1: 2025/06/21(土) 01:00:16.922 ID:.mhIMneuI
あれで絵が綺麗だったら覇権やったろうな

2: 2025/06/21(土) 01:02:17.740 ID:NmPHi9obY
今読んでるけどクソおもろいわ
3: 2025/06/21(土) 01:04:32.938 ID:QpeEewuSj
最初から最後まで勢いあるし変態だし語録もあるし言うことないわ
5: 2025/06/21(土) 01:05:18.764 ID:CPHgAuoZd
主人公と手を組む勢力がコロコロ変わるのは面白い
7: 2025/06/21(土) 01:05:21.029 ID:chLKanSIq
主人公抜けるしな
9: 2025/06/21(土) 01:05:51.323 ID:ZhZLHhr7w
グレシャムが最後まで強キャラやったの好き
10: 2025/06/21(土) 01:06:06.668 ID:hTfv3nwCg
アオリ文がおもろい
14: 2025/06/21(土) 01:07:04.589 ID:uEzII67ui
味方がまとも過ぎて国が滅ぶ!
16: 2025/06/21(土) 01:08:20.277 ID:fvEHqIM1B
人生に意味ィ?
18: 2025/06/21(土) 01:09:23.838 ID:YmKxLnphj
亜人もそうやが脇役やモブがそれなりに考えて行動してたり話の都合で馬鹿になるキャラがおらん漫画って厚みが増して読み応えあるよな
22: 2025/06/21(土) 01:12:59.610 ID:uEzII67ui
アホのくせに運が強すぎる誘拐犯に苦戦してたのすき
そしてそいつらを運が良すぎるから死ねってしたクルツさんもっとすき
そしてそいつらを運が良すぎるから死ねってしたクルツさんもっとすき
23: 2025/06/21(土) 01:13:32.789 ID:xLJTRU6Yd
貨幣というものが物々交換の延長線上のものではなく負債において使われていた政治的な存在という説をしっかり取り入れていたのがかなり感心した
24: 2025/06/21(土) 01:13:48.343 ID:YsqTR4qDq
25: 2025/06/21(土) 01:14:05.300 ID:IOI6H2W4X
絵は綺麗やろ
26: 2025/06/21(土) 01:14:06.803 ID:xLJTRU6Yd
クルツさん好きだけど風船かなんかで出来てるんですかね
29: 2025/06/21(土) 01:16:54.873 ID:.mhIMneuI
もう終わったのが2年前という事実
面白かったという記憶は確かに残ってるが内容が微かにしか覚えてないわ
面白かったという記憶は確かに残ってるが内容が微かにしか覚えてないわ
30: 2025/06/21(土) 01:17:43.198 ID:xLJTRU6Yd
5巻で終わらせるボリュームではない
案の定サンキューピッチではスピードダウンしとるし
案の定サンキューピッチではスピードダウンしとるし
31: 2025/06/21(土) 01:17:51.928 ID:AlazPCrXM
シリアスの中にギャグ混ぜて寒くないのはすごいわ、というかそういうそもそもがそういう漫画なんかもしれんけど
32: 2025/06/21(土) 01:19:09.578 ID:YsqTR4qDq
33: 2025/06/21(土) 01:19:42.342 ID:atHlNRK1C
割とためになる教養とうざったくないギャグを自然に織り込むのはギャグマンガ日和に近いものを感じるわ
34: 2025/06/21(土) 01:21:00.117 ID:.mhIMneuI
ハイパーインフレーションみたいな漫画また出ないもんかね
もう見てるのサンキューピッチと野球文明の例のやつと
イマニン姫様ぬーべーだけやわ
2020~2022までのジャンプラはよかったな
もう見てるのサンキューピッチと野球文明の例のやつと
イマニン姫様ぬーべーだけやわ
2020~2022までのジャンプラはよかったな
36: 2025/06/21(土) 01:24:00.522 ID:JugBnBChx
展開詰め込んでてぐるぐる話動いておもろいよな
勢いだけやなくて説得力もあるし
勢いだけやなくて説得力もあるし
38: 2025/06/21(土) 01:26:48.345 ID:/RwP1u.fe
姫様はよくネタ尽きんよな
39: 2025/06/21(土) 01:27:14.233 ID:W.K.6p5Ce
人間が痛みに勝てるわけないだろ!→勝てるんだな、これが
ここすき
ここすき
40: 2025/06/21(土) 01:28:50.127 ID:6F/KApKQJ
叡智ぃ!
