1: 2025/06/15(日) 18:29:30.68 ID:7EpAG0yu0
ミスタとタイマンぐらいなら勝てるよな

3: 2025/06/15(日) 18:31:54.84 ID:EPRwD7i10
クソガキが余計なことしてなければボスやれたのに
4: 2025/06/15(日) 18:31:59.56 ID:yqvysdXm0
ミスタなんかどうやっても死なんし
6: 2025/06/15(日) 18:32:31.41 ID:7EpAG0yu0
>>4
まあそうか
まあそうか
7: 2025/06/15(日) 18:33:09.66 ID:ZZ7h3kH50
マライアとどっちがやっかいなん?
11: 2025/06/15(日) 18:35:24.70 ID:U769kKt90
>>7
触らんでもその辺にくっつくもんなくても体内から針やら鋏やら出してくるのマライアの100倍厄介やろ
触らんでもその辺にくっつくもんなくても体内から針やら鋏やら出してくるのマライアの100倍厄介やろ
8: 2025/06/15(日) 18:34:20.16 ID:Ram6NbjW0
ベストバウトのひとつ
9: 2025/06/15(日) 18:34:31.79 ID:hyX2wT3X0
グリーン・デイと同じぐらい強いと思う
13: 2025/06/15(日) 18:35:43.60 ID:ZZ7h3kH50
>>9
あれのルールが良くわからん感染した時の位置より上に行けばセーフなんか?
あれのルールが良くわからん感染した時の位置より上に行けばセーフなんか?
56: 2025/06/15(日) 19:04:59.26 ID:AxTzXLBS0
>>13
セーフかは分からんけど下がったらアウト
セーフかは分からんけど下がったらアウト
10: 2025/06/15(日) 18:35:21.32 ID:lQ3ntzLP0
遠距離タイプだったら間違いなく最強の一角だったろうな
14: 2025/06/15(日) 18:35:56.28 ID:E/NTTuE90
あんなに血の鉄分でカミソリとか作ってたら普通すぐ死ぬよな
26: 2025/06/15(日) 18:39:59.97 ID:U769kKt90
>>14
そもそも人間の体内の鉄分5mgあるかないかくらいだから
そもそも人間の体内の鉄分5mgあるかないかくらいだから
33: 2025/06/15(日) 18:43:23.68 ID:teTBXY//0
>>26
どんだけ鉄生成するんだと思って昔同じこと調べたことあるわ
どんだけ鉄生成するんだと思って昔同じこと調べたことあるわ
27: 2025/06/15(日) 18:40:00.70 ID:Bwvu6R8aa
>>14
ビビらすために形にしてたけど
血栓作ったら即勝利やろ
ビビらすために形にしてたけど
血栓作ったら即勝利やろ
15: 2025/06/15(日) 18:35:56.93 ID:HsYa5a8/0
ナランチャみたいな探知系には弱いけど探知できない奴には激強よな
16: 2025/06/15(日) 18:36:12.60 ID:9t4kegQW0
ディアボロがメタリカを知らないってよく分からんよな
22: 2025/06/15(日) 18:38:14.77 ID:1vA6xLNq0
>>16
暗殺チームやし誰に対しても能力秘匿するのはしゃーないのでは?
暗殺チームやし誰に対しても能力秘匿するのはしゃーないのでは?
23: 2025/06/15(日) 18:39:03.38 ID:HsYa5a8/0
>>16
能力見せてくーださいとか言いに行ったら即身バレするやんけ
能力見せてくーださいとか言いに行ったら即身バレするやんけ
17: 2025/06/15(日) 18:36:37.63 ID:7EpAG0yu0
逆に鉄から血を作ることはできるんかな?
20: 2025/06/15(日) 18:37:18.20 ID:E/NTTuE90
>>17
ヘモグロビンのヘモにしかならんやろ
ヘモグロビンのヘモにしかならんやろ
19: 2025/06/15(日) 18:37:14.42 ID:XJYez5rp0
同じ能力のマグニートーはラスボス扱いだからジョジョでも強いやろ
21: 2025/06/15(日) 18:37:34.71 ID:Bwvu6R8aa
殺すだけならボスも行けたろ
24: 2025/06/15(日) 18:39:08.82 ID:0p054KeO0
あれが本当に血中鉄分を利用してたのならカミソリ1枚すら生成できないけど酸欠で即死する
25: 2025/06/15(日) 18:39:13.15 ID:iR1sKZA5d
なんかスタンドの強さランクみたいなんでいっつも評価低い奴
そりゃ概念系には勝てないけど物理系じゃ強い方やろ
そりゃ概念系には勝てないけど物理系じゃ強い方やろ
29: 2025/06/15(日) 18:41:18.42 ID:yqvysdXm0
>>25
リアルなら鉄分でカミソリ作ったら誰でも殺せるけどあの世界の人間簡単には死なんからな
リアルなら鉄分でカミソリ作ったら誰でも殺せるけどあの世界の人間簡単には死なんからな
28: 2025/06/15(日) 18:40:03.01 ID:7EpAG0yu0
6部とタメ張れるのだれや?
