1: 2025/05/24(土) 17:01:48.937 ID:q1LCBL/kI
当時炎上しなかったん?

2: 2025/05/24(土) 17:02:00.348 ID:5T/uQ.co4
したよ
3: 2025/05/24(土) 17:02:04.715 ID:q1LCBL/kI
誰が裏切り者なんやろなあって想像してたのに
5: 2025/05/24(土) 17:02:40.340 ID:Hx9LzCmCU
竜騎士は毎回そう
ライブ感で作ってるからオチがクソ
ライブ感で作ってるからオチがクソ
6: 2025/05/24(土) 17:02:57.915 ID:WpERnjzU9
あなたは今どこで何をしていますか
7: 2025/05/24(土) 17:02:58.055 ID:a5Zem4uid
でも風土病ってワクワクする
8: 2025/05/24(土) 17:03:17.092 ID:q1LCBL/kI
>>7
言うほどか?
言うほどか?
12: 2025/05/24(土) 17:04:45.821 ID:MM4u67cYk
アニメで正解流します→うおおおお→は? の流れすこ
13: 2025/05/24(土) 17:05:11.867 ID:19zqOn4XG
ひぐらし以外にも当時そういう展開流行ってたからな
15: 2025/05/24(土) 17:06:11.157 ID:Pk4CxCKgt
ぶっちゃけ元祖ひぐらしは話としては纏まってたし面白かったからな
推理物として見てなかったらそんな気にならんと思うわ
卒は特大のうんこやけど
推理物として見てなかったらそんな気にならんと思うわ
卒は特大のうんこやけど
16: 2025/05/24(土) 17:06:17.584 ID:/Qlwa6NCu
本格ミステリー
18: 2025/05/24(土) 17:07:39.935 ID:lpTy21GIh
そんなひぐらしでも一応ちゃんとオチを出しただけマシ
うみねこは風呂敷広げたハゲがその風呂敷を振り回して引きちぎって放置して終わりだし
うみねこは風呂敷広げたハゲがその風呂敷を振り回して引きちぎって放置して終わりだし
19: 2025/05/24(土) 17:08:07.165 ID:ZocTUIESr
祟りの正体がウィルスならやっぱオヤシロ様は居なかったんやね→居ました
22: 2025/05/24(土) 17:09:03.976 ID:oWKjXlaWv
なんか最初の頃推理してって煽ってなかったっけ
27: 2025/05/24(土) 17:10:05.920 ID:q1LCBL/kI
>>22
これで正体はウイルスでした!って冗談でも酷いやろ
これで正体はウイルスでした!って冗談でも酷いやろ
26: 2025/05/24(土) 17:09:54.492 ID:RaGu9wIvr
むしろひぐらしはオチでオカルトありかよってがっかりしたけとわうみねこはちゃんとミステリーで終われたから好きや
ミステリーそんな見てるわけじゃないけど一番推理楽しめた
ミステリーそんな見てるわけじゃないけど一番推理楽しめた
32: 2025/05/24(土) 17:12:53.371 ID:7BIC0ff3V
ウイルスでもええねんで?分作でこのオチやるとそら叩かれる
33: 2025/05/24(土) 17:13:55.969 ID:ZocTUIESr
でも鬼隠し編を今見ると明らかにおかしくなってるのは圭一の方なのに
信用できない語り手の存在を考えずにレナや魅音を疑うのは
竜騎士の誘導が上手かったんじゃないかなあ
信用できない語り手の存在を考えずにレナや魅音を疑うのは
竜騎士の誘導が上手かったんじゃないかなあ
34: 2025/05/24(土) 17:14:24.878 ID:2Pf0UMZWg
鷹野がいろいろやってたってオチなんやから犯人探しゲームとしてはちゃんとしてるやん
35: 2025/05/24(土) 17:14:39.211 ID:7BIC0ff3V
ただ最初の話の肝は主観を疑えるかどうかでしかないからウイルス云々は実際どうでもいい
36: 2025/05/24(土) 17:15:00.040 ID:oHK2B5ewp
最近最初からやってるわ
面白い
面白い
39: 2025/05/24(土) 17:15:34.410 ID:7BIC0ff3V
推理ではなくパズルと思えばええ
45: 2025/05/24(土) 17:17:01.474 ID:ca8TUvkOE
だいたいのネタバレ聞いてから見たからそういう作品として見れたわ
考察で楽しむのは原作リアタイ民の特権やろな
考察で楽しむのは原作リアタイ民の特権やろな
46: 2025/05/24(土) 17:17:27.990 ID:sx4Ku.TQJ
竜騎士ってひぐらし以外に何かヒット作あるの?