41: 2025/06/21(土) 01:28:52.517 ID:2xHCjiCbh
思ったより売れてないんやな
信者の声はでかいが
信者の声はでかいが
42: 2025/06/21(土) 01:29:17.130 ID:NW/9Xg0bQ
「奴隷が逃げ出すのは精神病だからムチで叩けば治る」
には元ネタがあるという事実
には元ネタがあるという事実
44: 2025/06/21(土) 01:30:40.029 ID:KKyvWI3VN
ここほんと好き
47: 2025/06/21(土) 01:31:35.400 ID:TDrUkmLfX
ハイパーもサンキューも嫌いだったけどハイパーのが比較的読みやすいな
51: 2025/06/21(土) 01:36:43.423 ID:WFFgDFG0.
アニメ化して欲しい作品1位になったのに未だにオファーがない漫画
53: 2025/06/21(土) 01:38:16.621 ID:lgLsN/1Rg
くっそ売れてないのにネットの声だけデカい
59: 2025/06/21(土) 01:40:29.119 ID:4zAa4Oai7
信者の声がデカいだけなのは認めざるを得ないけど、それでもデカい声でオススメしたい漫画やね
70: 2025/06/21(土) 01:45:42.320 ID:3jaon7DwS
アニメは5,6巻なら丁度いいと思うわ
71: 2025/06/21(土) 01:46:14.868 ID:xLJTRU6Yd
OVAでじっくり作ってほしくてですね…
75: 2025/06/21(土) 01:49:59.579 ID:PJhD1XkZy
サンキューピッチは少なくとも地方大会のうちは轟以上の敵おらんのどうすんのやろな
78: 2025/06/21(土) 01:54:51.567 ID:wV/cYE2NC
ゴールデンカムイと似たタイプの漫画だと思ってる
アクションと知略の違いはあるが
アクションと知略の違いはあるが
79: 2025/06/21(土) 01:58:28.327 ID:aT1D4EOdO
良いキャラだらけだと思うけどグレシャムのキャラクター性だけ群を抜いてる
80: 2025/06/21(土) 02:00:08.305 ID:gJLW.if25
86: 2025/06/21(土) 02:08:47.583 ID:BAgEm0uro
フラペコとかいう使い捨てモブみたいな見た目からのクッソ有能キャラほんますこ
90: 2025/06/21(土) 02:10:17.416 ID:614yzBNgS
全員キャラ立ってるのすごいわ
91: 2025/06/21(土) 02:16:17.438 ID:V8n4RPRbV
クソでかい女は必須なんやなって
93: 2025/06/21(土) 02:17:44.002 ID:ufgkByqVB
ほんまエエキャラやったわ
94: 2025/06/21(土) 02:18:40.739 ID:uWyOTpOCj
面白いけど家に単行本置きたくないタイプの漫画
95: 2025/06/21(土) 02:18:57.516 ID:614yzBNgS
グレシャムが大敗北して全部失ったルークに「また1から金を稼げるなあ!」って言ったシーンで一気に好きになった
こいつ頭おかしいけど良いキャラすぎる
こいつ頭おかしいけど良いキャラすぎる
96: 2025/06/21(土) 02:20:46.181 ID:NllgKb8J0
サンキューピッチにもハル姉みたいなキャラ出せコラ!
100: 2025/06/21(土) 02:30:53.498 ID:chLKanSIq
サンキューピッチはキャプテンが骨折したがりなのどうにかしろ
101: 2025/06/21(土) 02:31:04.870 ID:AOELgY9oK
序盤のグレシャムの小物感とフラペコのモブ感よ
まさかあんないいキャラになるとは
まさかあんないいキャラになるとは
103: 2025/06/21(土) 02:33:11.311 ID:1MPjGNs45
プロット練りまくっただけあってシナリオが完成されてる
本誌もこれくらいやれよな
本誌もこれくらいやれよな
コメント
コメントする
コメント一覧
愛嬌とか無しであそこまで魅力的に描けるのは大したもんや
フラペコもただのお人好しとかじゃなくて自身のバックストーリーにちゃんと裏付けされた信念と命の重さを知ってるキャラに描ききってるのも魅力あり過ぎや
個人的にあの殺伐とした展開で重要キャラの中で完全退場したのがクルツさんぐらいなのもすげえと思っとる
ネトフリとかならアニメ化ワンチャンあったりせえへんやろか
ステージによって目的が変わってそれで敵味方が変わるのがすごく良いし、それがおかしくない説得力がある
ただ面と向かって進められない漫画でもある
食わず嫌いしてたのがバカバカしくなるくらいいい漫画だった
作る方だってリスク負わないで転生!転生!転生!な金太郎飴みたいなアニメ作ってた方がいいに決まってる
ハイパーインフレーションは金を出さない口だけ読者に受けただけなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