1:   2025/06/21(土) 19:00:36.160 ID:v0RzyyHE3

2:   2025/06/21(土) 19:00:45.993 ID:v0RzyyHE3
面白そう

4:   2025/06/21(土) 19:01:01.644 ID:v0RzyyHE3
気合入ってんな

5:   2025/06/21(土) 19:01:09.721 ID:oTWV7VYQ7
もう誰も読んでないぞ

6:   2025/06/21(土) 19:01:13.161 ID:v0RzyyHE3
レゼ編はガチ

7:   2025/06/21(土) 19:01:29.739 ID:GIl8FEjcm
100億もいくわけないよね

8:   2025/06/21(土) 19:01:32.635 ID:v0RzyyHE3
ワンチャン社会現象あるやろ

10:   2025/06/21(土) 19:01:47.449 ID:M0I63/OVa
2部がね

11:   2025/06/21(土) 19:01:50.846 ID:v0RzyyHE3
オーラあるわ

12:   2025/06/21(土) 19:01:58.137 ID:HCzRvSuV6
子供向けなのに夏休みを任せてもらえんかったか

13:   2025/06/21(土) 19:02:12.803 ID:LRoDx0IQu
アニメ1期と同じ爆死の匂いがする

15:   2025/06/21(土) 19:02:23.223 ID:ThN0GxTbY
間に合わん模様という言葉がもっとも似合う漫画

17:   2025/06/21(土) 19:02:44.309 ID:M2XlYC7he
弱男以外人気ないのがバレたの痛すぎやろ

18:   2025/06/21(土) 19:02:58.691 ID:sSNKHMS3B
原作が足引っ張りすぎ

20:   2025/06/21(土) 19:03:06.440 ID:KHONq7eF5
ブロッコリーみたいなポスター

22:   2025/06/21(土) 19:03:30.204 ID:ZvpgtcWZ6
2部えらく長いことやってるけどまだ終わらんのか

23:   2025/06/21(土) 19:03:45.628 ID:HQkm14Z.M
チェンソーが公安編で終わってルックバックが引退作やったら伝説の漫画家やったんやろな

25:   2025/06/21(土) 19:03:52.902 ID:FpuiQ.V0a
なんで中山🐉が作らんかったん?
大好評チェンソーマンアニメ一期の監督やったのに…

27:   2025/06/21(土) 19:04:44.464 ID:cv2gFFrpi
なんで2部あんなゴミなんや?

28:   2025/06/21(土) 19:05:06.178 ID:WcqvKhIAD
予告の作画はめっちゃ良かったわ
リアリティを重視してた中山竜と違ってアニメアニメしてた

32:   2025/06/21(土) 19:06:09.272 ID:sSNKHMS3B
1部とルックバック描き終えたあとも逃げないで無様に2部引き伸ばし続けて信者鎮静化させた男気だけは評価してる

33:   2025/06/21(土) 19:06:20.963 ID:nwuxW6tLI
1億いけばいい方だよ

34:   2025/06/21(土) 19:06:56.268 ID:mXdJJr21o
映画やし監督違うしで演出はまず変わるやろうが
演技もガラリと変わるんやろか

36:   2025/06/21(土) 19:07:03.594 ID:yUwyCgiJf
仮に映画だけ原作寄りのテイストにしても🐲に毒されたアニメ視聴者にはウケないと思うんやが

41:   2025/06/21(土) 19:07:45.058 ID:mXdJJr21o
🐉が作りたかったのってレゼ編とかやろにかわいそうにな

43:   2025/06/21(土) 19:07:56.978 ID:E2KsBhypC
でも映画のラストでマキマさんにレゼ殺されてデンジ嘆いて終わりやろ?

45:   2025/06/21(土) 19:08:24.832 ID:4ds66Z9HO
2部とかいう忌み子がね…

47:   2025/06/21(土) 19:08:34.451 ID:sLm7YQ3X2
ドラゴンが離れてもドラゴン臭が残っとるんよ

50:   2025/06/21(土) 19:09:38.445 ID:wYUfufIcv
レゼ編こそ🐉が合ってる!とか言ってるやつおるけどいくら雰囲気合ってようが原作への理解度があの程度の奴が映画は無理やろ

52:   2025/06/21(土) 19:09:55.317 ID:v1w0H3KKf
オワコンになった作品の全盛期頃の映画化ってどのくらいいくかは気になるね

55:   2025/06/21(土) 19:11:30.499 ID:B111XR4QQ
2部は進みが遅すぎるわ

60:   2025/06/21(土) 19:12:18.324 ID:7IBqaHej0
ルックバックが20億やしチェンソーなら30億くらいはいくんちゃうか

61:   2025/06/21(土) 19:12:19.214 ID:NmzEP93Xo
Xのイナゴ勢を再び活性化できるかどうかやな
Xで絶賛筆折り芸する流れが作れればいけるやろ

64:   2025/06/21(土) 19:13:11.034 ID:5AYsXOG0R
チェンソーマン全部アニメ化するとか言ってたけどあの宣言ってまだ有効なんか

66:   2025/06/21(土) 19:15:57.496 ID:BCy/NImOY
売れるだろうけどもうちょっと早く作るべきよな

67:   2025/06/21(土) 19:16:16.262 ID:iFipFSmpj
いい部分を良アニメで作ったら
海外も食いつくかもな

68:   2025/06/21(土) 19:16:40.860 ID:C1INpZRiv
アニメ1期終わってすぐ公開すべきだった
アニメもあんなゴミ監督にやらせるべきじゃなかった

71:   2025/06/21(土) 19:17:13.123 ID:F3vsinthi
完全に黒字の監督を降板させた理由🐲

72:   2025/06/21(土) 19:17:39.417 ID:qk0nlZD31
アニメ1期が爆死した頃ならまだギリ可能性あったけど2部がおもんなさすぎてもう無理や タツキは完全に枯れとる

74:   2025/06/21(土) 19:17:51.374 ID:5AYsXOG0R
2部のうんち化で神格化が止まったのは逆に良かったような気がしなくもない

78:   2025/06/21(土) 19:19:28.247 ID:3i1mf5qqT
30億ぐらいだと思う
好きだけどね

79:   2025/06/21(土) 19:19:32.250 ID:mtgz8KxpF
アニメも2部も逆噴射してアニメ終了から数年の熱が冷めた時期に出されてもねえ

81:   2025/06/21(土) 19:19:52.930 ID:C1INpZRiv
今のペースだと1部全部アニメ化とか10年コースやん

88:   2025/06/21(土) 19:24:37.884 ID:PzuLk5U6R
独立したドラゴンってしょぼいのばっか作っとるな
スタジオってやっぱ大事やな

90:   2025/06/21(土) 19:26:58.001 ID:hjvbHPEnN
ブロッコリーポスターとかクソ邦画リスペクトやな