48: 2025/05/24(土) 17:18:22.353 ID:H95VKV0y5
うみねこも一応ヒット作や
49: 2025/05/24(土) 17:19:07.557 ID:ca8TUvkOE
多分ひぐらし民の9割以上はプレイしたり視聴する前から人以外が関わってるの知ってて真面目に推理してないよな
51: 2025/05/24(土) 17:19:39.418 ID:H95VKV0y5
アニメ化以降の人が殆どやろ
58: 2025/05/24(土) 17:21:31.949 ID:JTJaTlKv8
CD頒布のやつ今すごい値段なんやっけ
読み込めないと思うけど
読み込めないと思うけど
60: 2025/05/24(土) 17:21:49.972 ID:Dp4WwU2w/
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ? 下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!! 雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね! 口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ! トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!! そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ? 下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!! 雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね! 口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ! トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!! そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」
70: 2025/05/24(土) 17:24:51.684 ID:jfTZu0243
ワイもオチとか全部知ってて始めたけど出題編は面白かったし何回もゾクっとしたしそういう所が凄いよね
72: 2025/05/24(土) 17:25:02.398 ID:a2yMzkMLi
それはいいとして羽入っていうファンタジー超常現象が出てきたのは、もうなんとも言いようがないな
73: 2025/05/24(土) 17:25:16.247 ID:bP1wn42IZ
答え合わせ編できちんと推理もんっぽく機能してたのは一番最初の魅音と詩音のやつくらいや
74: 2025/05/24(土) 17:25:20.774 ID:7BIC0ff3V
うみねこ漫画はものごっつ丁寧に終わるなんならハッピーエンドや
77: 2025/05/24(土) 17:25:50.100 ID:tzT1GZr7h
まぁでも面白いから
82: 2025/05/24(土) 17:27:33.342 ID:Huo/PdJbe
反省会スレが面白かっただけで卒はほんとクソアニメだったわ
83: 2025/05/24(土) 17:28:33.397 ID:.hDcVxQe5
業卒はひぐらしファンの求めてたものとはちゃうやろうけどワイ好きやで
終盤爆笑したわ
終盤爆笑したわ
85: 2025/05/24(土) 17:28:43.605 ID:W9oGHlCvY
導入ならうみねこのが面白いよな
86: 2025/05/24(土) 17:28:47.152 ID:IgIGQTA63
原因がウイルスなのはまあいいとして事件は全て沙都子が注射で発症させてましたってやった業卒はクソだと思う
87: 2025/05/24(土) 17:28:51.231 ID:kIoMOBq6E
1%の人間が正解したという事実
90: 2025/05/24(土) 17:29:26.469 ID:HHurYOqg4
竜騎士はうみねこが最高傑作やな
原作はケチがついたけど漫画版とコンシューマー版は奇跡の出来や
原作はケチがついたけど漫画版とコンシューマー版は奇跡の出来や
93: 2025/05/24(土) 17:30:11.056 ID:G8MvkE2Vz
スロット名作だったなぁ。5万が0か10万かじゃなくてああいう台打ちたいわ
