1: 2025/07/05(土) 19:39:15.345 ID:dmgm/Q9qC
計2550円
4: 2025/07/05(土) 19:39:58.482 ID:8HPYVKdg4
食い過ぎ定期
7: 2025/07/05(土) 19:40:15.654 ID:jd66h/QXF
赤羽の飲み屋やっけ?行ってみたいわ
8: 2025/07/05(土) 19:40:25.652 ID:z8dJpQt4t
2000円じゃん
9: 2025/07/05(土) 19:40:26.677 ID:aX5Byvnhc
うなぎ食うならまあええやろ
11: 2025/07/05(土) 19:40:40.069 ID:BUEGaHiND
残すしなこの回
頼み方無茶苦茶
頼み方無茶苦茶
12: 2025/07/05(土) 19:40:51.457 ID:Cf2jJ.Afy
独身貴族とはよく言ったもんや
13: 2025/07/05(土) 19:41:13.369 ID:ICq57M0So
ノリの佃煮の処理方法が分からん
そのまま食うのか
そのまま食うのか
14: 2025/07/05(土) 19:41:23.570 ID:ec0k5iu7b
ドラマの最後のコーナーのせいで描いてるやつの顔浮かぶの草
15: 2025/07/05(土) 19:41:33.433 ID:IlOiLr.Hr
おしんこ高すぎ定期
17: 2025/07/05(土) 19:42:02.188 ID:ERyjrdMgV
なんならイクラも使い道ないやろ
白飯にかけるやつちゃうの
白飯にかけるやつちゃうの
18: 2025/07/05(土) 19:42:09.592 ID:L7qBGbgoc
いくらだの岩のりだの明らかに米に乗っけて食うもん頼みまくってメインが鰻丼なのアホすぎないか
21: 2025/07/05(土) 19:42:27.561 ID:5026Y9IXz
うな丼が安すぎる
すき家のうな丼でも1000円くらいするやろ
すき家のうな丼でも1000円くらいするやろ
22: 2025/07/05(土) 19:42:36.351 ID:fmCrmN/Qe
令和七年でこれを頼むと6000円くらいしそう
23: 2025/07/05(土) 19:42:54.975 ID:0mfqXycPR
うな丼の安さと他の高さ
24: 2025/07/05(土) 19:43:05.756 ID:EJwra7iNM
うなぎ安すぎ
25: 2025/07/05(土) 19:43:23.155 ID:8HPYVKdg4
米が重たそう
量もかなりある
これもタップリ
ネガティブワード多すぎんか
量もかなりある
これもタップリ
ネガティブワード多すぎんか
26: 2025/07/05(土) 19:43:26.172 ID:JoBly1f/8
安すぎる
27: 2025/07/05(土) 19:43:35.012 ID:P8z2BOgEq
こいついつもバランス考えないで注文してるな
28: 2025/07/05(土) 19:43:35.673 ID:5/vThO6FM
これ塩分大丈夫か?漬物いらんやろ
30: 2025/07/05(土) 19:43:46.757 ID:C.pbQdLxk
うな丼が安い割におしんこ高い
32: 2025/07/05(土) 19:44:00.916 ID:vUGf4ZvjH
90年代やろ
そら違う
そら違う
33: 2025/07/05(土) 19:44:27.832 ID:ICq57M0So
肝吸いはセットなら無料やから2300円やん
34: 2025/07/05(土) 19:44:42.268 ID:AMZOoAZR1
重じゃなく丼でランチなら1200円ぐらいか
39: 2025/07/05(土) 19:45:41.950 ID:lWNWVt9B7
このセットを酒無しで頼むとかいう謎行動
41: 2025/07/05(土) 19:46:07.032 ID:vueSH64Fe
岩のり残すしな
42: 2025/07/05(土) 19:46:25.863 ID:TK2bBgQ0g
塩分摂りすぎィ
43: 2025/07/05(土) 19:46:36.093 ID:5/vThO6FM
いくらドブ漬け
岩のり
おしんこ
これ白米ご飯なら分かるけどうな丼でいるか?
岩のり
おしんこ
これ白米ご飯なら分かるけどうな丼でいるか?
46: 2025/07/05(土) 19:47:03.228 ID:PjjG1sO1J
ご飯3杯くらい食うんやろ
48: 2025/07/05(土) 19:47:06.449 ID:CF0G6H23O
今なら4000円越えるやろな
しかし腹が減ってるからといってこのセンスで有能設定ってだいぶ無理があるわ
しかし腹が減ってるからといってこのセンスで有能設定ってだいぶ無理があるわ
53: 2025/07/05(土) 19:47:43.940 ID:ye7QZ5WfB
ゴローは金持ちやし
54: 2025/07/05(土) 19:47:58.754 ID:N0F00il.D
独身貴族ってやつやろ?
