23(金) 14:45:36.136 ID:ZlulcFiIH
あれ一応職歴に帝愛って書けるんちゃうの
帝愛の保険入ってるとか言ってたし
なら出てからも就職先はあるやろ
帝愛の保険入ってるとか言ってたし
なら出てからも就職先はあるやろ
159: 2025/05/23(金) 14:46:04.902 ID:mWcYygmO/
地下なら班長で親分出来ても
地上じゃ底辺に逆戻りやしな
地上じゃ底辺に逆戻りやしな
160: 2025/05/23(金) 14:46:07.366 ID:yGtkCPYbn
中間管理職のあるあるネタのトネガワよりおっさんのあるあるネタのハンチョウが売れたのなんか察するよな
179: 2025/05/23(金) 14:49:02.547 ID:wQyF9F.ET
地下の強制労働の環境の劣悪さや過酷さが完全に薄まってて
もうただの中年ドカタが休日に友人たちとすごす日常系マンガだからなこれ
もうただの中年ドカタが休日に友人たちとすごす日常系マンガだからなこれ
188: 2025/05/23(金) 14:50:39.206 ID:0hw6a/xy0
漫画編めちゃくちゃつまらんのやけど何なんやろな
あそこだけ作者が自我出してる感じが嫌い
あそこだけ作者が自我出してる感じが嫌い
197: 2025/05/23(金) 14:51:58.594 ID:ZlulcFiIH
宮本さん「手料理食いたいなぁ…大槻!外出券(5万)出すから作りに来てくれ!」
若干キモいよな
若干キモいよな
コメント
コメントする
コメント一覧
長野じゃね?
モーニングとヤンマガでやるんじゃなくて隔週交代で連載してほしかったわ。
他人の漫画キャラ借りて設定無視して好き放題書いて楽なもんや