94: 2025/05/24(土) 17:30:36.410 ID:T5e8QroYS
そもそもウィルスと菌の区別ついてなさそう竜ちゃん
95: 2025/05/24(土) 17:30:36.419 ID:K.29s5GM4
卒業の出来に比べれば些細なことやろ
96: 2025/05/24(土) 17:30:41.185 ID:mGEii4W2n
羽入の母親が異世界人っての竜ちゃんシナリオやないから公式だけど公式やないんやっけアレ
100: 2025/05/24(土) 17:31:32.362 ID:kIoMOBq6E
高校生の時、鬼隠し編?とかのパソコンのゲーム夜中ビビりながらやってたわ
101: 2025/05/24(土) 17:31:41.464 ID:qxoUh8elX
卒とかいう実況向きアニメ
103: 2025/05/24(土) 17:32:07.688 ID:MoH8LWNpK
業はまだ旧作の選ばれなかった√→そっちもアウトでした~の流れと沙都子が堕ちる流れはおもろかったんやけどな
卒はワンパな解と光鉄平闇大石とラストのドラゴンボールがもうギャグに振り切りすぎやろ
まぁ業も業で最初のK1とレナの餅つきや死亡RTAみたいなギャグあったが
卒はワンパな解と光鉄平闇大石とラストのドラゴンボールがもうギャグに振り切りすぎやろ
まぁ業も業で最初のK1とレナの餅つきや死亡RTAみたいなギャグあったが
106: 2025/05/24(土) 17:32:41.122 ID:L9sNC6djo
ウイルスは突飛ではあるけど圭一や詩音がおかしくなったのがメインだからまあセーフや
107: 2025/05/24(土) 17:33:27.496 ID:ypG7tozCP
すっげー安っぽくなったよな
オヤシロ様の呪いのままで良かったんやないか思う
オヤシロ様の呪いのままで良かったんやないか思う
109: 2025/05/24(土) 17:34:13.170 ID:9sfZ3iceb
ウイルスもいるし神様もいるし神様が場を荒らしもするよね
116: 2025/05/24(土) 17:35:57.697 ID:ZocTUIESr
ループに次ぐループを抜け出したのに令和になってまた死ぬことになる梨花ちゃま可哀想
もう追い掛けることが出来ない沙都子も可哀想っちゃ可哀想
もう追い掛けることが出来ない沙都子も可哀想っちゃ可哀想
119: 2025/05/24(土) 17:36:43.828 ID:5.DdlzqS/
世の中にはウイルス関係なくおかしい奴がいるという教訓を得られたから
124: 2025/05/24(土) 17:40:30.203 ID:nlwLHlbCl
コミケで買うくらいの熱量あるオタクが推理してた結果がこれだからな
SNS発達してなくて良かったな
SNS発達してなくて良かったな
125: 2025/05/24(土) 17:40:35.929 ID:wV.dA2TSi
例のコピペのとこ初見だとなんも思わんかったけどコピペとして見たらクッソキツいわ
126: 2025/05/24(土) 17:40:36.949 ID:McPnYzgYs
でも祟殺し編って一種のパニックホラーとしてよくできてるよな
129: 2025/05/24(土) 17:42:10.146 ID:BCuMbiA0M
ひぐらしアニメ初見の時はホラーの印象が強くてミステリーとして見てなかったわ
だからウイルスとかもなんとも思わなかったな
だからウイルスとかもなんとも思わなかったな
131: 2025/05/24(土) 17:44:27.091 ID:PnNozWOvT
ひぐらしもうみねこも値段以上には楽しめた記憶
むしろそれ以降が批判すらされずにまったく話題に上がらない作品なのがやばい
むしろそれ以降が批判すらされずにまったく話題に上がらない作品なのがやばい
132: 2025/05/24(土) 17:44:32.662 ID:2GmomW9XR
これとあの神みたいなやつのせいで萎えたわ
135: 2025/05/24(土) 17:46:53.055 ID:zDO8DBrTh
ひぐらしスレは定期的に建つけどうみねこスレは建たない 悲しいね
139: 2025/05/24(土) 17:48:11.121 ID:h3G/wb5Js
ワイはアニメから入ったからミステリーなんかどうでもよかったパターンやな
コメント
コメントする
コメント一覧
〇〇編とかいう売り方しないで1~16巻とかみたく普通にナンバリングした単行本出してくれたら買うわ。
ワイがすごい恥ずかしい気持ちになる。
共感性羞恥が半端ない。