1: 2025/06/20(金) 08:48:10.90 ID:1uMWnT+V0
まあまあ強い
2: 2025/06/20(金) 08:55:38.03 ID:ONhBqFcd0
南国アイスホッケー部とかいただきますとかスプリガンの頃もまあまあ強い
10: 2025/06/20(金) 09:19:10.27 ID:OEWbJnuo0
>>2
スプリガンは本誌じゃねーだろ
スプリガンは本誌じゃねーだろ
12: 2025/06/20(金) 09:21:11.05 ID:zAZOyAfir
>>10
え?
え?
3: 2025/06/20(金) 08:58:56.15 ID:p9xwXg9b0
タッチ売れてた頃は覇権じゃなかったんか
4: 2025/06/20(金) 08:59:19.96 ID:vMCRL+yO0
砂漠の野球部がないやんけ
5: 2025/06/20(金) 09:00:30.81 ID:xn7oRBxQ0
永遠の三番手
6: 2025/06/20(金) 09:05:31.15 ID:NDS7HtAX0
東京刑事好きやったわ
7: 2025/06/20(金) 09:06:08.04 ID:mX7KSgLrH
ゆうきまさみ安永航一郞島本和彦のイメージ
8: 2025/06/20(金) 09:16:33.61 ID:t4MOYJcnM
モンキーターンてサンデーやったんや
9: 2025/06/20(金) 09:18:48.58 ID:k2HX1hfN0
デビデビとか今ならアニメ化できるやろ
ジャンプで言うサイレン枠
ジャンプで言うサイレン枠
11: 2025/06/20(金) 09:19:43.63 ID:Zfl9SBD30
スピンナウトとかあったなぁ 作画が今日から俺はの人やつやろ
14: 2025/06/20(金) 09:25:31.43 ID:OEWbJnuo0
>>11
逆や
原作が絵描くのめんどくさくなって弟子にかかせた西森や
サム8方式やな
逆や
原作が絵描くのめんどくさくなって弟子にかかせた西森や
サム8方式やな
18: 2025/06/20(金) 09:35:59.12 ID:Zfl9SBD30
>>14
せやったか あんまり記憶なかったから勘違いしてた
せやったか あんまり記憶なかったから勘違いしてた
13: 2025/06/20(金) 09:22:35.38 ID:qM7w5byKM
ガッシュとかあってた頃のほうがフルメンツなら強くね?
15: 2025/06/20(金) 09:26:09.00 ID:DJWLZpwS0
スピンナウトなつい
好きやったけど西森ファンの中でも低評価なのが悲しい
好きやったけど西森ファンの中でも低評価なのが悲しい
16: 2025/06/20(金) 09:28:57.19 ID:yIiSotT00
今のジャンプより強い
17: 2025/06/20(金) 09:29:59.35 ID:1IZ2bhdH0
神聖モテモテ王国とかの時代も良かったやで
19: 2025/06/20(金) 09:41:43.05 ID:JYnMoAhV0
なんならジャンプマガジンチャンピオンも全盛期やん
20: 2025/06/20(金) 09:45:18.16 ID:t3383/Ef0
まだ美神やってたんだな
21: 2025/06/20(金) 09:56:32.83 ID:RNdOwvzg0
モンキーターンって少年サンデーなんや
おじさんが読む週刊誌の漫画家漫画コーナーかと思ってたわ
おじさんが読む週刊誌の漫画家漫画コーナーかと思ってたわ
コメント
コメントする
コメント一覧
全盛期云々はともかく一般人でも分かりそうな漫画をおまえの基準で語られてもなあ
全盛期は最高発行部数を叩き出して追い上げをジャンプが警戒してた1983年だろ
うる星やつらタッチGU-GUガンモ六三四の剣ふたり鷹とかが載ってた頃だな
パトレイバー
GS美神
パトレイバー
南国アイスホッケー
GS美神
が同時掲載されてた頃が良かった。
売上なら
タッチ
うる星やつら
が同時掲載されてた頃