30: 2025/06/15(日) 18:41:18.68 ID:2D0N1c5q0
血液量とか酸素とかリアリティ排除したら強いやろな
てかなんであいつ迷彩使えたんだっけ
てかなんであいつ迷彩使えたんだっけ
37: 2025/06/15(日) 18:47:06.04 ID:h0QAcdOW0
>>30
鉄粉を身体の周囲に付着させて周りの景色と同化させるみたいなことが書いてあった気がする
ただそれができるなら精密動作性Cって何なんだってなるけど
鉄粉を身体の周囲に付着させて周りの景色と同化させるみたいなことが書いてあった気がする
ただそれができるなら精密動作性Cって何なんだってなるけど
38: 2025/06/15(日) 18:48:14.10 ID:qG6Ij+ts0
>>37
破壊力Cもあれば結構な破壊力ある世界やしまあ
破壊力Cもあれば結構な破壊力ある世界やしまあ
31: 2025/06/15(日) 18:41:37.52 ID:8BupCZQw0
体から刃物出てくるってのは
楳図の目からハサミが出てくる「神の左手悪魔の右手」のリスペクトだろうな
楳図のお別れ会に荒木も参列してたみたいだし
楳図の目からハサミが出てくる「神の左手悪魔の右手」のリスペクトだろうな
楳図のお別れ会に荒木も参列してたみたいだし
35: 2025/06/15(日) 18:46:12.35 ID:qG6Ij+ts0
脳みそや心臓に釘作れば即死やろうに結構たえてたよな
36: 2025/06/15(日) 18:46:31.02 ID:ujmo4EAQ0
普通に最強クラスじゃね?
ナランチャのせいで負けちゃったけど
ナランチャのせいで負けちゃったけど
45: 2025/06/15(日) 18:53:12.29 ID:Fmbk+IMs0
>>36
ワイでも勝てるけどメタリカくらいなら
膝蹴りかまして失神させたるわ
ワイでも勝てるけどメタリカくらいなら
膝蹴りかまして失神させたるわ
39: 2025/06/15(日) 18:49:18.86 ID:po/A/Eshd
6部みたいな刑務所の中やと強いな
41: 2025/06/15(日) 18:50:58.49 ID:KFj9TxAE0
ドッピオからボスの情報を聞き出すために拷問しながら戦ってたけど暗殺するだけなら姿隠してさっくり殺して終わってるで
42: 2025/06/15(日) 18:51:04.50 ID:d5MhZ4L00
言うほどベストバウトか?
ボスの能力に制限つけすぎやろ
ボスの能力に制限つけすぎやろ
43: 2025/06/15(日) 18:51:35.92 ID:M+oa2FZe0
暗殺チームって人殺す以外能のないやつの集まりだから
47: 2025/06/15(日) 18:53:43.53 ID:E/NTTuE90
>>43
ホルマジオは運び屋でもいけそうなんだけどな
ホルマジオは運び屋でもいけそうなんだけどな
49: 2025/06/15(日) 18:54:37.58 ID:U769kKt90
>>47
傷つけるのがなあ
傷つけるのがなあ
44: 2025/06/15(日) 18:52:06.89 ID:DD+o6TVF0
ボスの正体知らないから不意打ちを警戒しつつスタンド使ってただけで
目の前の弱男がボスとわかってたら最初から全力出して勝ってたやろ🧐
目の前の弱男がボスとわかってたら最初から全力出して勝ってたやろ🧐
46: 2025/06/15(日) 18:53:18.13 ID:yNLWRWjp0
実際人間の血液の鉄分量であんなに金属生成できるんか?
53: 2025/06/15(日) 19:01:11.90 ID:0p054KeO0
>>46
絶対に無理やシャー芯1本の半分にもならん
回復不能の酸欠のほうがメインコンテンツ
絶対に無理やシャー芯1本の半分にもならん
回復不能の酸欠のほうがメインコンテンツ
48: 2025/06/15(日) 18:54:21.44 ID:U769kKt90
正直気づいた瞬間に血栓作って相打ちには持ち込めたよな
そうなると知らんやつ二人がなんか死んでる!!!ってなって終わるけど
そうなると知らんやつ二人がなんか死んでる!!!ってなって終わるけど
51: 2025/06/15(日) 18:58:45.49 ID:+z68J+iB0
ボスの能力の一部借りて自分の髪の毛に未来を映すってなんなの?
なんでデコにキンクリが浮かび上がるの?
未だに全くあの戦闘理解できないんだけど
なんでデコにキンクリが浮かび上がるの?
未だに全くあの戦闘理解できないんだけど
52: 2025/06/15(日) 19:00:15.98 ID:2D0N1c5q0
>>51
勢いで書いてなんか雰囲気でごまかすから考えたら負けや
勢いで書いてなんか雰囲気でごまかすから考えたら負けや
57: 2025/06/15(日) 19:05:24.84 ID:Zb9TzfoS0
>>51
ドッピオ自身がボスの人格の一部やからボスのスタンド能力の一部である未来を知る能力を与えられたんや
つまり端的に言うと凄味や
ドッピオ自身がボスの人格の一部やからボスのスタンド能力の一部である未来を知る能力を与えられたんや
つまり端的に言うと凄味や
55: 2025/06/15(日) 19:02:39.54 ID:QD4v0FNU0
普段は透明で近づいてきて即死ムーブしてくるから探知系以外は勝てないだろ
58: 2025/06/15(日) 19:09:38.79 ID:ZZ7h3kH50
花京院「鏡の中の世界なんてありませんよ」マンインザミラー←花京院の私見だからわかる
四部の途中でスタンドは1人一つしか使えないとルール書いてからのシアーハートアタック←いかんでしょ
四部の途中でスタンドは1人一つしか使えないとルール書いてからのシアーハートアタック←いかんでしょ
59: 2025/06/15(日) 19:10:29.67 ID:xG8Qwl6w0
>>58
スタンドは一つだけど能力が一つとは言ってないのでセーフ
スタンドは一つだけど能力が一つとは言ってないのでセーフ
60: 2025/06/15(日) 19:10:56.63 ID:LdV4oVkXd
補正なかったらディアボロでも普通にリゾットに殺されそう
コメント
コメントする
コメント一覧
だからボスはそれがわかっていて最後に「鉄分を俺の体に戻せ」って命令したんだと思うよ。
原作者もそこらへんは調べて無いはずないだろうから承知の上での描写だったと。