1: 25/06/13(金) 21:37:25 ID:l2iB
お前ら読んでないよな

2: 25/06/13(金) 21:38:05 ID:RxfT
途中まで読んでた
料理がうまそうでな…
料理がうまそうでな…
3: 25/06/13(金) 21:39:11 ID:l2iB
>>2
ワイは最後まで追いかけたけど
追いかける価値はない漫画やな
ワイは最後まで追いかけたけど
追いかける価値はない漫画やな
4: 25/06/13(金) 21:39:28 ID:3Cqk
韓国人と対決するところくらいまでは読んだ気がする
5: 25/06/13(金) 21:39:45 ID:l2iB
>>4
終盤やな
船上でのラストバトル
終盤やな
船上でのラストバトル
6: 25/06/13(金) 21:41:35 ID:RxfT
もううろ覚えやが
2号店できたりした?
2号店できたりした?
7: 25/06/13(金) 21:42:07 ID:l2iB
>>6
できたけどみんな不幸になって
世界のトマトが死んで
韓国人に乗っ取られそうになった
できたけどみんな不幸になって
世界のトマトが死んで
韓国人に乗っ取られそうになった
8: 25/06/13(金) 21:43:18 ID:RxfT
>>7
おお。ふ、不幸になったんか。なんかキッチンがうまく回らなくてギスギスしたような。
トマト死んだあたりで読まなくなったんやったかも
おお。ふ、不幸になったんか。なんかキッチンがうまく回らなくてギスギスしたような。
トマト死んだあたりで読まなくなったんやったかも
12: 25/06/13(金) 21:44:54 ID:l2iB
>>8
あの手この手で曇らせてくるやで
せやけど制裁が軽いから2部はうーんってなる場面多い
あの手この手で曇らせてくるやで
せやけど制裁が軽いから2部はうーんってなる場面多い
16: 25/06/13(金) 21:45:55 ID:RxfT
>>12
制裁よりも料理提供するのが本職やしぃ
制裁よりも料理提供するのが本職やしぃ
9: 25/06/13(金) 21:43:32 ID:RxfT
あれ見てると、やっぱ料理人は体力いるよな、女は不利やなと思うー
10: 25/06/13(金) 21:44:15 ID:l2iB
女支配人の
仕事ができない人は会社が養ってるんじゃないの
仕事ができる人が養ってるのって言葉がなんか好きでな
仕事ができない人は会社が養ってるんじゃないの
仕事ができる人が養ってるのって言葉がなんか好きでな
11: 25/06/13(金) 21:44:36 ID:qkbA
これ先生本人だな
15: 25/06/13(金) 21:45:30 ID:l2iB
>>11
寿司漫画も最初だけやったな
寿司漫画も最初だけやったな
13: 25/06/13(金) 21:44:55 ID:wndv
何か厨房でウーノ!!とかベーネ!!とか言ってるの何なのあれ?w
18: 25/06/13(金) 21:46:56 ID:l2iB
>>13
今はエンジョイ!言いながら寿司を握る男の漫画やって世界トーナメントや
優勝すると不老不死寿司の巻物が手に入る
今はエンジョイ!言いながら寿司を握る男の漫画やって世界トーナメントや
優勝すると不老不死寿司の巻物が手に入る
14: 25/06/13(金) 21:45:17 ID:RxfT
皆で、ベーネ!って復唱するところの店の熱気の作画
迫力あって好きやった
迫力あって好きやった
17: 25/06/13(金) 21:46:52 ID:qqkE
読んだけどあんま覚えてないにゃ
19: 25/06/13(金) 21:47:02 ID:42hD
バンビーノセコンドは加藤のエピソード以降微妙やったな
20: 25/06/13(金) 21:48:21 ID:l2iB
>>19
土屋が長かったな
二号店の面々も魅力ないし、解決方法が伝説の男を連れてくるって
土屋が長かったな
二号店の面々も魅力ないし、解決方法が伝説の男を連れてくるって
21: 25/06/13(金) 21:49:05 ID:6Yb5
23: 25/06/13(金) 21:49:46 ID:l2iB
>>21
博多弁の熱血青年がイタリアンを作りながら様々な環境で分からせられていく漫画や
博多弁の熱血青年がイタリアンを作りながら様々な環境で分からせられていく漫画や
24: 25/06/13(金) 21:50:08 ID:6Yb5
>>23
割と面白そう
割と面白そう
27: 25/06/13(金) 21:50:47 ID:RxfT
>>24
新メニューのコンペとか、バトル漫画としてもおもろいで
新メニューのコンペとか、バトル漫画としてもおもろいで
22: 25/06/13(金) 21:49:33 ID:tdnV
この後に連載した漫画が面白くなかった
25: 25/06/13(金) 21:50:15 ID:RxfT
幕引きって大切よなぁ
バンビちゃんじゃなくなったら終わりで良かった
バンビちゃんじゃなくなったら終わりで良かった
26: 25/06/13(金) 21:50:25 ID:tdnV
ドルチェ編好き
30: 25/06/13(金) 21:51:35 ID:l2iB
>>26
ええよね
ええよね
33: 25/06/13(金) 21:54:49 ID:tdnV
>>30
短髪の娘が実は腐女子だったのが笑えた
短髪の娘が実は腐女子だったのが笑えた
28: 25/06/13(金) 21:50:48 ID:JGjW
続編は読んでない
31: 25/06/13(金) 21:53:00 ID:l2iB
>>28
しゃーない
Secondは嫌な人間が多すぎる
しゃーない
Secondは嫌な人間が多すぎる
29: 25/06/13(金) 21:50:59 ID:l2iB
ええシーンもあるんだよな
香取がバンビの成長を実感して親父と重なるところとかさ
香取がバンビの成長を実感して親父と重なるところとかさ
32: 25/06/13(金) 21:53:28 ID:RxfT
なんか毎回アングル凝ってるよな
作業の邪魔にならないようにカメラで覗き込んで撮影してるみたいな絵が多かった印象
作業の邪魔にならないようにカメラで覗き込んで撮影してるみたいな絵が多かった印象
コメント
コメントする
コメント一覧
ドルチェ編だけは好きだった