57: 2025/07/05(土) 19:48:46.570 ID:ISQOKwrLk
安くね
58: 2025/07/05(土) 19:49:02.509 ID:HV/HTca64
こういう偏屈さが面白いのに
ドラマは実在の店使うせいでほぼ無くなった
ドラマは実在の店使うせいでほぼ無くなった
60: 2025/07/05(土) 19:49:18.061 ID:R45Fssr5t
丼ものにたいしてご飯のお供2種頼むのはガイジや
酒飲むならまだしも
酒飲むならまだしも
63: 2025/07/05(土) 19:49:56.175 ID:Ol4G4RjSh
ハゲもあんな当たるなんて夢にも思ってなかったやろな
64: 2025/07/05(土) 19:50:00.655 ID:AhVSwAJqK
昔の値段やから今やと冗談抜きで倍くらいやろ
65: 2025/07/05(土) 19:50:02.666 ID:Ruk/p6pEp
うなぎ750円安すぎん?
66: 2025/07/05(土) 19:50:05.022 ID:aX5Byvnhc
まあぶっちゃけ独身貴族で唯一の趣味がこの食べ歩きくらいなんやから余裕よな
69: 2025/07/05(土) 19:50:20.743 ID:3ufN/GszV
今なら5000円する
73: 2025/07/05(土) 19:50:40.479 ID:cFfgahh3t
孤狼のグルメってこんな感じの絵なんやな
78: 2025/07/05(土) 19:51:59.735 ID:SDTriRFyZ
どう計算したら2550円になるん?
81: 2025/07/05(土) 19:52:20.457 ID:25Fetl6Ww
徹夜明けの朝飯だったっけこの回
82: 2025/07/05(土) 19:52:45.528 ID:o.lffv08L
安すぎて草
84: 2025/07/05(土) 19:52:55.448 ID:qMBV9bBTH
うな丼に海苔の佃煮とかイクラとか頼む意味が分からなすぎる
86: 2025/07/05(土) 19:53:14.915 ID:dmnyWyjbT
佃煮といくらいらんよな
うな丼あるのに飯のおかず増やしてどうするんだよ
うな丼あるのに飯のおかず増やしてどうするんだよ
87: 2025/07/05(土) 19:53:15.678 ID:R45Fssr5t
ほんまや2000円やん
95: 2025/07/05(土) 19:56:53.764 ID:Cf2jJ.Afy
鰻丼→鰻が小さくて米が余った
いくら→余った米にタレの染みてない部分が多かったからいくら丼にした
きも吸い→つけあわせ
生ゆば刺し→つけあわせ
おしんこ→つけあわせ
岩のり→丸々残した
いくら→余った米にタレの染みてない部分が多かったからいくら丼にした
きも吸い→つけあわせ
生ゆば刺し→つけあわせ
おしんこ→つけあわせ
岩のり→丸々残した
100: 2025/07/05(土) 19:59:05.881 ID:vueSH64Fe
1巻は孤高のビジネスマンって感じなのに2巻で急に朗らかなおじさんになったよね
103: 2025/07/05(土) 20:00:00.744 ID:dv3HJi73R
エンゲル係数高すぎ定期
107: 2025/07/05(土) 20:00:57.214 ID:/t07poBH6
酒が出ると飯が主役の座から酒の肴の座に立場が落ちるからな
グルメ漫画やったら酒飲まさんのが正解や
グルメ漫画やったら酒飲まさんのが正解や
118: 2025/07/05(土) 20:08:37.425 ID:7TSvx/Ry0
シーズン1とか見ると料金安すぎてビビる
125: 2025/07/05(土) 20:12:58.023 ID:HUOgSVsy4
米が重たそうって褒めてるのかそうでないのかよくわからない
コメント
コメントする
コメント一覧
「ひとり飯、誰気にすることなし、ご馳走食って反省するバカもなし、だ」
何言ってんだ
そいつらはママが扉の前に置いた飯を一人で食ってるんだよ
魚とか野菜に切れる人種
それはそうといいセリフだね、また読みたくなった
いやこれ実在の店・・・
うなぎは今は丼がなくなってて、うな重2600円だな
肝吸いとおしんこが400円、岩ノリが350円になってたはず
いくらとゆば刺しは俺が行った時には扱ってなかった